マシニーカ 単語

2件

マシニーカ

5.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

マシニーカとは、フィギュア浅井真紀が手掛けた可動フィギュア素体の名称である。

概要

フィギュアファンには言わずと知れた浅井真紀が生み出した美少女可動フィギュア素体。プロポーションと可動域が高い準で調和した、最高レベルの可動フィギュア素体である。

特筆すべきは、マシニーカはあくまで素体としてメーカー提供されているだけであり、各メーカーはマシニーカを下地に素体を再設計して販売しているという点である。
2020年現在コトブキヤの「メガミデバイス」とグッドスマイルカンパニーの「chitocerium(チトセリウム)」、そしてアルファマックススカイチューブの「ダークアドヴェント」がマシニーカ素体をベース開発・展開されているが、それぞれパーツ分割や製品アプローチ世界観の異なるまったく別の製品として成立している。

※ただし「メーカー提供」であって「版権フリー」ではい。(後述)

名前の由来

マシニーカとは、もともと浅井氏が試作したパーツを入れるに便宜的に付けた名称である(マシンらしい)。のちに氏が手掛ける試作品をマシニーカと呼ぶようになり、今日のマシニーカ素体として提供されるに至った。
2005年前後より使われており、ガレージキットの名称として初めて世に出た。

誕生の経緯

かつて浅井真紀PSOレイキャシールカラーレジンキャストキットとしてイベント販売し、その造形・可動範囲・低価格・頭部のパーツ変更、別売り武器によるカスタマイズ性などから好評を得、レイキャシール通販で販売する計画の一部として可動を煮詰め素体化する「マシニーカ」の製作に取り組み始めた。
しかし、レジンキットの組み立ての敷居の高さ、流通の低さ(レイキャシールカラーレジンの生産ラインを作る的もあったが、レジンでどうやっても限界があることを感じていた)などの難点は残る事となった。

そこにKONAMIから「武装神姫」の企画が舞い込みマシニーカを再設定したものが神姫の素体となる「MMS」である。これにより敷居の高さ、流通の低さはある程度解消された。
美少女に様々な武装を組み合わせた武装神姫アクションフィギュアファンの中でも高い人気を誇り、ワンフェスなどのイベントではアマチュアファンオリジナルレジンキット販売が盛んであった。幼少からプラモデルなどの造形物にしみ、原師のを選んだ浅井氏にとって、これはメーカーユーザーとの理想的な関係だった。

しかし、武装神姫プロジェクトは中断してしまい、浅井氏は「武装神姫ファン、特にレジンキットをしむファンの活動にを差してしまったのではないか」と悔やんでいた。

コトブキヤメガミデバイスにマシニーカを採用するにあたり、浅井氏はマシニーカをあくまで素体として提供することを提案。これは武装神姫のようにメガミデバイスが「意図せず展開が終わってしまった」場合、例えば商品企画がとん挫したり、浅井氏が膝を折るような事態でも、マシニーカ自体は他のメーカーの他の商品として存続できるかもしれないという狙いがある(コトブキヤ野内秀く「LinuxOS概念」)。

派生、種類

プラスチカ(plastica)

マシニーカより更に原である構造概念の集大成。名称はプロトタイプの意。素体のデータベースのようなもので表に出ることはないが常に変化し他の原に関わってくるらしい。浅井氏が所属?する有限会社名前にもなっている。

マシニーカ(machineca)

マシニーカという名称が使われる際(現在は特に)単に「マシニーカ」と呼ばれるがそのほとんどは何らかのマシニーカのバージョン生、カスタマイズであるが性質上名前が表に出てくる事は少ない。
基本的にはマシニーカ+数字

またその中のいくつかは「オリジナルマシニーカ(仮)」としてマシニーカそのものをプラモ素体として販売が考えられている。また個人ディーラー改造パーツなどを版権料などの制約自由に販売できる形態(フリーパス)を取る事を予定している。このような形態を浅井氏は「自由に遊べる庭」のような言葉で表現することもある。
…がマシニーカが定期的アップグレードされる為いつまで経っても完成せずメガミデバイスの方が先に発売されてしまった。

しかしメガミデバイス発売後のユーザーの反応を見て浅井氏は、先に素体を提供自由な庭として遊んで貰うというやり方はユーザーを途方に暮れさせてしまうので、ある程度の遊びの標=メガミデバイスの様なコンテンツが必要だったのではないか?と考えをめており、素体の発売は最優先的なものではくなっている。[1]

そんなこんなで2021年12月に5周年を迎えるメガミデバイスだが、コトブキヤコレクションONLINE 2021にて浅井氏は「ぶっちゃけ素体って売れないんすよexit」(鳥山とりを「売れないんすよ」)とぶっちゃけており、代わりにBLOCK 2 構想から改造素体となりえるような商品「素体子ちゃん(仮)」を出したいとっている。

そして2023年にはメガミデバイストークライブLight!!でBlock1R構想が唐突にられ、メガミデバイス7周年トークショーでは「おめやすく・世間の情勢に強い」「Block2PUNIMOFUなどラインナップが多様している」ことから素体Block1Rを素体売り(あくまで量産型キャラクター)として発売予定。

種類

マシニーカf…2013年
プラキット化を前提とした素体。MMSfigmaに似ており、肩、可動はい。「フリーパース」の概念がある。でも「f」は「fore」の「f」exit
 
マシニーカ type M/T…2016年
肩、可動が存在し、腕や腿のリングによりプロポーションを調節可現在メガミデバイスなどに使われているものに近い。製品化を見越しており手、足首の変えパーツが存在する。
 
マシニーカ メガミデバイス Block1…2016年
メガミデバイスに採用されている素体。後述のBlock2構想が出来た為、後付けで名付けられた。
生系統は長くなるので下記の系統参照。
 
低身長版マシニーカ
その名の通り背が低いロリマシーニカ。メガミデバイス兼志タラVer.カルバチョートで初採用される。ver.1.75相当らしい。exit
 
プラスチカ版のマシニーカ
ランナー状態でボディPS、関節にABS、一部にPOM、手にPVCが使われている。
 
ノスタルジックマシニーカ/MMSマシニーカ/MMS4…2020年
メガミデバイス Block1からの生で1軸膝、引き出し関節、プラモに必要のネジ を備えたMMS.1stの特徴を備えたマシニーカ。メガミデバイスアーンヴァル」「ストラーフ」に採用予定。
 
マシニーカ メガミデバイス Block22021年
今までのメガミデバイスの素体によるデザインの制限からくるシルエットマンネリ感などに対する為、 Block1.5を元にほぼ再設計で考案された素体。
肩稼働を残しつつ正面からは肩の中間パーツい、内部をフレーム化する事でFAガールのような胴体や素体単位でスカートパーツなのどに容易に変更、膝パーツ独立、その他体のラインがより自然になる様に設計、など多数の変更が加えられている。→動画exit
2022の6周年トークライブ時点ですでに2.2ぐらいに変わってるらしい…もたもたしてたら3.0になってしまう。
2023年頃からそれまで「BLOCK」と大文字だったのがが何故か「Block」と頭文字以外小文字になった。
XシリーズもといBUSTER DOLLシリーズに使われている物は「マシニーカ Block2-M」、BLADEデザインメガミデバイス(仮)に採用予定の低身長素体は「マシニーカ Block2-S」と呼ばれている。
また、太め健康的ボディで更に上腕が左右非対称な「マシニーカ Block2-L(ラード)重装甲D」も1年前(2022年頃?)から開発されていたが「数字が出ない(要約)」なので供養として発表されている。
 
マシニーカ メガミデバイス Block1R…2023年
浅井「何がBlock2だ。浮かれてんじゃないよ!」
Block1.5の生でメガM.S.Gの足りない部分を新規で作られた素体。Block2構造の機を持ちながら値段的な面で幾つかの機がオミットされている。採用を見送られた構造などが採用されておりその救済的な思いもあるよう。

その他にも可動軸の入った又関節、脛分割、頭の位置調整機のあるマシーニカが存在する。

MMS(Multi Movable System)

マルチムーバブルシステムコナミが販売するアクションフィギュア素体。武装神姫、その他のキャラクターアクションフィギュアに使われた他、素体のみの販売も行われた。

メガミデバイス Block1の系統

Block1
初期の商品に採用されている。
  
Block1.α
「カオプリ」系から採用されたシリーズ。動き過ぎない様に採用を見送られていた足首ロールをブーツの為に採用した素体。あくまでブーツデザイン前提なので現状ここから発展はしていない。 
 
Block1.β 
分割を入れたくなかったのでロールをふくらはぎにした素体。更に脛アーマーもかませる事も出来るように。 
 
Block1.4
(ラッピングホーネットに対して)浅井「1.5だと思ったけどローいからたぶん1.4です」
 
Block1.5
メガM.S.Gで採用。近代修として作られた。
 
Block1L
スサノオ」から使われたBlock1.5を最初から組み込む前提で作られた素体。全体的に身長が大きく、付きが太くなった。
 
Block1 custom/A
アリスギアコラボ商品に採用されている素体。キャラクター再現の為一部互換性などはくなっている部分もある。 
 
Block1 custom/F
フレームアームズガールコラボバーゼラルド採用素体。浅井担当ではく、コトブキヤスタッフがそれ用にカスタマイズしたもの。

その他

いずれもマシニーカとは大きく異なる(と思われる)為プラスチカを原としていると考えられる。

フェニカ…浅井氏が全管理出来る素体として開発が進められているらしい。

トロシカ…マシニーカが中にすっぽりと入ることができる着ぐるみのような外殻。ベイマックス

セラミカ球体関節人形でできた物。

ブラスフィカ…真鍮性のアーマチュア(格)でできた物。

アネオン…色々な素材を組み合わせた物。

ウタキン…MMSPVC製のシリーズプラスチカのブランド名で売られていた。

使用製品

酷似した構造を持つ商用製品も存在するが浅井真紀氏と正式に契約しているのは現状以下のタイトルのみである。(2021/1/25)

その後もコトブキヤ生放送の向こうなどのコピー商品の話題になった再、再度「マシニーカが版権フリーだった事は一度もありませんexit」と発言している。

メガミデバイス

美少女が武装をうといういわゆる「メカ少女コンセプト美少女プラモデルシリーズ。初めてマシニーカ素体を採用し、その完成度を知らしめた。キャラクターデザインはおなじみ島田フミカネをはじめ様々なイラストレーターが手掛けている。オリジナルキャラクターだけでなく、武装神姫アリス・ギア・アイギス関連の商品もラインナップされている。

これまでのコトブキヤ美少女プラモ同様、M.S.G(モデリングサポートグッズ)が活用できるため、カスタマイズ性は極めて高い。M.S.Gを組み合わせた商品やM.S.G(メガサポートグッズ)の展開も予定されている。
また、手首関節パーツを単体で売っていたり、一回り肩幅を狭めた「トップス」や股関節引き出しギミックを内蔵した「ボトムス」も発売されている。コトブキヤショップ限定で個人制作改造レジンパーツなどを売ることも。

コトブキヤでは以前より美少女プラモを手掛けており、メガミデバイスの少し前にはフレームアームズガールリリースしているがメガミデバイスとは一切関係のない別のプロジェクトである(メガミデバイス企画より少しフレームアームズガール企画が動いていたらしく、当の浅井氏メガミデバイス企画提案段階で初めて知ったという)。

チトセリウム

こちらはより人形感、といっても調度品やオブジェのような、どこか機的な独特の印を持つシリーズ。関節が球体関節を意識していたり、六角形の専用ボックスに収納できるなど、メガミデバイスとは全く異なるアプローチが特長。キャラクターデザインhukeが担当する。

こちらはフェイスパーツパーツなどをオンラインショップで販売。幼女体系のキャラクター(そもそもマシニーカなのか?)を発売中。

ダークアドヴェント

美少女モンスターうというファンタジー路線のシリーズ。特筆すべきはエッチDX版(R-18版)も同時に展開すること。いわゆるスケベブンドド前提の一(?)の美少女プラモ
キャラクターデザインsaitomが担当。

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *ホビージャパンエクストラ2019Autumn
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: ディーヴァ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/24(金) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/24(金) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP