メタンフェタミン単語

17件
メタンフェタミン
3.3千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ
医学記事 医学記事
医療や健康に関する相談は各医療機関

メタンフェタミン(Methamphetamine)とは、強い中枢奮作用をもつ精神刺覚醒剤である。N-メチルアンフェタミンフェニルメチルアミノプロパン[1]とも。商品名はヒロポン®Philopon®)。

概要

有機化合物
メタンフェタミン
メタンフェタミン
基本情報
英名 Methamphetamine
N-Methylamphetamine
化学 C10H15N
分子量 149.24
化合物テンプレート

メタンフェタミンは、中枢神経奮させる作用をもつフェネチルアミン誘導体で、覚醒剤の代名詞的な存在である。その強い精神依存物を渇望し衝動的にめること)および耐性(連用により効力が低下すること)から、濫用や犯罪に繋がりやすく、現在覚醒剤取締法で「覚醒剤」に定され、規制されている(覚醒剤取締法第2条)。そのため、限定的な治療や学術研究を除き、製造や使用が認められていない。しかし、依然として覚醒剤取締法違反の検挙数は毎年15,000件をえており、問題視されている。

日本現在大日本住友製薬)のヒロポン®Philopon®)という商品名が知られている。名称は「労働をする」を意味するギリシャ語ΦιλόπονοςPhiloponusピロポノス)に由来し、「疲労をポンと取る」に掛けている。2016年現在、「ヒロポン®錠」と「ヒロポン®注射液」が製造されている。適応はナルコレプシー、各種の睡の改善など。

俗にシャブエス(S)、スピードSpeed)、アイスIce)、メス(Meth)などと呼ばれる。The queen of ice(氷の女王)という異称ももつ、い結晶性の物質である。

気分の爽快感、疲労感の減少、多弁、不眠などの中枢神経奮作用、および瞳孔散大、心悸進、血圧上昇などの交感神経奮作用がある。また、メタンフェタミンを使用すると、精神依存が形成されるため、物を強く渇望するようになる。連用により耐性が形成されると、同等の効力を得ようと使用量を増やしてしまう。慢性的な使用や、高用量の使用によって、幻覚視や幻聴)、被害妄想などを伴う精神病に進展することもある。

歴史

1885年、薬学者の長井長義によって、植物マオウ(麻黄)からエフェドリンが抽出された。そして1893年、長井長義と医学者の三浦謹之助が、エフェドリンからメタンフェタミンを合成することに成功した。さらに1919年、薬学者の緒方章が、メタンフェタミンの結晶化に成功した。

1941年から、ヒロポン®の名で大日本から販売されると、工の作業員、戦闘員などに支給された。当時は、効果について“心気を爽快にし、疲労を防ぎ、睡魔を払う”とされ、依存性のない物として認識されていた。やがて一般にも流通し、タバコ安価な代用品として利用された。その後、副作用明らかにされ、メタンフェタミン製剤の濫用が問題となると、1951年覚醒剤取締法が制定された。以降、メタンフェタミンなどの輸入、輸出、製造、所持、譲渡、譲受、使用が規制されることとなったが、現在でも密造や密輸入されたものが流通しており、使用者は後を絶たない。警察庁の「物・銃器情勢」によると、2015年覚醒剤事犯の検挙人員は1万人をえており、これは物事犯全体の実に8割を占める。[2]

機序

通常、私たちの神経細胞は、神経細胞同士で情報をやり取りする場合、ドーパミンノルアドレナリンなどの神経伝達物質を介して行っている。ドーパミンは中枢神経系で、ノルアドレナリンは交感神経系で、それぞれ神経細胞の間にある、20nmほどの隙間(シナプス間隙)に放出される。ある神経細胞からシナプス間隙に放出された神経伝達物質は、別の神経細胞がもつ受容体(物質を受け取るタンパク質)に結合、これにより情報が伝達される。また、シナプス間隙に存在する神経伝達物質は、小胞モノアミントランスポーター(神経伝達物質を回収する機構)を通して神経細胞内に再取り込みされ、シナプス小胞(神経伝達物質を入れておく袋のようなもの)に貯蔵される。

メタンフェタミンは、その小胞モノアミントランスポーターを標的としており、神経伝達物質の再取り込みを阻する(回収されなくなる)。さらに、シナプス小胞内のモノアミン類と置き換わることで、神経伝達物質の放出を促進させる(量を増やす)。これらの作用により、シナプス間隙に神経伝達物質が充溢すると、受容体は必要以上に刺されてしまう。ドーパミンの曝露によって中枢神経奮した結果、気分の爽快感、疲労感の減少、多弁、不眠などが引き起こされる。ノルアドレナリンの曝露によって交感神経奮すると、瞳孔散大、心悸進、血圧上昇などを示す。

また、メタンフェタミンの濫用はドーパミン受容体を減少させるため、ドーパミン神経系の機が低下する。ドーパミン神経系はの機を活発化させ、快感を生み出し、意欲的な活動を実現する重要な役割を担っている。したがって、メタンフェタミンの濫用はこれらの機の低下に繋がる。

関連物質

アンフェタミン
アンフェタミン
メタンフェタミンのN-メチル基が水素に置き換わった構造をもつ精神刺。メタンフェタミンと同様に、中枢神経奮させる作用を有し、覚醒剤取締法において「覚醒剤」に定され、規制されている。ただし、メタンフェタミンのほうがN-メチル化によって脂溶性が高まっているため、血液関門(血液組織液との間の障で、有物質から神経細胞を守る機構)を通過しやすく、中枢奮作用がより強く現れる。
エフェドリン
エフェドリン
マオウ(麻黄)の成分で、気管支拡、鎮咳として利用されるアルカロイド。交感神経奮作用を有する。エフェドリンからメタンフェタミンを違法に合成することは可であるので、10%えて含有するものは「覚醒剤原料」として覚醒剤取締法の対となっている。また、エフェドリンを含む医薬品の販売も、一人1までと制限されている。世界アンチドーピング規程において禁止されている物質の一つでもある。
3,4-メチレンジオキシメタンフェタミンMDMA
3,4-メチレンジオキシメタンフェタミン
メタンフェタミンと似た構造をもつ幻覚剤で、エクスタシー(Ecstasy)、モリーMolly)、E、X、バツ、ペケなどと呼ばれる。向精神薬に関する条約において「向精神薬」に定されており、日本では麻薬及び向精神薬取締法で「麻薬」に定され、規制されている。セロトニン神経系に作用し、多幸感や他者への共感(近感)を生み出す。さらに、神経を破壊して記憶障害幻覚などを引き起こす。

関連動画


この「東方で学ぶ覚せい剤講座【ヒロポン】exit_nicovideo」では、自衛隊法第116条において「自衛隊部隊や補給処での覚醒剤の譲渡や所持が認められている」と紹介されているが、誤りである。実際には、自衛隊法第115条の3において「自衛隊部隊や補給処では医薬品としての覚醒剤原料(≠覚醒剤)の譲渡や所持が認められている」[3]覚醒剤および覚醒剤原料の定義については覚醒剤取締法の記事を参照。

関連静画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *覚醒剤取締法における表記。現在のIUPAC命名法に従えば、N-メチル-1-フェニルプロパン-2-アミンとなる。
  2. *薬物・銃器対策に関する統計等 - 警察庁exit
  3. *自衛隊法exit
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

レミリア・スカーレット (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 核砂糖入り紅茶
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

メタンフェタミン

15 ななしのよっしん
2019/12/29(日) 17:01:46 ID: 6cIUlY2qtk
ゴールデンカムイでも出てきて二階堂クンに投与された模様。
果たして彼はどうなる事やら…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2020/04/28(火) 03:42:29 ID: 7SMYDqUnGI
1フェニル2メチルアミノプロパンメタンじゃないのかな…有機化学詳しい方いらっしゃらないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2020/04/28(火) 05:42:26 ID: sKafwrD9WV
専門ではないですが、メタン(CH4)ではないですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2020/05/11(月) 13:33:39 ID: 7SMYDqUnGI
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2020/05/11(月) 13:50:44 ID: sKafwrD9WV
なるほど。メス+アンフェタミンメサンフェタミンメタンフェタミン)なので、略すならメス(Meth)ですね。
1-フェニル-2-メチルアミノプロパンメタンフェタミンですが、IUPAC名ではないでしょう。
覚せい剤取締法では単にフェニルメチルアミノプロパンです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2020/05/11(月) 14:10:01 ID: 7SMYDqUnGI
そうだったのか………!ありがとうございます!すっきりしました!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2021/05/01(土) 18:30:06 ID: 5FKc/i3Bsj
ほんとに疲労がポンの ヒロポンみたいな(寒)
元々の命名もこれだったのか...(困惑)
やっぱKBTITってクスリやってるのかなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2021/08/07(土) 03:12:01 ID: SfJ+zRlAe4
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2021/10/02(土) 10:10:05 ID: XtHJ3SUn7w
>>azB09GMDPHWZexit_nicoichiba
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
◆/SMn4z7Cts 2023/07/18(火) 22:50:34 ID: inIzhExArZ
物を強く渇望って言いますけど、どういう感覚なんでしょう。
だと知らずに、例えば食事に混入したとしたらどうなんでしょうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

おすすめトレンド