今、よみがえる
デジモンフロンティアとは、2002年4月〜2003年3月にフジテレビ系列で放送されていたテレビアニメ。
デジモンシリーズの4作目。通称は「フロ」「風呂」「フロンティア」など。
概要
自由が丘に暮らす小学五年生・神原拓也の元に届いた謎の携帯メール。
そのメールの指示に従い、拓也は同じメールを受け取った少年・源輝二と共に渋谷駅の地下へ向かう。
地下にはトレイルモンが集まる巨大ステーションが存在していた。
トレイルモンに乗り込んだ子供達は未知の世界、デジタルワールドへ辿り着く・・・。
前3作とは世界観がかなり異なり、デジタルワールドもややファンタジックな世界になっている。
また、テイマーズの「デジモンと共に戦う」の精神を発展させ、子供達自身がデジモンに進化するという境地に達している。そのため、シリーズ唯一パートナーデジモンが存在しないとされていたのだが・・・
現実世界に軸を置いていた前作テイマーズとは異なりフロンティアではほぼ全てのストーリーがデジタルワールドで進む。
進化時は「スピリットエボリューション」と叫び「進化」(というか変身)する。
かつてデジタルワールドを救った伝説の十闘士が残したスピリットを利用することで進化することが可能。「火・風・雷・氷・土・水・木・鋼・光・闇」の10の属性があり、それぞれに「ヒューマンスピリット」と「ビーストスピリット」の2種類が存在する。
さらにヒューマンとビーストの融合「ダブルスピリットエボリューション」、10個のスピリットを合わせた「ハイパースピリットエボリューション」があるが、これらの進化は拓也と輝二の二人しか使えない。
メンバーは5(後半は6)人だが、基本的に拓也と輝二の活躍シーンが圧倒的に多い。
特に後半で多様される「ハイパースピリットエボリューション」では拓也と輝二がそれぞれ10個のスピリットを使用する為、他のメンバーは丸腰になり、ほとんど見ていることしか出来なくなってしまう。
登場人物/デジモン(進化)
神原拓也 CV:竹内順子
炎のスピリットを所有する、正義感が強い少年。サッカーが得意。本作の主人公。
仲間思いで積極的なため、輝二とは対立することもあった。
アグニモン
炎のヒューマンスピリットで進化する。格闘技が得意で、必殺技はバーニングサラマンダー。
ヴリトラモン
炎のビーストスピリットで進化する。翼を持つ獣の姿をしており、必殺技はフレイムストーム。
アルダモン
ヒューマンとビーストの二つでダブルスピリットエボリューションした姿。必殺技は巨大な火球を放つブラフマシル。
カイゼルグレイモン
炎・氷・風・土・木の10個のスピリットを集めたハイパースピリットエボリューションで進化。
巨大な剣を持つ剣士の姿をしており、必殺技は剣から炎の龍を放つ九頭龍陣。
源輝二 CV:神谷浩史
光のスピリットを所有するクールな少年。双子の兄・輝一がいる。
冷たい印象が強いが、本当は心優しい性格。
ヴォルフモン
光のヒューマンスピリットで進化する。光の剣を使う格闘技が得意で、必殺技はリヒト・ズィーガー。
ガルムモン
光のビーストスピリットで進化する。4足歩行の獣型デジモン。必殺技はスピードスター。
ベオウルフモン
輝二がダブルスピリットエボリューションした姿。必殺技は二股の剣から波動を放つツヴァイハンダー。
マグナガルルモン
光・雷・闇・鋼・水の10個のスピリットでハイパースピリットエボリューションする。
キャノンと翼を持つ戦闘機の姿をしている。必殺技は武装をパージして放つ体当たり、スターライトベロシティ。
織本泉 CV:石毛佐和
風のスピリットを所有するイタリアからの帰国子女。
以前は仲間の輪にうまく入れなかったが、心の中では優しくなり、友達を作りたいと願っていた。
フェアリモン
風のヒューマンスピリットで進化する。足を使った技が得意で、必殺技はトルナード・ガンバ。
シューツモン
風のビーストスピリットで進化する。鳥のような翼を持ち、フェアリモンがより攻撃的になった姿をしている。
必殺技はギルガッメシュ・スライサー。
柴山純平 CV:天田真人
雷のスピリットを所有する手先の器用な少年。
メンバーの中では一番の最年長らしく落ち着いており、泉に好意を寄せている。
ブリッツモン
雷のヒューマンスピリットで進化する。パワーファイトを得意とし、必殺技はトールハンマー。
ボルグモン
雷のビーストスピリットで進化する。戦車のような姿で両腕にガトリング、頭に大砲を持つ。
必殺技はフィールドデストロイヤー。
氷見友樹 CV:渡辺久美子
氷のスピリットを所有する最年少の9歳。
元いじめられっ子で臆病だが、誰とでも仲良くなれる優しさも持っている。
チャックモン
氷のヒューマンスピリットで進化する。雪で出来た体を自在に凍らせて戦う。必殺技はスノーボンバー。
ブリザーモン
氷のビーストスピリットで進化する。雪男のような姿で2本の斧を使って戦う。
必殺技はアヴァランチステップ。
木村輝一 CV:鈴村健一
闇のスピリットを所有する輝二の双子の兄。
事故が原因で意識だけがデジタルワールドへ迷い込み、ケルビモンに操られていた。
レーベモン
闇のヒューマンスピリットで進化する。ダスクモンの本当の姿で、破邪の槍と盾で戦う。
必殺技はエーヴィッヒ・シュラーフ。
カイザーレオモン
闇のビーストスピリットで進化する。ベルグモンの本当の姿。最初からビーストスピリットの制御に成功している。
必殺技はシュヴァルツ・ドンナー。
スサノオモン
20個全てのスピリットを使ったエンシェントスピリットエボリューションで進化する究極体デジモン。
最初は拓也と輝二の2人、最終的には泉・純平・友樹を加えた5人で進化した。
デジタルワールドの破壊と再生を司る東方の究極武神で、ロイヤルナイツをも超える存在。
その攻撃はダークエリアを切り裂く程で、デジタルワールドを焼き尽くすルーチェモン・サタンモードの必殺技にも耐えることが出来る。
必殺技は神器ゼロアームズ:オロチから放つ天羽々斬。
関連動画
関連商品
関連項目
関連リンク
- 5
- 0pt