トリガー(エースコンバット) 単語

4件

トリガー

2.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

トリガー(Trigger)とは、ゲームエースコンバット7 スカイズ・アンノウン』に登場するパイロット(主人公)である。

※本記事には本編ネタバレが含まれているので、未プレイ者は閲覧注意

概要

本作のキャンペーンモードにおけるプレイヤーキャラクター
初期機体はF-16C。TACネームトリガーは「引き金」の意味。パーソナルマークリボルバーを咥えたと、懲罰部隊時に追加された3本線コールサインは「メイジ2(Mage2)」→「スペア15(Spare15)」→「ストライダー1(Strider1)」と作中で度々変化していく。別名は「3本線」「オーシアの2つ頭」、作戦で度々をやらかすため「大馬鹿野郎(dumbass)」と呼称されることもある。

君のコールサインはメイジ2だ 確認し復唱せよ

ゲーム開始序盤はオーシア空軍第508戦術戦闘飛行隊「メイジ隊」所属。
IUN国際停戦監視軍の一員としてユージ大陸最東部に位置するフォーグレイスに着任するが々に基地の襲撃を受けスクランブル発進、エルジアとの戦争に参加することになる。着任以前からパイロットとしての技量は認められていた様子で最初の出撃前には「君の確かな腕が必要」と基地の線でを掛けられている。前評判に違わず、基地を襲撃してきた爆撃機の撃墜や無人機の群れから味方部隊を救出する等、少ない場数で確かなパイロットとしての腕を見せたことから後にハーリング大統領の救出作戦の先として、敵レーダー網の単機突破という重要任務を任されることになる。しかし、そこで元大統領を乗せたヘリミサイルが撃ち込まれる事故が発生しハーリング死亡。当然ながら任務は失敗となる。言から事故当時ハーリングの側で戦闘していたトリガーミサイルを撃った可性が高いと判断され、重大な過失を犯したトリガーは軍法会議行きとなる。

スペア15 それがお前の空中での囚人番号だ

重罪となったトリガーは懲罰部隊であるオーシア空軍第444航空基地飛行隊「スペア隊」に左遷。
懲罰部隊では犯した罪の重さを表す罪線が尾翼に描かれるが、トリガーの罪線は最大の3本。部隊内からの評価も最悪であり「ハーリング殺し」と揶揄されることになる。しかし、一も二もある隊員と共に過酷な任務を黙々とこなし、インシー渓谷では正規軍救出のための中に飛び込み単独で無人機の群れや敵エースパイロットのミハイと渡り合うなど獅子奮の活躍を見せ、タブロイドバンドッグをはじめ部隊内でのトリガーへの印は徐々に変わっていく。やがて懲罰部隊全員恩赦が下り、部隊員は正規軍扱いとして戦地のタイラー送りにされる中、彼の活躍に一置いたエイブリルの計らいにより、トリガーはオーシア軍参謀本部からの名でマッキンゼイの護衛任務に就いた後、会議のやり直しが行われることになる。

お前のコールサインはストライダー1 ストライダー隊の1番機だ

会議後はオーシアエースパイロットであるワイズマンの推挙もあり、オーシア空軍特殊部隊である長距離戦略打撃群(ロングレンジ部隊)の1小隊、オーシア空軍124戦術戦闘飛行隊「ストライダー隊」の1番機に抜される。
正規軍に復帰するにあたって尾翼に描かれた3本線のようなパーソナルマークアレンジされた。その後の活躍も覚ましく、ニヨルド艦隊の壊滅や、ストーンヘンジ防衛によるアーセナルバード撃墜など名は敵味方共に知れ渡り「3本線の機体」、またはワイズマンと並び「オーシアの2つ頭」として広く認知されることになる。しかし、エルジア陥落前となったファーバンシティ攻略戦の最中ミハイによりワイズマンは撃墜され死亡。そんな中トリガーは生き残り、両軍の通信衛星破壊により戦局が混乱する作中終盤ではX-02Sに搭乗するミハイとの決戦勝利。ミハイの口からもたらされた今回の戦争の原因ともされる無人機の生産を断つため、軌道エレベーターに向かい最強無人機2機と闘を繰り広げることになる。なお、戦争終結後の動向は不明である。

余談

関連動画

関連静画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 133 ななしのよっしん

    2022/06/19(日) 13:22:08 ID: 5yKvm/wVI5

    the three strikesって漠然と見ていたけど

    本線に加えて三振法でのスリーストライクだったり、strike自体に大当たりだったり食らわせるだったり意味があるからトリプルミーニングくらいあるんじゃないかと戦慄した

  • 👍
    3
    👎
    0
  • 134 ななしのよっしん

    2023/03/20(月) 21:42:08 ID: 5wlG5VKO8V

    >>119
    やろうと思えばできるんやで、MiG-21でミハイと殴り合い…(プレイヤーの腕次第だけど)

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 135 ななしのよっしん

    2023/09/14(木) 00:31:42 ID: aJ3WOFCMZr

    トリガー戦とか仲間とかに優先意識は付けてなくてその場の感情に従って動いてる気がする
    だからある場面ではこっちを優先してるけどある場面ではあっち優先してるとかとっ散らかった印になるのかなって

  • 👍
    0
    👎
    1

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
音楽・サウンド[単語]

提供: セイラ24

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/31(金) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/31(金) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP