ファイナルファンタジーXVI単語

7件
ファイナルファンタジーシックスティーン
4.2千文字の記事
  • 31
  • 0pt
掲示板へ

 

これは──クリスタル加護を断ち切るための物語

 

『ファイナルファンタジーXVI』(FINAL FANTASY XVI)とは、スクウェア・エニックスより発売されているゲーム作品である。対応機種は『PlayStation 5,PC』で、PS5版の発売日は2023年6月22日体験版は同年6月12日17時に配信開始。PC版2024年内に発売予定。

  概要

本作はファイナルファンタジーシリーズ第16作2020年9月17日に行われた『PlayStation Showcase』より、開発明らかとなる。

本作のプロデューサーは『FF14』でプロデューサーディレクターを担当した吉田直樹氏。今回はオフラインFFシリーズナンバリングタイトル開発してきた第一開発事業部ではなく、FF14ドラゴンクエストビルダーズ開発した第三開発事業部が開発を行っている。

ディレクターは、高井浩氏が務める。ディレクターとしての代表作はラストレムナントロマンシングサ・ガ・シリーズにも携わっていた。

FF15アクション要素を取り入れたゲームであったが、今作はより踏み込んだ本格アクションRPGとして作られている。バトルディレクターデビルメイクライドラゴンズドグマバトルを担当した鈴木良太氏が務めている。

本作では大きな時間経過が発生し、少年編、青年編、壮年編の三部構成で物語が繰り広げられることが明かされている。

ちなみに、タイトルロゴに描かれているのは、シリーズ染みの召喚獣フェニックスイフリートである。ベヒーモスではない。

テーマソング米津玄師氏(作詞作曲・歌)の『月を見ていたexit』。

2023年3月31日マスターアップしたことが報告された。

  有料大型ダウンロードコンテンツ

  主要キャラクター

クライヴ・ロズフィールド CV:内田雄馬少年期)、内田夕夜青年期)
ロザリアの第一王子にして本作の主人公
ジョシュア・ロズフィールド CV:藤原夏海
ロザリアの第二王子にして召喚獣フェニックスドミナントクライヴの実
ジル・ワーリック CV:潘めぐみ
ロズフィールドに身を寄せる北部出身の少女。本作のヒロイン
トルガル
ジルと同じく大陸北部に出自を持つ
シドルファス・テラモー CV:白熊寛嗣
されるベアラーや、政治に翻弄されるドミナントを保護する組織を率いる男。
自身も召喚獣ラムウを身に宿すドミナント
ベネディクタ・ハーマン CV:樋口あかり
ウォールド王の密偵部隊隊長
召喚獣ガルーダドミナント
フーゴ・クプカ CV:間宮康弘
ダルキア共和の評議会顧問を務める男。
召喚獣タイタンドミナント
ディオン・ルサージュ CV:中村悠一
宗教国家ザンブレクの皇子にして、至高と誉れ高い竜騎士
召喚獣バハムートドミナント
バルバスザル CV:綱太郎
大地を統べるウォールド王国王
召喚獣オーディンドミナント

 

  ストーリー

物語舞台クリスタル加護を受けし大地『ヴァリスゼア』
が所有するマザークリスタルにより、同士のバランスが辛うじて保たれている世界
本作の主人公であるクライヴの少年期青年期、壮年期を描く。

終焉に向かう大地「ヴァリスゼア」
一の加護は「マザークリスタル

ヴァリスゼアに生きる人々はクリスタルから供給されるエーテルにより魔法を生み出し、
日々の暮らしを成り立たせていた

しかし、限りあるその加護国家による奪い合いも生み出した……

マザークリスタルめ、
召喚獣とそのを宿す「ドミナント」を使役し戦を始める

ロザリアの第一王子クライヴ・ロズフィールド」もまた、
マザークリスタルをめぐる戦乱へと巻き込まれるのであった

過酷な運命を背負ったクライヴは、やがて世界相を知り、
マザークリスタルの破壊をしていくことになる……

これは ── クリスタル加護を断ち切るための物語

 

── 公式サイトより

 

  ゲームシステム

基本的に操作可キャラクター主人公であるクライヴのみとなっており、
本作からPS5に移行したことで、全てのシーンシーレスに繋がった、ロードを挟まない『臨場感あふれるゲーム体験』が提供されるとのこと。
吉田直樹氏は本作をジェットコースターに乗っているようなスリリングでハイスピードなゲーム体験と喩している。

 

バトル

バトルにおいては、リアルタイムアクションによる人vs人(モンスター)、人vs召喚獣召喚獣vs召喚獣の3種によって、それぞれが異なるゲームプレイ提供する。

今作では属性概念止となっている。
これは敵によって有効な属性を分けてしまうと、リアルタイムアクションにおける召喚獣アクションの構成の自由度を大きく損なうためとされている。
代わりに敵によって戦いやすい召喚獣アクションなどはあるとしており、それが本作における属性代替要素にもなっている。

強敵にはウィルゲージという特殊なゲージが存在しており、それを削るとダウン状態(テイクダウン)となり、コンボなどにより一気にダメージを与えることが可となっている。
テイクダウン中は攻撃を与えるごとにダメージが増加し、最大で1.5倍の補正がかかる。

アクションが苦手な人を想定した取り組みも行われており、
後述のサポートアクセサリーを使えば、でも簡単にスタイリッシュアクションが出来るとしている。

 

召喚獣アクション

本作の特徴的なシステムの1つ。クライヴが宿す召喚獣を使い戦うことが出来る。

7種の召喚獣から3種の召喚獣を選びセットすることで、それぞれの召喚獣が持つフィート(固有技)と特徴的なアビリティが使用可となる。
それぞれが個性的な特徴を持っており、プレイヤーの好みの召喚獣を選んで使い分ける事ができる。
過去作でいうところのジョブ召喚獣になっており、それを切り替えて戦うイメージとのこと。)

使用できる召喚獣フェニックスガルーダタイタンシヴァラムウ、オーディンバハムートの七体。

 

召喚獣合戦

本作で最大のインパクトを占めるとされる、召喚獣vs召喚獣を描いた大迫バトル
その身に召喚獣を呼び降ろしたドミナント同士がリアルタイムで戦うという、とてもユニークバトルとなっている。

シチュエーションや操作する召喚獣によりバトルが大幅に変化し、3Dシューティング肉弾戦、フィールド全体を使ったアクションなど、様々なゲーム体験を提供するとされている。

特撮映画のような映像と、その中でプレイヤー召喚獣を操作するという、巨大スケールで描く大規模バトル召喚獣合戦の醍醐味とも言えるだろう。

 

アビリティ

クライヴの持つ技や召喚獣ごとのアビリティの総称。

本作ではスキルポイントを振ることによって、多種多様に存在するアビリティから、プレイヤープレイスタイルに合わせたアビリティを習得または強化することで様々な育成が可となっている。

育成に悩んでしまう場合には、一括で習得や強化を行ってくれるサポートも存在する。
また、スキルポイントの振り直しは自由であり、いつでも好みの編成に変える事ができる。

 

サポートアクセサリー

本作の1週には難易度選択はい。
その代わりにサポートアクセサリーを装備することでリアルタイムアクションの操作の一部を簡易化することが出来るシステム

様々なオートアクセサリーが存在しており、3種のアクセサリーからこれらを付け替えることでゲームを自分好みの難易度に調整することが出来る。
この仕組みによってアクションが苦手な人でも快適に遊べるとしており、アクションが得意な人はサポートアクセサリーを装備せずに深いアクション体験が可となっている。

これらを最初から有効にしたい場合は、
ゲーム開始時にアクションが得意な人向けの『アクションフォーカスモード』と、アクションが苦手な人やストーリーを楽しみたい人向けの『ストーリーフォーカスモード』の2つから選択出来るようになっており、後者を選んだ場合は最初からサポートアクセサリーを装備した状態でゲームが始まる。
これらのアクセサリーはどちらのモードで始めた場合でも所持しており、いつでも着脱が可である。

 

  スタッフ

プロデューサー 吉田直樹
メインディレクター 高井
クリエティディレクター

メインシナリオ
和豊
ローライズディレクター マイケルクリストファー・コージ・フォックス
アートディレクター 皆川裕史
コンバットディレクター 鈴木良太
キャラクターデザイン 和哉
コンポーザー 祖堅正慶

