ぎんぎつね | |
ジャンル | ファンタジー |
漫画 | |
作者 | 落合さより |
出版社 | 集英社 |
掲載誌 | ウルトラジャンプ |
掲載期間 | 2009年6月号- 2022年11月号 |
巻数 | 全18巻 |
アニメ | |
監督 | 三沢伸 |
アニメ制作 | diomedéa |
放送期間 | 2013年10月-12月 |
話数 | 全12話 |
神さまの社へ、ようこそ____。
集英社の漫画雑誌『ウルトラジャンプ』2008年3月号・6月号に掲載された読み切りを経て、2009年6月号から連載された。単行本は全18巻。
VOMIC化もされている。
2013年4月にTVアニメ化の決定が公表され、同年10月から12月まで放送された。
ここはとある町の小さな稲荷神社。主人公まことは十五代目にあたる跡取りの女の子。
現在の神主はお父さんですが、神さまの使いである“神使”の狐・銀太郎の姿が見えるのは、正式な跡取りのまことだけなのです。
ちょっとだけ未来が見えたり、失くしたものを探せたりする不思議な能力を持つ銀太郎ですが、やる気はないし口も悪いです。
でも、まこととは気があうのか、まあ仲良くやってるようです。
そんな稲荷神社を舞台に、いろんな人たちがふれあう物語。神さまの杜へ、ようこそ――。
とある町を舞台に稲荷神社の跡取り・冴木まこととその家族や友人、周囲の人々。そして神様の使い"神使"(しんし)が暮らすちょっと不思議な日常を描いた物語。
様々な人や神使との出会いと交流。人それぞれの神様との向き合い方を描いているのが大きな特徴である。
物語の中や単行本のおまけコーナーなどでは神社での作法や慣習の解説もしており、読めば少し神社に詳しくなれるかもしれない。
2013年10月から12月にかけてテレビ東京系列局他で放送。ニコニコ動画でも配信された。
深夜アニメらしからぬ心温まるストーリーであり、1話完結で話がきれいに(かつ感動的に)まとまっていることからニコニコ動画では「毎回最終回」などとネタにされた。
原作: | 落合さより |
監督: | 三沢伸 |
シリーズ構成: | 山口宏 |
キャラクターデザイン: | 松本麻友子・井出直美 |
色彩設計: | 小島真喜子 |
美術監督: | 武藤正敏 |
撮影監督: | 伊藤康行 |
音楽: | 加藤達也 |
音響監督: | 岩浪美和 |
音楽制作: | ランティス |
アニメーション制作: | ディオメディア |
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
テレビ東京 | 2013年10月6日 | 日曜 25:05~25:35 |
テレビ大阪 | 2013年10月7日 | 月曜 25:15~25:45 |
テレビ愛知 | 月曜 27:05~27:35 | |
AT-X | 2013年10月8日 | 火曜 23:00~23:30(※リピートあり) |
あにてれしあたー | 2013年10月9日 | 木曜 12:00 配信 |
ニコニコ生放送 | 水曜 23:30~24:00 | |
熊本放送 | 2013年11月3日 | 日曜 25:20~26:20 |
奈良テレビ | 2014年1月17日 | 金曜 25:35~26:05 |
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 総作画監督 | 動画 |
第01話 | 十五代目と銀太郎 | 山口宏 | 三沢伸 | 小原充 | 石川雅一 井出直美 |
松本麻友子 | |
第02話 | 譲り合うように | 金杉弘子 | 稲垣隆行 | 森脇真琴 | 藤澤俊幸 | 小泉初栄 | |
第03話 | 神さまのいる所 | 山口宏 | 小平麻紀 | 池端隆史 | 大西秀明 嵩本樹 |
松本麻友子 | |
第04話 | 悟とハル | 雨宮ひとみ | 川崎逸朗 | 伊勢奈央子 | 小泉初栄 | ||
第05話 | あたたかい季節 | 湖山禎崇 | 安藤健 | 上野卓志 岡本達明 |
松本麻友子 | ||
第06話 | どんな顔してるの? | 山口宏 | 高林久弥 | 西田美弥 國行由里江 |
小泉初栄 | ||
第07話 | 神社とお寺 | 金杉弘子 | 三沢伸 | 本多美乃 | 佐藤麻里那 徳田夢之介 大西陽一 |
松本麻友子 | |
第08話 | 人間って変 | 竹内浩志 | 高村雄太 | 洪範錫 Jang Min-ho |
小泉初栄 | ||
第09話 | ごめんなさい | 雨宮ひとみ | 筑紫大介 | 嵩本樹 大西秀明 |
松本麻友子 | ||
第10話 | いーじゃん別に | 川崎逸朗 | 尾田早紀枝 | 伊勢奈央子 | 小泉初栄 | ||
第11話 | まことの未来 | 湖山禎崇 | 安藤健 | 岡本達明 上野卓志 |
松本麻友子 | ||
第12話 | 夏越の祓 | 山口宏 | 三沢伸 | 松本麻友子 岡本圭一郎 |
関連項目 |
外部リンク |
掲示板
346 ななしのよっしん
2019/07/01(月) 07:40:15 ID: gK5zYvoyfL
この作品の影響で、地元の神社でやってる夏越の祓に行くようになったな。
残念ながら今年は行けなかったけど。
347 ななしのよっしん
2019/11/05(火) 16:35:21 ID: 6JBnuCNYit
いつになったら14巻出るんかなぁ
このまま未完で作者死亡とかまじでやめてほしい
348 ななしのよっしん
2020/01/18(土) 22:51:59 ID: dvmMV3UClz
ウルトラジャンプ3月号から「ぎんぎつね」連載再開とのこと。
待っててよかった!
急上昇ワード改
最終更新:2025/02/16(日) 22:00
最終更新:2025/02/16(日) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。