沢村栄治(さわむら えいじ、旧字体表記:澤村榮治、1917年2月1日-1944年12月2日)とは、戦前の東京巨人軍(現・読売ジャイアンツ)に所属したプロ野球選手(投手)。
右投左打、背番号14(プロ野球史上初の永久欠番)。プロ野球史上に伝説として名を刻んだ剛速球投手。
OB(故人) | |
---|---|
沢村栄治 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 三重県宇治山田市 |
生年月日 | 1917年2月1日 |
没年月日 | 1944年12月2日 (満27歳没) |
身長 体重 |
174cm 71kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投左打 |
守備位置 | 投手 |
プロ入り | 1936年 |
引退 | 1944年 |
経歴 | |
選手歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
1917年生まれ。左足を高く振り上げる唯一無二のフォームから放たれる剛速球と、三段に落ちるといわれたドロップ(現在で言う縦のカーブ)で三振の山を築いた、戦前の職業野球を代表する伝説の投手。
旧制京都商業学校では、エースとして1933年春と1934年春・夏の甲子園に出場(春・夏とも京都商業はこのときが初出場)。1933年春は2回戦で藤村富美男と投げ合って勝利しベスト8進出。1934年は春は2回戦敗退、夏は1回戦敗退と目覚ましい結果ではなかったものの、沢村自身は春の1回戦で先発全員奪三振、夏は京都予選で1試合23奪三振を記録した。
1934年11月、京都商業を中退して全日本チームに参加[1]。静岡県草薙球場で開催された第10戦では、ベーブ・ルース、ルー・ゲーリック、ジミー・フォックスらスター選手を擁したMLB選抜を相手に9奪三振、1失点完投(試合は0-1で敗戦)の快投を見せる(ただし、他に登板した4試合ではボコボコに打たれており、「この試合だけ抑えたのは草薙球場のマウンドがバッターボックスから見て西にあり、夕陽の光が眩しかったせい」という説もある)。
その後、同年末に結成された東京巨人軍に入団。1936年の職業野球開幕とともに、史上初のノーヒットノーラン、史上初のMVPなどエースとして活躍、数々の記録を打ち立てた。当時まだ職業野球は東京六大学などの学生野球に比べて地位も人気も低かったが、職業野球を代表するエースのひとりとして黎明期のプロ野球を盛り上げた。特に大阪タイガースの景浦將とはライバルとして名勝負を繰り広げ、「職業野球は沢村が投げ、景浦が打って始まった」とも言われた。
しかし1938年に徴兵され出征。1940年に復帰したが、手榴弾投げによって肩を痛め、往年の速球は影を潜める。それでも制球とドロップを武器にローテ投手として活躍、三度目のノーヒットノーランを達成するなど第一次黄金期の巨人で優勝に貢献するが、1942年に再び出征。翌年復帰したときには完全に肩を壊しており、1勝も出来ないままにその年のシーズンを終える。1944年、三度目の出征において、東シナ海で乗っていた輸送船が撃沈され戦死。享年27。
通算成績は105試合63勝22敗、防御率1.74、554奪三振。ノーヒットノーラン3回は現在も外木場義郎と並ぶNPB最多タイ記録。
戦後、沢村の功績を称えて、先発完投型の本格派投手を表彰する沢村賞が制定された。
『巨人の星』『アストロ球団』など数多くの野球漫画において登場したり登場人物のモデルになったりしている。またその速球が実際のところどれほどの速さだったのかはしばしば議論の対象となり、「当時としては凄かったというだけで、せいぜい140km/h前後」から「いや、沢村はきっと160km/hを投げていた」まで諸説紛糾して決着を見ることはない。テレビ番組などでも同様の特集が組まれることがあるが、全盛期の映像資料が残っていないこともあって正確な球速の特定はおそらく不可能である。
通算:5年 | 登板 | 先発 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 勝率 | 投球回 | 与四球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB:5年 | 105 | 86 | 65 | 20 | 63 | 22 | --- | --- | .741 | 765.1 | 301 | 554 | 213 | 148 | 1.74 |
タイトル | ||
---|---|---|
最多勝 | 2回 | 1936年秋、1937年春 |
最優秀防御率 | 1回 | 1937年春 |
最多奪三振 | 2回 | 1937年春、1937年秋 ※当時は連盟表彰なし |
最高勝率 | 1回 | 1937年春 |
表彰 | ||
MVP | 1回 | 1937年春 |
その他 | ||
ノーヒットノーラン | 3回 | 1936年9月25日、1937年5月1日、1940年7月6日 |
掲示板
85 ななしのよっしん
2019/10/03(木) 21:10:59 ID: bEFJq+tLEd
『有色人種がアメリカでは弾除け扱い』とか妄想で歴史を語るアホが他人を無知扱いで草生える
黒人も動員されたが差別されせいで、後方支援ばっかりやらされて、戦死者はたったの700人位。前線に参加できた黒人部隊はたったの5%。
アメリカ兵平均戦死率は2.5%でアフリカ系はの戦死率は0.1%にも満たない。むしろ前線で死亡率が高いのは白人の方。
最も激しく戦った日系人部隊(志願制)の442連隊も『日本人を弾除けにした』とプロパガンダされるのを恐れて当初は前線投入されなかった位には気を使われている。
差別があって扱いは悪くても、負け側の日本軍にいるよりははるかに生き残る可能性は高かったろう
86 ななしのよっしん
2021/06/24(木) 11:09:48 ID: OIbozveCDD
87 ななしのよっしん
2023/11/13(月) 14:08:27 ID: n2PWbrMzEG
WBCのチェコ見て思ったけど珠が遅すぎてルース三振になっただけじゃないはてな
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/22(金) 04:00
最終更新:2024/11/22(金) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。