シャダイカグラ単語

9件
シャダイカグラ
3.6千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

魔法使い

時おり思い知らされる
この世界にはいくつもの
不思議が散らばっていることを

たとえば魔法実在する
呪文を唱えると
たちどころに割れ
の木々はひざまずくのだ

そうして作られた
ひとり乙女が歩いていく
を全身にまとったままで

JRA「名馬の肖像」シャダイカグラexit

シャダイカグラ1986年3月23日生~2005年4月4日)とは、日本の元競走馬・元繁殖牝馬武豊騎手の『わざと出遅れ伝説』で有名な競馬界の一つの伝説騎手と共に作ったである。

伊藤雄二厩舎所属。騎手武豊騎手

な勝ち
1989年:桜花賞(GI)、ローズステークス(GII)、ペガサスステークス(GIII)

※当記事では、シャダイカグラの活躍した時代の表記に合わせて、特に記述がい限り年齢旧表記(現表記+1歳)で表記します。

血統概要

リアルシャダイミリバードファバージという血統。リアルシャダイライスシャワーでもあり、中長距離の晩成の血統ではあるが、シャダイカグラやイブキマイカグラ阪神3歳ステークスGI)勝ち)のようにい段階のマイルレースで走ったも出しており、スピードも仕上がりのさも一流のものを伝えることのできる種牡馬である。
ミリバード伊藤雄二調教師をかけており、ミリバードリアルシャダイとの交配は伊藤師の提案によるものである。

ちなみにシャダイカグラという名前ではあるが、社台グループの持ちではない。単にリアルシャダイから名前を取っただけである(リアルシャダイの方は社台の持ち)。桜花賞勝利時には勘違いされて社台に祝福電話が鳴ったという事があったとか。こんな事はこのくらいかと思ってたら・・・→セイウンワンダー

牝馬戦線の不動の主役へ

デビュー戦は太め残りもあって2着。2戦で20kg減でダート戦ながら勝利する。その後ソエにより3カの休養を余儀なくされるが、復帰初戦のりんどう賞でデビュー3年ながら既に若手No.1の誉も高い武豊騎手上に据えると、初の芝のレースでも問題なく快勝。さらに京都3歳Sでも後に阪神3歳SGI)を勝つラッキーゲランを4身差で圧倒し連勝。
しかし最優秀3歳の座を狙って中1週で臨んだラジオたんぱ杯3歳牝馬S(GIII)では連戦の疲れが出たか2着に惜敗。最優秀3歳の座はシャダイカグラではなくデイリー杯3歳SGII)を勝ったアイドルマリーの手に渡った。

連戦で疲れを出してしまった3歳のローテーションを反省し、4歳は余裕あるローテーションを組んだ。初戦のエルフィンSでは2着ライトカラーに5身差の圧勝。ペガサスS(GIII)では最優秀3歳アイドルマリーと後にスプリングS(GII)を勝つナルシスノワールを相手に快勝。桜花賞舞台である阪神1600mの混合戦での快勝劇に桜花賞での役の座はシャダイカグラで不動のものとなったのである。

桜花賞前にシャダイカグラの仕上がりも絶好。武騎手からは「9割方勝てる。大外でもなければ」という自信のコメントが聞かれるようになった。

伝説の桜花賞

しかしシャダイカグラが桜花賞順抽選で引き当ててしまったのは、その大外18番であった。当時の阪神1600mのコースはいきなりカーブから入るため、大外がかなり不利とされていた。(現在は解消されている)
それでも2.2倍の1番人気に支持されたシャダイカグラであるが、不幸は重なるもので、桜花賞当日のシャダイカグラは仕上がりの絶好ぶりが逆にとなったのか、しくイレ込んでしまったのである。

まさかの調整失敗に頭を抱える伊藤師。祈るようにスタート見つめていた彼の瞳には、やはりというかなんというか出遅れているシャダイカグラの姿があった。場内から上がる本命党の悲鳴と党の歓喜の。ところがその後のレースは、先述のカーブの不利を解消するために先行勢がコーナーに殺到するため、いわゆる『魔の桜花賞ペースと呼ばれる程のハイペースレースが進んだため、後方待機のが有利になった上、シャダイカグラは出遅れたため苦もなく後方でコースの内に取る事が出来た。
そして先行勢がバテるのをに進出を開始すると、最後は前でホクトビーナスとの一騎打ちとなり、わずか頭差ながらシャダイカグラがホクトビーナスを交わして桜花賞を制したのである。

さて、この日の結果をみると「ハイペースレースで後方待機から勝利」「後方から苦もなく内に入れる」と、出遅れがまるで好結果をもたらしたようにも見える。そのため

「武騎手は大外の不利解消とレースハイペースを読んだために意図的に出遅れさせたのではないか」

という伝説が流れ始める。当時の武騎手意味深長コメントばかりを言うので伝説の流布に拍をかける結果となった。
・・・冷静に考えれば2着ホクトビーナスとの差はわずか頭差。勝ったからこそ良かったものの、この着差では何かの展開のアヤで入れ替わっていてもおかしくない着差である。もちろん負けていれば痛批判が出たのは間違いない。そう考えるとガチ出遅れだった、と考えるのが自然であり、武騎手も近年「ガチ出遅れでした」と述べたようである。ただ、後方待機にすること自体は最初から決めていたようで、本当はスッと出てスッと下げるという位置取りが理想だったようだ。
もちろん、ガチ出遅れであっても出遅れをカバーした武騎手の好騎乗、シャダイカグラのを貶めるものではない

その後

シャダイカグラは2冠をオークスに出走。そこで単勝1.8倍と桜花賞以上の圧倒的1番人気となるが10番人気ライトカラーに足をすくわれ2着。

エリザベス女王杯ローズS(GII)で復帰。そこでオークスライトカラーと再び突するが8着に沈んだライトカラーに単勝1.6倍の1番人気に答え快勝。再び戦線不動の役の座につく。
かしこの辺りから強い調教がかけられていないシャダイカグラの様子、「エリザベス女王杯を最後に現役引退」という伊藤師の言葉などから
「シャダイカグラに脚部不安があるのではないか」
との噂が上がり、エリザベス女王杯では単勝2.2倍と依然圧倒的1番人気ではあるがオークスローズSよりは支持を落としていた。
そしてこのレースで(馬券はともかく)的中したのはそれでもシャダイカグラを支持したファンではなく、不安の方だった。シャダイカグラは4コーナーで右前脚の繋靱帯断裂を発症、武騎手レースを止めようとしたが、シャダイカグラは最後まで完走する意地を見せた。しかし結果としては最下位20着の惨敗。レース後にシャダイカグラには競走喪失の診断が下され、当初の予定通りとはいえ、残念な形での引退となった。(予後不良を免れたのは不幸中の幸いであるが・・・)

ちなみにシャダイカグラが故障したエリザベス女王杯の勝ちは単勝430.6倍、20番人気サンドピアリスである。桜花賞に匹敵する伝説となったこのレースで圧倒的1番人気であったシャダイカグラは悪い意味で伝説に一役買うこととなってしまった。

引退後の繁殖牝馬としては2年産駒エイブルカグラがデビュー戦をレコードで快勝したものの故障で底を見せずに引退。その後は出しの悪さもあっていい産駒を残せず、2005年に動脈瘤破裂で死亡した。
しかしエイブルカグラが牝馬三冠戦線に駒を進めたアスクコマンダーを輩出しており、シャダイカグラの血は今もつながっている。

血統表

*リアルシャダイ
1979 黒鹿毛
Roberto
1969 鹿毛
Hail to Reason Turn-to
Nothirdchance
Bramalea Nashua
Rarelea
Desert Vixen
1970 黒鹿毛
In Reality Intentionally
My Dear Girl
Desert Trial Moslem Chief
Scotch Verdict
ミリバード
1976 栗毛
FNo.16-a
*ファバー
1961 鹿毛
Princely Gift Nasrullah
Blue Gem
Spring Offensive Legend of France
Batika
*ラバテラ
1970 栃栗毛
Le Haar Vieux Manoir
Mince Pie
Begonia Buisson Ardent
Lobelia
競走馬の4代血統表

クロスNasrullah 5×5(6.25%)

2歳下の半タイイカグラ(*モーニングフローリック)の子孫にオースミブライトやオースミコスモ、ストレイトガールらがいる。

関連動画

競馬界の一つの伝説

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

シャダイカグラ

1 ななしのよっしん
2012/03/08(木) 23:34:41 ID: x6Mn6bgslR
故障したエリザベス女王杯の直前、シャダイカグラプール調教しかしていなかったらしいがそれでも騎手人気に引っられて1番人気になってしまったようだ。


ライトカラー地味ぎんだよなあw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/10/29(日) 16:43:21 ID: kV7uos5hCa
まさか2017年になってシャダイカグラ伝説武豊の手にることになるとは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2020/12/16(水) 22:47:04 ID: SGDkd8+hy8
ちなみに同期オークスにて彼女を出し抜いたライトカラー
こっちもエリ女の後で脚部不安を発症してしまい、翌年のスワンステークスで復帰するも12着に惨敗しそのまま引退
しかも繁殖牝馬になってすぐ、93年に亡くなるという不運

孫世代がなんとかっているシャダイカグラに対し、ライトカラーサンドピアリスに最後まで勝てず仕舞いに終わった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2021/08/29(日) 01:28:10 ID: 2c9wHij9mi
シャダイカグラが故障しなかったら89世代の評価はもうちょいマシだったんだろうか。コイツオサイチジョージが多分世代最強だろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう