61 ななしのよっしん
2020/06/14(日) 12:54:03 ID: XnyQ3KKVRp
麻生も例の質問には民度とかネットスラングじゃなくて民性っていう一般に認識されてる言葉使えばよかったのに
まあそれが出来ないから日本最大の問題児政治家なんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
5
62 ななしのよっしん
2020/12/20(日) 18:58:46 ID: SKla+LYDO8
旅行ブログとか見てもチューリンゲン州は東独圏内なのに
旧西側のフランクフルトから観光しに行く人が多くて
東独からチューリンゲン州の都市観光に行った人は居ないな・・・
が見逃してるだけかも知れんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2020/12/29(火) 21:29:50 ID: c3B+h38zjL
柴犬やってて思ったんだが、シュタージ怖すぎ... 人口の1割が組織に所属、子供でも西ドイツ亡命しようとしたら容赦なく発とか、ゲシュタポやKGBマシに見えるレベルだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
64 ななしのよっしん
2021/01/10(日) 17:36:06 ID: m4Pfy2Wxn1
秘密警察エリートゆえ一から育てるのは時間と金がかかるので経験者を雇う方が
なのでシュタージ初期の高官のかなりの割合がゲシュタポからの再就職組
ファシストを取り締まる警察が元ファシストという闇
👍
高評価
3
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2021/01/11(月) 04:10:02 ID: eHeFO2mLJ7
初期の国家人民軍も防軍出身者が多かったしな
もちろん、ある程度後進が育った段階で強制的に引退させられたが
👍
高評価
1
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2021/02/23(火) 18:17:42 ID: HtVo/cHJG+
東独っつーよりドイツ共産党なんだが、Hoiとかにある化した独ソ連合軍が英と殴り合う架WW2とか史実より凄まじそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2021/03/05(金) 23:35:44 ID: qewCiYqKrH
ソ連に従属的になることで最高導者の座に就くが
経済が中途半端に成功したことで過信に陥り、衛星という立場を忘れソ連の方針に従わない様になり最後は導者を解任されたウルブリヒトとホーネッカー
👍
高評価
1
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2021/03/11(木) 08:16:07 ID: eHeFO2mLJ7
戦後、軍隊の派遣に否定的だった西ドイツべて
アフリカ南米の反政府左翼組織に軍事援助や顧問派遣を行っているんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2021/04/09(金) 19:26:43 ID: eHeFO2mLJ7
ソ連も「東ドイツが潰れたら一気に東欧共産主義政権が崩壊する」というのをちゃんと理解していて

東ドイツには他の東側諸国以上の食糧支援をしたし、駐留ソ連軍は災害の際は駆り出されてボランティア活動に従事させたり

実はソ連東ドイツにめっちゃ気を使ってだんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2021/09/20(月) 14:42:02 ID: c3B+h38zjL
ジェルジンスキー衛兵連隊というドイツ人にとっては屈辱この上ない人の名がついた、シュタージの準軍事組織好き。 (しかも、規模も装備もかなりいい)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 02:31:13 ID: T/T+cMN5l0
ヨーロッパ北朝鮮こと東ドイツって割と色々物語モチーフになってる感じなんだよな。
当の北朝鮮モチーフになってるのなんて半島を出よぐらいしか知らんけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2022/12/20(火) 19:05:33 ID: wqKPW6L8rh
どっかでナチスアカレイプされて生まれた忌み子という表現を見かけて
👍
高評価
6
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2023/02/05(日) 19:58:57 ID: YufhSsM8Tx
秘密の配備すき
然たる行軍きらい
然たる行軍は東側特有のご都合主義コロコロ変わりまくる歴史観という要素が前に出ててキモい
それに対し秘密の配備は相手(ちょびひげ一味)が相手だし、まあえやろという気持ちで純音楽をきける
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2023/03/18(土) 00:25:38 ID: m32dmfy5lL
西ドイツを隔てる全裸文化の見えない 旧東側はOK、旧西側はNG
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3965831exit_niconews
👍
高評価
1
👎
低評価
0
75 なぜ無関係のケムニッツが改名されたのか、コレガワカラナイ
2023/05/16(火) 22:18:38 ID: YufhSsM8Tx
1987年がやってきた。
西独から資本主義の犬共がバナナを投げながら大挙してやってくる。
貧困多発!ケムニッツが汚れる!
そこで、SED当局はあのジャッキー・チェン戚、Tschen秘密裏に呼び出し……人民殺計画を依頼した。Tschenは殺しのプロだ。9000万ドイツ民族を1人残らず殺せよ!
しかし、ランプ店では死亡したカール・マルクスを巨大兵器改造する研究が進んでいた!


>>74
FKKいいよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2023/07/02(日) 09:02:21 ID: ygRzuKsGBp
ドイツってここが由来なんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
1
77 ななしのよっしん
2023/07/02(日) 09:38:04 ID: eHeFO2mLJ7
むしろ東独地域はネオナチが多いぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2023/07/17(月) 07:12:55 ID: 0BzzFP1vtR
ネオナチは西側リベラル嫌いだからになったんでしょ
スターリンが賠償金代わりに占領地ドイツの工業資産ロシアに持ち去ったから東ドイツ貧困に苦しんだってのに
まるで学習していない
👍
高評価
3
👎
低評価
2
79 ななしのよっしん
2023/08/04(金) 20:03:37 ID: 0WOZqSTEu4
そもそも元のロシアシオンの議定書にポグロムユダヤ先進地域だし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2023/10/04(水) 09:48:45 ID: YufhSsM8Tx
東独趣味ならインターの代わりにhummer und sickel im elrenklanz、ソ連国歌の代わりにjung sind die lindenらの軍の代わりにdie heimliche aufmarcheを聴くはずだ
ソ連オワコン
あれが如きの産物に東側趣味を頼る必要などなし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2023/10/05(木) 03:42:40 ID: YufhSsM8Tx
10/7は74 jahre DDR
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2023/10/07(土) 15:45:08 ID: YufhSsM8Tx
今日は74 JAHRE DDR
東独至上義の反ソ的共産趣味にとって重要な一日、への一日
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2024/08/17(土) 11:12:39 ID: bszHFxDjzh
国歌が穏やかですごく好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2024/11/30(土) 18:40:57 ID: m32dmfy5lL
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2025/01/05(日) 17:56:47 ID: g5Np6LmyF0
>>78
その25年前にはヴェルサイユ条約を通じて西側諸国ドイツに同じようなことをしたんだけども
その点に関してはロシアがどうこうというより、20世紀前半のヨーロッパでの敗戦国に対する制裁全般が酷かったというだけ

あと、ドイツにおける露感情については、スラブドイツ人や東ドイツ時代に移民してきた中国ドイツ人の存在も考慮すべき
ラブ系からすれば同じスラブ系の人間近感を持つのは自然な感情だし、中国系としても西側諸国より自分のルーツのあるしいロシアの方がしみを持てたとしても不思議ではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0