391 削除しました
削除しました ID: PyOQLOIaj/
削除しました
392 ななしのよっしん
2021/05/22(土) 00:14:34 ID: QTQ42q3K//
> 憲法9条は外の驚異に対する対するバリアではなく、内側にいる狂人を出さないためのバリアであるっていう説明は物語チックで好き
> それに守られているはずの人間が何故バリアを解除したがるのか?という点が伏線じみてていいよね

バリアを解除したがってるのは「狂人から守られている」側の人間じゃないから……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
393 削除しました
削除しました ID: riwssCb7MA
削除しました
394 ななしのよっしん
2021/05/29(土) 10:48:18 ID: 15MFFP1maU
憲法改正衆議院議員 安倍晋三 公式サイト
https://www.s-abe.or.jp/policy/consutitution_policyexit

憲法改正論者の欺瞞を凝縮したような作文

憲法改正が必要と考える理由」3点セット

第一の理由「押し付け」
憲法改正すれば「押し付け」でなくなるのか?

第二の理由「時代に合わせる」
↑それは憲法でなく法律の問題では?法案に違の疑いがある際に初めて憲法改正論議がスタートするのでは?というか、その時々の為政者の意志や民意に踊らされないようにする為に憲法立憲主義の考え方があるのでは?

第三の理由「自憲法に」
↑第一の理由と何が違うのか?憲法改正すれば「押し付け」が「自憲法に」なるのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
395 ななしのよっしん
2021/05/29(土) 11:49:08 ID: hOv2/YLScH
一と言ってぐらい問題があるとされる9条でもどう正してどのように運営するかという現実的な論調はくて、願望だけが先走った思想レベルの域をを出てない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
396 ななしのよっしん
2021/05/29(土) 22:59:25 ID: DUJHl2kTYS
>>394
憲法の為とか押しつけだからとか内容関係ないしほんと薄っぺらくても生えない
一内容に踏み込んだ時代に合わない理論だって、そもそも最高裁判例が蓄積されたプライバシー権と通説ではあるが正面から認めた判例のない環境権とを同列に考えてる時点で噴飯もの。ってか13条も碌に堪えられない部も知らん人れるのかすら怪しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
397 ななしのよっしん
2021/06/03(木) 12:54:57 ID: SQOb2Ab/AH
憲法を時代に合わせて変えていくべきってのはその通りだけど、時代に合っているかどうかは『何年前に作られたものか』なんていう表面的なことではなく『内容が今の時代の価値観からし合っているか』で判断すべきだよね

自動改札機のない開業1年ICカードも利用可な自動改札機のある開業10年、どちらが時代遅れか?
つい最近オープンしたVHSを貸し出すレンタルビデオ屋と、サービス開始から5年オンラインストリーミング配信サービス、どちらが時代遅れか?

どちらも前者の方が時代遅れで後者の方がより現代的でしょ
『70年前に作られた憲法が時代に合ってるわけない』って言う人たちは多いけどさ、「昔のものだから時代遅れ」「新しく作られたものだから現代的」とは限らないのよ

つい数年前の自民党改憲案、70年前の日本国憲法、どちらが時代にあってないのか中身を見た上でよくよく考えてみてほしい
彼らのやってることは、築70年のに住んでる人が『こんな古いもう嫌だ!時代にあってない!』と叫びながら、まともに造成されてない土地と腐りはてた木材を使って新築のを作ろうとしているようなもの

