基本データ | |
---|---|
正式名称 | トルクメニスタン Türkmenistan |
国旗 | 後掲 |
国歌 | 独立、中立、トルクメニスタンの国歌 |
公用語 | トルクメン語 |
首都 | アシガバード(Ashkhabad) |
面積 | 488,100km2(世界第51位) |
人口('22) | 約643万人(世界第111位) |
通貨 | マナト(TMM, £) |
トルクメニスタン(Türkmenistan, Turkmenistan)とは、中央アジア南西部に位置する共和国である。西側でカスピ海に面し、アフガニスタン、イラン、ウズベキスタン、カザフスタンと国境を接する。
正式名称も「トルクメニスタン」。意味は「トルクメン人の土地」である。
国土の85%をカラクーム砂漠が占めているが、豊富な石油や天然ガスを埋蔵する。特に天然ガスは世界第4位の埋蔵量を誇る。こういう恵まれた土地は周囲に狙われやすくなるため、ソ連解体後すぐに永世中立国を宣言している。が、今でも立派な独裁国家である。
サパルムラト・ニヤゾフ前大統領による独裁体制が敷かれていたことで有名で、2006年に死去するまで、極端な個人崇拝に基づいた権威主義的な政治を行っていた。言論の自由もなく、インターネットの一般利用さえ許されなかった(ベルディムハメドフ現大統領はインターネットの解放を約束している)。このため、欧米諸国からは「中央アジアの北朝鮮」「明るい北朝鮮」とまで呼ばれ、ニヤゾフ自身も「中央アジアの金正日」といわれた。
一方で資源輸出による潤沢な資金流入によって、独裁国家としては珍しく国民は非常に裕福である(「明るい北朝鮮」といわれる所以である)。経済が豊かで国民性が穏やかなため、現状ではとても治安はよい。さらに日用品の物価が低く抑えられているほか、教育・医療費・電気・ガス・水道などが無料であり、意外と滞在しやすい。
なお、ニヤゾフ前大統領の「やりたい放題」は非常にユニークなものが多く、他の国では考えられないようなトンデモ政策・法律がたくさん存在した。たとえば、
などなど。これでもほんの一部である。しかし、2006年のニヤゾフ逝去に伴い、グルバングル・ベルディムハメドフが第2代大統領となってからは、年金制度や医療施設の再開、映画の解禁や公共料金の無料化を進めるなど、脱ニヤゾフ化が一部進められており、今後の動向が注目される。
左側の5つの絨毯模様が特徴的なこの国旗は、「世界でもっとも複雑な国旗」とも言われているらしい。
独立翌年の1992年に制定された図柄が元となっており、1997年に絨毯模様の下に永世中立を表す花輪を、2001年には絨毯の衣装に若干の変更が施され、現在に至る。
掲示板
49 ななしのよっしん
2023/11/03(金) 23:56:09 ID: WgxxezRs8J
マジでなんで幸福な国だと思えたのか謎や
コピペですらヤベー国だなっての分かるだろうに
50 ななしのよっしん
2023/12/10(日) 16:01:05 ID: shK7uedYbI
じゃあ記事に書いてある↓は嘘っぱちなのか! だましたのか!
>経済が豊かで国民性が穏やかなため、現状ではとても治安はよい。さらに日用品の物価が低く抑えられているほか、教育・医療費・電気・ガス・水道などが無料であり、意外と滞在しやすい。
51 ななしのよっしん
2023/12/22(金) 18:48:23 ID: kXDI3Wl0QL
wikipediaによると、2019年に電気水道ガスの無償化は廃止されてる
それだけでなく、英語版よるとそもそも国内の医療体制が貧弱なんで、富裕層はロシアやイラン等へ医療ツーリムズに行くらしいし、無償の公的医療保険自体も2004年にとっくに廃止されてる
さらに、高等教育の授業料無償化も2021年の法改正で方向転換して段階的に有償化する事になって、2024年には完全に廃止される可能性があるらしい
まあ、現実なんてそんなもんだよね
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/01(金) 08:00
最終更新:2024/11/01(金) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。