RENT(レント)とは、アメリカ合衆国のミュージカル作品・映画作品である。
原作者の急逝という悲劇を乗り越えた「伝説の初演」で知られる。
概要
初演は1996年2月13日。
最初はオフブロードウェイの劇場にて上演、4月29日からはブロードウェイに舞台を移し、12年4ヶ月のロングラン公演を記録した。これは歴代8位のロングラン記録である。
1996年のトニー賞ミュージカル部門を始めとした数々の賞を受賞しており、熱狂的なファン「レントヘッズ」によって強く支持されている。
現在でも『RENT』ツアーがアメリカ国内各地で地方公演され、日本を含む世界15ヶ国でも上演。2005年には映画化され、オリジナルキャストの大半が揃い踏みしている。
日本では1998年に初演。以後2017年まで合計7回上演されている。
あらすじ
プッチーニの歌劇『ラ・ボエーム』を下敷きとしている。
1989年のニューヨーク、イーストヴィレッジでの1年間=525600分の物語。
落ちぶれたロックミュージシャン、ルームメイトの映像作家。彼らが滞納していた「家賃(レント)」を払うよう要求する大家。
彼らを中心としてダンサー、大学講師、ドラァグクイーン、パフォーマー、エリート弁護士といった登場人物の、それぞれが抱える貧困や問題を描きつつ、共に在る喜びや愛を歌とダンスで綴っていく。
登場人物には性的マイノリティとしての描写のほか、HIV陽性やドラッグ中毒などのネガティブな側面が存在し、80年代末のニューヨークでの自由奔放な世界が描写されていく。
登場人物
- マーク(演:アンソニー・ラップ)
映像作家で、狂言回しとしての役割も持つ。ロジャーのルームメイト。元カノのモーリーンにふられてジョアンヌに取られた。友人達との1年間を映像で記録していくが、観察者であるが故の孤独感にさいなまれている。 - ロジャー(演:アダム・パスカル)
マークのルームメイト。かつては人気ロックバンドのボーカルだったが、ヘロイン中毒になってしまう。足を洗う事には成功したが恋人からHIV感染した上、彼女が自殺した事で鬱状態になり引きこもってしまった。「死ぬ前に一曲、名曲を書く」事に専念するうち、知り合ったミミと愛し合うようになる。 - コリンズ(演:ジェシー・L・マーティン)
哲学を教える大学講師で、ハッカーを自認。時折ふらりと旅に出るなど、性格は破天荒。マークとロジャーとは昔ルームメイトだった。ひょんな事からエンジェルと出会い、同じHIV陽性であった事を知り、恋に落ちる。 - エンジェル(演:ウィルソン・ジャーメイン・ヘレディア)
ドラァグクイーンにしてストリートドラマー。明るく優しい性格。暴漢に襲われていたコリンズを助けたのをきっかけに愛し合うようになるが、エイズ発症により体調が悪化。後にコリンズの腕の中で息を引き取った。残された人々に勇気を与え、奇跡を起こした「天使」。 - ミミ(演:ダフニ・ルービン=ヴェガ/ロザリオ・ドーソン[映画版])
マークとロジャーの部屋の下の階に住むゴーゴーダンサー。ロジャーと愛し合うが、HIVによる死の恐怖に脅えている。ヘロイン中毒から抜け出せないまま、やがて転落の一途を辿っていく。 - ベニー(演:テイ・ディグス)
マーク、ロジャー、コリンズの元ルームメイト。金持ちの娘と結婚し、現在はビルのオーナー。居ついているマークとロジャーに家賃の支払いか立ち退きかを迫るが、本当は友人を思うからこその「計画」ゆえだった。ミミとはかつて愛人関係にあった。 - ジョアンヌ(演:フレディ・ウォーカー/トレイシー・トムズ[映画版])
ハーバード大卒のエリート弁護士。レズビアンで、マークの元カノのモーリーンの恋人。元カレのマークとは険悪な関係だったが、奔放なモーリーンへの愚痴で意気投合する。彼女との関係を見直そうとするが…… - モーリーン(演:イディナ・メンゼル)
アングラパフォーマー。マークの元カノ。バイセクシャル。浮気性で奔放だが、友人を追い出そうとするベニーに抗議してパフォーマンスを決行するなど、友情には篤い。
ジョナサン・ラーソン
1960年2月4日、ニューヨーク州にて誕生。幼い頃から音楽や演劇に興味を持ち、楽器の演奏を通じてその道に進んだ。
大学に入り作曲を始め、学生による演劇に曲を上梓。彼を指導していた学部長に認められ、彼の書いた作品に曲が使用される事となるなど、早くから評価されていた。
卒業後は様々な舞台に身を置く友人らと共にルームシェアし、週末はウェイターとして勤務する傍ら、ミュージカルの脚本の執筆や作曲に没頭する。
暮らしは貧しく、暖房もないロフトでの厳しい生活が続いた。親友をエイズで失う悲しみや、つきあっていた恋人をレズビアンの女性に奪われるなどの実体験は、『RENT』作中にて描写されている。
しかし徐々に作品が評価され、複数の賞を受賞するなど前向きな評価を得ていく事となる。
1988年、『RENT』の原型となる『ラ・ボエーム』のロックオペラが構想開始。ラーソンは脚本と作曲に抜擢された。
その後1990年代に入り、イーストヴィレッジにおけるボヘミアニズムが衰退。その只中で生きてきたラーソンは、イーストヴィレッジを舞台とした全く新しいミュージカルを作りたいと考える。そして企画者から企画そのものを買い取り、『RENT』として世に出す事を決めた。
『RENT』における曲は42曲で、通常のミュージカルに比べると遥かに多い。だがラーソンは300曲にものぼるナンバーを作曲。ジャンルにこだわらないバリエーションの広さによって、彼の非凡な才能は改めて評価されている。
7年という歳月をかけて『RENT』は完成した。自身にとって初の本格的なミュージカル上演を控えたラーソンだったが、1996年1月24日の夜に体調不良を覚え、最後のリハーサルを見届けてから病院に向かう。
過労と診断されて帰宅するが、『RENT』初日にあたる1月25日未明に自宅のキッチンで倒れ、35歳の若さで生涯を閉じた。
死因は胸部大動脈瘤破裂。死亡の2週間前にも2度変調を覚えて病院に行ったが、誤診によって見落とされた結果の死であった。
作者の急逝により、初日の上演は不可能かと思われた。しかしキャスト全員が舞台に並んで立ち、台詞や歌を演じるという「リーディング形式」による追悼公演に変更された。
やがて中盤に入るとキャストは興奮を抑えきれなくなり、舞台上で踊りはじめ、最後まで見事に演じきった。
Thank you Jonathan Larson(ありがとう、ジョナサン・ラーソン)
と叫んだのに端を発し、キャストも観客も皆その言葉を口にし、惜しみない感謝と哀悼を寄せた。
以来この「Thank you Jonathan Larson」は、世界各地で上演される『RENT』のカーテンコールにおいて、舞台上にスライド投影されるのが伝統となった。映画版でもエンドクレジットの最後にこの一言が表示されている。
奇しくもこの初演は、『ラ・ボエーム』の初演から数えて100年目の上演であった。
補足
- 映画版ではミミとジョアンヌのキャストがオリジナルではないが、ミミ役のダフニが当時妊娠中だった事、ジョアンヌ役のフレディが年齢を理由に辞退したのが理由である。
- モーリーン役のイディナ・メンゼルは本作がデビュー作である。その後も『ウィキッド』で西の悪い魔女・エルファバを演じ、ディズニーのアニメ映画『アナと雪の女王』にてエルサ役を務め、主題歌の「Let It Go」で世界的に知られる事となった。
- 自らも貧乏を経験し、「お金が無い若い人たちやミュージカルに興味のない人にこそ見て欲しい」とラーソンは年々高額化するブロードウェイ・ミュージカルに対し格安席を作ることを提案していた。彼の生前に話がまとまることはなかったが、その遺志を受け初演から世界各地での上演に際し最前列席は定価の約5分の1の当日券で販売されるのが慣習となっている。
関連動画
関連商品
関連項目
- 1
- 0pt