👍
高評価
0
👎
低評価
0
398 ななしのよっしん
2021/06/06(日) 15:32:00 ID: X8jCzAuOp+
>>394
コレが底辺YouTuberとかじゃなくてこのの前トップというホラー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
399 ななしのよっしん
2021/06/12(土) 20:47:57 ID: 5MVV9b2rGa
ロジバン訳の日本国憲法とかあるのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
400 ななしのよっしん
2021/06/24(木) 00:28:36 ID: 2h4oOuhVTg
>>394
>>392なんかよりずっと物語チックぶっちゃけ傍から見る分には嫌いじゃないよ
問題はそれが元首相で今も与党内で絶大な権を握っている人間の言葉って所なんだが・・・
まあそんな人間を以てしても何も変えられなかったんだから大丈夫でしょ(楽観)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
401 ななしのよっしん
2021/07/23(金) 08:58:43 ID: 7sr68gWS4C
根本的に、武装権がない民で憲法って意味があるんだろうか?と疑問に思う。

法律を破ったら、要するに警察暴力。それが法律を実際に効があるものにしている。
では憲法を破ったら?民が武装していれば立ち上がって政府を倒せばいい、だがそれがないのだから、は好き放題できて何のリスクも負わない。

憲法に意味はあるのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
402 ななしのよっしん
2021/07/26(月) 01:19:11 ID: 6hDeQmTObg
民が武装したら治安が悪化してそれはそれで民が安心して暮らせないので……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
403 ななしのよっしん
2021/07/28(水) 15:23:43 ID: QDqu6jzej0
憲法を守らせるために民が武装自弁して抵抗したら冷戦中の右翼テロリストや先鋭化した赤軍みたいな末期の新左翼と同じ末路だと思うんだが・・・。
緊急的な臨時政府の設立やそのとき限りの軽武装の抵抗も含めた抵抗権や革命権の存在を認めるならまだしも常時の武装権はいらない・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
404 ななしのよっしん
2021/07/29(木) 23:34:25 ID: 2h4oOuhVTg
逆に考えるんだ
憲法なんて捨てちゃえばいいさと考えるんだ
みたいな話かと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
405 ななしのよっしん
2021/08/19(木) 21:36:11 ID: 8DfA/7X4mR
憲法学が密教的というのはよく言われているが、久野収じゃないけどリベラリズム民主主義も全部密教だから、公民科の授業
👍
高評価
0
👎
低評価
0
406 ななしのよっしん
2021/09/06(月) 15:24:22 ID: tt7jb/RyMv
憲法学者とはユダヤラビみたいなもんです
唯一神アメリカ様から賜った法なので文言そのものは変えられない
変えられるのは解釈のみで解釈によって問題に対処する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
407 ななしのよっしん
2021/10/03(日) 10:43:52 ID: IRJXJi/WnK
そりゃ文言変えるには国会民通さなくちゃならないから、勝手に変える訳にはいかないだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
408 ななしのよっしん
2021/10/05(火) 11:07:10 ID: DUJHl2kTYS
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3cd30bd1bda120b18b1ac1d0a4788427a9c3502exit
相変わらず難民認定した外国人に対しては違判決すらごね得扱いでも生えない。
裁判に持ち込まれたくないから何十日も前に決まったことををあえて伝えず、強制送還前日に伝えてアリバイつくりの卑怯な権利侵を喜ぶとか憲法教育への敗北を感じる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
409 ななしのよっしん
2021/12/07(火) 02:36:47 ID: QDqu6jzej0
の一部は憲法学自体がフィクションで敗戦でWGIPを押しつけられた日本特有の現と述べたり
政治学系の学者の多くが護論者憲法学者は論外で「こそこう動くべきで護政党改憲議論に乗れ」としたりしがちだが…
法学や世界俯瞰する形で憲法学史(制史)をやっていれば前者は悪質なデマだとはっきり分かる
そもそも憲法学はフランス生まれ
後者ごまかしがあって他正条項を見ると人権条項の方向性を大幅に変える(元から強かった人権を弱めて権を強める)ような正はほとんどなく多くが統治機構と人権条項の埋め的な
因みに安倍首相篠田英朗先生等が宮澤辺以降の東大憲法学を人事義?(ガラパゴス学説の偉い学者が死ぬまで反論できない)とほぼ形式論で大いに批判したがこれもおかしい
法学者はそもそも先生の学説を批判したり独自説を編み出す場合もあれど基本的に継ぐし海外議論を参考にすることはあれど内法の議論内で完結する(分野によるが)
ドイツでも憲法学はいくつか閥があり日本も個々の学者が学説として輸入している
安倍首相は仕方がないが篠田先生憲法学史を知らないのか…
👍
高評価
0
👎
低評価
1
410 ななしのよっしん
2021/12/11(土) 20:19:26 ID: kiFsI9Q/FN
改憲論を持ち出すほど何のための憲法かを理解してなくてびっくり
改憲すると自衛隊戦闘力が数倍になっるとか、愛国心がニョキニョキ伸びるとか、
悪徳商法もビックリの願望を掲げている
👍
高評価
0
👎
低評価
1
411 ななしのよっしん
2021/12/11(土) 20:22:55 ID: zaNHDTb6Rj
改憲しても何も変わらない理論はじゃあ変わらないから改憲しても別にいいよねになるだけ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
412 ななしのよっしん
2021/12/11(土) 20:27:20 ID: pD08BOenYJ
コストかけて何も結果出さないことをするな、ということは言ってることになる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
413 ななしのよっしん
2021/12/15(水) 02:00:44 ID: QDqu6jzej0
>>411
改憲しても変わらない、どうせ解釈で上手くできるならなおさらやらなくていいというのが世情エリートレベル両方で起きている今の循環なんだよ
改憲には議論の過程でお金もかかるし投票を用意するコストもかかるのと前例がないから関係者のエネルギーもいる
だから「改憲しても何も変わらない理論はじゃあ変わらないから改憲しても別にいいよね」には「なりたくてもなれない」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
414 ななしのよっしん
2021/12/28(火) 14:06:34 ID: BvdnYaV0bs
解釈変更による実質的な改憲みたいなことばっかりやってると、最終的には憲法が解釈によってグニャグニャになってしまって意味をなさなくなってしまうので、そういう事態を引き起こしたくないというなら、ちゃんとした改憲をした方がいい、という考えに行き着くらしい。

