ギム・ギンガナム単語

ギムギンガナム
1.6千文字の記事
  • 17
  • 0pt
掲示板へ

ギム・ギンガナムとは、アニメ∀ガンダム』の架の登場人物である。子安武人

死を意識するから、生きることを実感できる!

月光蝶あーる!!

ギム・ギンガナムとは、アニメ∀ガンダム』の架の登場人物である。CV子安武人

なるほど、ギム・ギンガナムとはこういうものか。

岡田嘉夫風ギム・ギンガナム&ターンX

ギム・ギンガナムはムーンレィスでギンガナムの頭領である。の私設武装組織ギンガナム艦隊の御大将長身がない。またなのかなんなのか、白目の縁の部分がい。のような装で日本刀のような武器を佩びている。一人称小生。搭乗するモビルスーツは発掘したターンX

ギンガナムは代々武門を統べる一族であり、ソレメンテナーと並ぶ由緒ある柄である。ギンガナム艦隊は数千年にを守護するという持をもち、軍事訓練を繰り返している。

性格はまさしく戦闘狂というべきもの。その言動はオーバーで印的なものが多い。またターンXを見せ付けるために味方を撃墜するなどその行動も言動に違わず攻撃的である。しかし脳筋であるかといえばそうではなく、ディアナに扮したキエルが本物のディアナであるかどうか、の探りあいをしたり自軍戦の特徴や周囲の状況をよく把握クーデターが可かどうか判断したり、モビルスーツに乗っていないときは非常に冷静かつ的確な判断を下すことも多く、指揮官としての才覚は備わっている模様。

作中では、千年以上にわたりのため、ソレのために軍事演習を繰り返していたギンガナム艦隊を無視ディアナカウンターを組織し地球帰還作戦を行ったディアナに対し反発、独自行動を起こすようになる。
終盤では、黒歴史の技術をもって地球の文明を進めようとしたグエンと手を組み、ディアナとの対立が決定的になる。その後はグエンともども地球に降り、ディアナカウンター戦闘を行った。

最後の決戦ではターンXに乗って暴れに暴れまくるが、ロラン・セアックの操縦するターンAと相討ちになり、最後はによる生身の一騎討ちをロランに申し込むも、なぜかほぼ素人ロラン相手に互の戦いをしてしまい、ターンAターンXの出すに飲み込まれてしまった。

(決着の寸前、が折れてさえいなければを返していたので返しのロランを仕留めていたとのもある。)

ギム・ギンガナム

これが御大将の主な台詞かぁーっ! 

小生の絵を描く中で・・・人は己の中に芸術本能を蘇らせる!!

ギム・ギンガナム この私は倒せん!! 岡田嘉夫風御大将 on time show 死を意識するから、生きることを実感できる!

この関連動画凄いよ、さすがターンAのお兄さん!!

地球人になぁ、ゲームの実況プレイなど…出来るわきