IT(映画) 単語

894件

イット

2.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

IT(映画)とは、スティーブン・キングの同名のホラー小説原作とする映画である。

1990年アメリカ製作。別題は『イット 恐怖殺人ターゲット復讐悪魔』。
2017年小説の前半部分がリメイクタイトルは『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』全行収入は3億2千万ドルを突破した。
2019年に続編『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』が開。日本開は2019年11月1日

この項では1990年版の映画を中心として記述し、2017・19年版は補足として説明する。

概要

不気味ピエロに扮した正体不明の存在「ペニーワイズ」に翻弄される人々を描いた作品。
ジャンルとしてはホラーだが、前半は回想となっており『スタンド・バイ・ミー』のような青春ものでもある。後半はそれから30年後となる。2019年版では、劇中の周期に合わせ27年後となる。

ニコニコ動画ではペニーワイズの姿がドナルド・マクドナルドに似ている事もあり、ドナルド関連の動画に出ることが多い。これに限らず、顔をく塗ったピエロの人物は総じて風評被害に遭っている。

ただしペニーワイズのみが原因というわけではなく、『バットマン』のジョーカーや『キラークラウン』ことジョン・ウェイン・ゲイシーなどのもある。
サーカスパーティー出張サービスなど、較的ピエロに接しやすい欧では道化恐怖症(コルロフォビア)という恐怖症もあり、著名な所ではジョニー・デップもその一人である。

あらすじ

1990年版

アメリカメイン州デリー。1990年
小さな田舎町で子供の連続殺人事件が発生するが、何故か警察の対応はおざなりだった。

今から30年前、デリーでは同じように児童連続殺人が続いていた。
この町に住む7人の少年少女、通称「ルーザーズクラブ」は不気味ピエロペニーワイズと遭遇。恐怖体験を通じ団結し、ペニーワイズを「IT(ヤツ)」と呼び、倒そうとする。
それぞれに問題を抱え、学校ではスクールカーストの最底辺としていじめられたり無視される立場の彼らは、自分達以外には知覚できない「IT」に対し、勇気をもって立ち向かおうと考えた。

IT」は下水道を通じて被害者の許に姿を現す。それに気づいた7人は下水道へと向かい、恐怖と戦いながら「IT」を撃退する事に成功した。だが本当に倒せたかどうか確信を持てない彼らは「もしまた現れたら皆で集まろう」と誓い合う。

それから時は流れ、1990年
一人を除き「ルーザーズクラブ」はデリーを離れ、それぞれ成功を収めていた。そんな彼らの許に、一町に残って図書館書をしていたマイクから連絡が入る。マイクは、再び起き始めた児童連続殺人が「IT」の仕業だと気づいたのだ。
懐かしくも忌まわしい故郷に、かつての少年少女は戻って来る。待ち合わせ場所に集まったのは、しかし6人だった。メンバーの1人は知らせを受け、恐怖から自殺を遂げていたのである。皆が30年間忘れていたITは、そんな彼らを追い返そうと姿を見せて脅しにかかる。
しかし彼らは再び勇気を振り絞り、あの日の下水道へと潜る事を決意。そして大人になった子供達の前に、遂に「IT」のなる姿が露わになる……。

2017・19年版

大筋は同じだが、主人公達の子供時代は1989年、27年後の大人時代は2016年という設定になっている。

登場人物

ルーザーズクラブ

その他

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/01(土) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/01(土) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP