黎の軌跡
-
211
2021/11/28(日) 01:45:54 ID: JoqImifqXE
-
エレイン関係でよくかかる曲、エレインのテーマかと思ったけど
ヴァンの車が壊されるシーンやアーロンが自分の気持ちを吐露する時にも流れるから違うんだろうな
愛しているがゆえにままならない感情のテーマなのかもね
高校時代、若気の至りとはいえ不器用な二人が付き合いだした経緯が気になる -
212
ななしのよっしん
2021/11/28(日) 18:21:58 ID: NYBRdDIKAk
-
ヴァンと誰がくっつくかとか、誰ともくっつかないとか
まだ共和国編の1作目だし、今後しだいでどんな可能性もあると思う。
個人的には、東亰ザナドゥみたいな関係性がいいんじゃないかと思うが。 -
213
ななしのよっしん
2021/11/28(日) 21:45:22 ID: kO/5YAuWeQ
-
>>210
こちらこそ変に絡んですまなかった -
214
削除しました
削除しました ID: DrYjXTokZc
- 削除しました
-
215
ななしのよっしん
2021/11/29(月) 16:23:04 ID: ENIxSvGQwI
-
前シリーズの問題点が色々と改善されて割とオススメ出来るゲームになってて良かった。
個人的に不満だったのは、大分良くなったけどまだまだショボい演出面、終盤の再生怪人展開ぐらいかな。
後は新シリーズになったとはいえ、過去作のキャラや話しが結構でてくるから、新規の人には少々とっつきにくいところか。
-
216
ななしのよっしん
2021/11/30(火) 12:31:28 ID: DYHOQEdAtC
-
つーか黎の軌跡全然売れてないのね…
steam版の方の売上表示されてないだけ? -
217
ななしのよっしん
2021/11/30(火) 19:49:45 ID: synuKMrHks
- 空の軌跡なんて初週1万5000程度だったし、まだ売れてる方だよ
-
218
ななしのよっしん
2021/12/01(水) 11:00:40 ID: eV9hngM56n
-
空なんて今から遡ってやりたいとは思わんしな
裏を返せば軌跡シリーズは毎回ちゃんと成長してるという証左でもある
売上に関しては今年度から会計基準が変わって出荷で計上ではなく実際に売れた日で計上されてる
それで過去最高水準の決算売上と利益を維持してるから何の心配も無い
ファミ通が出してる売上本数はあくまで協力店に限られてるし、DL版も含まれてないので実数とはかけ離れている -
219
ななしのよっしん
2021/12/01(水) 19:22:59 ID: ENIxSvGQwI
-
ファミ通だと閃Ⅲ、Ⅳ、創が初週8万で黎は5万だっけ
まぁ創で一旦区切りついたから、離れる層がいてもしゃーない
今回評判良ければ次回作で伸びるんじゃない -
220
ななしのよっしん
2021/12/03(金) 07:04:54 ID: G+AePEeiAf
-
3周クリアして改めて思ったんだけど、イシュメルガと比べると魔王そんなに悪い奴じゃなくね?
周りから力を利用されたり人間達にとって都合の悪い存在だから邪魔て認識されてるだけであって、魔王本人は世界を滅ぼす(支配する)とはっきりと明言していないし
魔王視点で見れば自身の復活にはヴァンと魔核が必要とごく自然な行動で、魔王自身も積極的に復活を望んでるわけでも無い上退く時は潔く退いてくれたりと往生際が悪いわけでも無い
魔核も消滅したわけでは無いし、多分またグレンデル化を多用すれば魔王化に近づくだろうからヴァン・事務所メンバー共々とも双方が納得出来るような落とし所は必要になってくるかと
というよりも黎の軌跡はそういうテーマの話なんじゃないかと思ってきた
-
221
ななしのよっしん
2021/12/03(金) 07:40:36 ID: zfBkeVHeo3
-
作中でも言われてたけどあの魔王さんは本能的に可能世界滅ぼす存在で別にそこまで積極的ではないけどめっちゃ害悪だからあっち行っててねって感じだから
だから本人も今ダメならまあ待つわみたいなノリで投げられる
ただ間違いなくいい奴ではない -
222
ななしのよっしん
2021/12/08(水) 01:06:43 ID: 0re8yurj9w
- クリアしたけどアニエスヒロイン力高いしかっこよすぎて惚れた
-
223
ななしのよっしん
2021/12/16(木) 22:33:54 ID: w3QIrqhAOQ
-
やっぱり虚無る感交えながらも今回は零以来となる、一作完結の因縁だった。
しかしながらどんどん話がケン・イシカワ時空並に広がりつつある…
エヴァにさよならしてゲッターは未来へ飛んだが軌跡はいよいよこれから、って感じだろうか。少なくとも村一つ壊滅とかシリーズ後半戦らしさが出てきた…次回作以降が不安ながらも楽しみ、そしてレンちゃんヒロイン化に期待 -
224
ななしのよっしん
2021/12/17(金) 00:10:02 ID: zfBkeVHeo3
- 2のティザーサイト公開されたけどあのもう一人のグレンデルは一体誰なんだろうな
-
225
ななしのよっしん
2021/12/17(金) 13:10:06 ID: v02fitanlu
-
>>219
今回に関してはテイルズの新作と発売時期が被ったのも影響あると思う
あのせいで完全に埋もれてたし
まぁ運も悪かったとしか -
226
ななしのよっしん
2021/12/17(金) 19:52:56 ID: v2ylAKe0t4
-
黎2がPS4とPS5のマルチになったし、過渡期の作品の不安定さは確かにあった
PS3時代の閃1を思い起こさせるロードの長さとか
新エンジンが改良されないとプレイヤーにとっての快適性が良くない
大作RPGと被ってるかという点は関係ないと思う
ほとんど毎年出してる状態で何かと被らない年はないからな
そもそも空が2004年、零が2010年、閃が2013年だから、新規を入れない限りはだんだんと脱落していくのは当然だろう -
227
ななしのよっしん
2021/12/17(金) 20:17:22 ID: zfBkeVHeo3
-
閃というかシリーズがそもそも長すぎるのに加えて空から続く西側の話にだいぶ綺麗にカタがついたからもう良いやって人も多いだろうし売り上げ落ちるのはまあ当たり前
黎出るって知って零から黎まで一気に全部やった俺みたいな新規まずいないだろ
UIと戦闘システムもっと練って欲しいなぁ
ブーストゲージの使い道増やしたりATライン表示は前のに戻したりして欲しいもんだが -
228
ななしのよっしん
2021/12/17(金) 22:25:51 ID: v2ylAKe0t4
-
黎からハードでやれる分全部やるとはツワモノだな
ただ、共和国もまだ西ゼムリアとかいう
コマンド戦闘はAT戦闘廃止と言うからもっと変えてくると思ったら、やれないことが増えただけなのがもったいなかった
ギフトスティールは組んでもただの運だから受動的すぎる
アヴェンジャースペルあたりも反撃に全体アーツが選ばれても対象が単体になって、これのためにわざわざ魔法回避上げて属性値そろえて組む奴はいないなと
時アーツ(即死範囲のシャドウスピア、遅延・冥暗・Hit数そこそこのオブシディアレイ、全体即死のプルートゥスノヴァ)あれば大抵は終わってしまう
即死が大型敵を含めて結構効くし、時属性無効・遅延無効の敵はいないし -
229
ななしのよっしん
2021/12/17(金) 23:27:49 ID: zfBkeVHeo3
-
結構根本的な話になるけど遅延もなくしちゃって良いと思うんだよね
毎回ハメ(敵もこっちも)の温床にしかなってないしこれあるからバランス狂ってる部分あるでしょ
今回のラスボスとか遅延ありきなせいかルーチンめちゃくちゃ適当で一回行動させるとそのまま全滅させられたり遅延され続けたりするし
全体遅延ブッパされた後にバリア貼られてバフ+回復2回連続で使われて仕切り直しされた時は殺意湧いたぞ -
230
削除しました
削除しました ID: xwhjmNnx17
- 削除しました
-
231
ななしのよっしん
2021/12/19(日) 21:44:30 ID: BY3W26JUoX
-
>>227
こういうコメント見ると空リメイクが欲しくなる -
232
ななしのよっしん
2021/12/20(月) 15:05:39 ID: zfBkeVHeo3
- 実際空やりたいけどハイスピードモードないのは耐えられないなってことでやってないのでNowで遊べるだけじゃなくて完全版の改が欲しいです...
-
233
ななしのよっしん
2021/12/20(月) 18:30:06 ID: uf0281VtZu
-
今作は「というか」癖が収まったけど、変わりに複数の名を挙げる時の言い回しが気になるな
どのキャラでも毎回「○○さん、××さんに、△△さんも!」っていう言い回しなのは何とかならないのか -
234
ななしのよっしん
2021/12/21(火) 10:18:41 ID: w3QIrqhAOQ
-
アーロンの生き様が凄い…内田関連でほぼ同じ時期で活躍したゲッターの申し子です…
リゼットはキリク、ヴァンはカーンで行けるかも -
235
ななしのよっしん
2022/01/02(日) 22:18:36 ID: uf0281VtZu
-
Cといえばそろそろセドリック来るんじゃないかと思ってる
閃ⅣでCedricってスペルだったし、創で博士がなんか実験しようとしてたし、黎2のサブタイトル「紅い罪」ってのにも一応合致する
閃時代に突然人が変わったのも「拉致されてた頃の影響だろう」となんとなく認識されてるけど、そこで魔核を植え付けられたとか発現したとかいう可能性もあるんじゃなかろうか -
236
ななしのよっしん
2022/01/03(月) 15:25:50 ID: viPNfDOE6v
-
>>231 >>232
HD改の完全版なら可能性無くも無いかもしれないが、
空リメイクは人員が足りない&利益が見込めない等の理由で作ることは現時点で無理だとか
-
237
ななしのよっしん
2022/01/03(月) 18:33:25 ID: eHTzJ691Hy
-
>>236
大手のバンナムのテイルズとかですら直近はヴェスペリアのリマスターくらいだし、一昔前はスクエニが2DFF作品をGBAに追加要素出して移植とかしてたけど、こういうのも昔と違ってグラ綺麗にするリマスターだけでもコストが見合わないんだろうなぁ…
ファルコムは大手じゃなくても他の中小企業と比べても規模は小さい会社だし -
238
ななしのよっしん
2022/01/04(火) 00:20:16 ID: zfBkeVHeo3
-
そうなんだよねー
まあもう遊ぶの諦めてるわ
ハイスピードないと耐えられないからNowで遊ぶのも辛いし -
239
ななしのよっしん
2022/01/05(水) 21:50:58 ID: 6lKueypkYQ
-
正月休みでやっとクリアした
今回すげーよかったわ、悪役も味方もキャラがよかった
今回のアルマータや教団とかと比べて結社や教会の仲良しクラブ化が激しいなあまあいいんだけど
ヴァルターさんが走り屋主催のレースクエに参戦すんの面白すぎて一月中くらいはずっと笑えそうやホンマ
完全に面白殺人拳法おじさんやん -
240
ななしのよっしん
2022/01/07(金) 23:35:31 ID: uf0281VtZu
-
うーんやっぱ色々見ても赤グレンデルに閃2ラスボスっぽさを感じる
あれ二つ名が「紅き終焉の魔王」だし、髪の毛っぽいパーツついてるし、緋の騎神テスタロッサの時にない尻尾が付いてるんだよな