いちおう言っとくとは「どっちでもいい」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
415 ななしのよっしん
2022/01/23(日) 21:07:31 ID: 2uojWz/3Iq
三島由紀夫がいたようなことをいっていたな解釈次第でどうにでも使えてしまう日本国憲法は不実だと
もっといえば戦後最も憲法運営してきた自民党改憲なんてことをやるわけないじゃんと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
416 ななしのよっしん
2022/02/05(土) 19:11:38 ID: fETJ5IKrk2
日本アメリカから、米軍の諸外での活動縮小への埋めをめられているという事情がある
昔の自民党はいろいろ理由をつけて断ってきたが、今はそれを断るだけの気はない

自衛隊海外活動の制約を解消させるため、改憲はやろうと思えばやると思う
投票で成立確定の状態じゃなければ動けないからあまり動いているように見えないだけで
もし動き出せば今の保守ブーム自衛隊ブーム維新ブームの三拍子であっさり通るかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
417 ななしのよっしん
2022/03/03(木) 21:32:10 ID: r/St0fWz9g
を縛るという観点ならば、権フリーハンドを与える某党の改憲案より、解釈改憲のほうがかにマシ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
418 ななしのよっしん
2022/03/10(木) 07:51:45 ID: /oavDQ0qPH
表向きは憲法9条を守っているように見せかけて日本国民には改憲後の憲法を機密情報として開するのがベスト
ん?どうやってそんなことやるかだって?さぁね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
419 削除しました
削除しました ID: USdDCg2b0t
削除しました
420 ななしのよっしん
2022/05/02(月) 11:42:34 ID: ILjKlhCMQr
民兵や人民の武装権がコンセンサス得られてないこの

日本で非武装中立論はあり得ないわな
👍
高評価
0
👎
低評価
0