  主な受賞歴

  関連動画

  関連チャンネル・関連コミュニティ

  関連リンク

  関連項目

ファイナルファンタジー本編リンク
- I - II - III - IV - V - VI - VII - VIII - IX - X - XI - XII - XIII - XIV - XV - XVI -
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 31
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆっこ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ファイナルファンタジーXVI

3712 ななしのよっしん
2024/04/21(日) 05:28:59 ID: J0xyMF8rAo
カウンター系のヒットストップの作り方とかは凄いいい出来だと思うけどね
成功したのわかりやすくて気持ちよく出来てるし、成功時の演出タイミングで思考時間確保出来るからカジュアル層でもプレイがしやすくなってる
あと敵に詐欺判定と感じる事がほとんどいからカウンター系技を使うのは基本的に楽しい
👍
高評価
3
👎
低評価
5
3713 ななしのよっしん
2024/04/21(日) 13:59:56 ID: 85Qrz8CjFe
ホントにDLC来たのかってくらい話題になってないな
始めるだけで取れるトロフィー取得率も2%くらいだし
👍
高評価
7
👎
低評価
1
3714 ななしのよっしん
2024/04/22(月) 12:23:16 ID: rpP+UmM49H
イフリート、序盤で暴力表現多くて怪物チックだからゴジラだ!と思ったしwktkだっだんだが、中盤からクライヴの化身みたいな描かれ方でうーん?となった
アクションも伴ってスピード感スタイリッシュさ出たから一長一短というか難しいところだなと思った
ガルーダ戦のモッサリ感の方が個人的に好き)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3715 ななしのよっしん
2024/04/22(月) 12:32:01 ID: rpP+UmM49H
>>3714
要は、大怪獣を想像してたら巨人が出てきた、みたいな意味です
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3716 ななしのよっしん
2024/04/22(月) 22:19:19 ID: Vn6Uuax8EP
DLCきたのに世間のトレンドでもここでもすぎる
👍
高評価
6
👎
低評価
1
3717 ななしのよっしん
2024/04/23(火) 18:04:50 ID: J2q03rCQi4
>>3714
本来巨大化アクションってもっさり操作になるけど雑操作でも雑魚を蹴散らせたりもっさりパンチクリーンヒットしたときの爽快感なんかを楽しむもんだと思うからその感覚がスタンダードだとは思うがね
ムービーを作りたいというのが先行してるせいで変身ゲーム的に大した意味がないという
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3718 ななしのよっしん
2024/04/24(水) 18:18:24 ID: Mgh/4M+uhL
>>3716
そもそもFFとしては7リバースが後発で出てるから、16ってもう旧作みたいな感じだし……
DLC来たから前のソフト引っり出すかってなる人は結構少ない

ずっと待ち望んでたみたいな人は別だけど、そもそも1回クリアしたゲームなんて半年も経ったら情報調べない人の方が多数だからな
👍
高評価
2
👎
低評価
3
3719 ななしのよっしん
2024/04/25(木) 07:35:09 ID: pqubda0Fzc
じゃあ一年半売り続けるとか言ってたPが馬鹿みたいだな
👍
高評価
7
👎
低評価
1
3720 ななしのよっしん
2024/04/25(木) 12:16:23 ID: LkEoO2lxGX
フィールド上で召喚獣になって雑魚を蹴散らしたかった
イフリートは今作の召喚獣の中じゃ小だしフィールドで顕現してもよかったと思う
てか召喚獣合戦のカメラが引き気味すぎてでかいキャラを操作してる感がないのが残念だな
👍
高評価
4
👎
低評価
0
3721 ななしのよっしん
2024/04/25(木) 21:42:43 ID: rpP+UmM49H
>>3717
まあもっさり操作も好きだけど、時代に合わないんかなと思った
>>3720
それだ!召喚獣戦のモヤモヤが解決した。確かに召喚獣中に探索しないから画面半分くらい埋め尽くしても構わなかった

要は、イフリート初見ボコボコ暴力で圧倒的な恐怖感に震えたので、それをずっと観たかった
クライヴさんは恐怖しちゃったんだけど
連投失礼しました
👍
高評価
1
👎
低評価
0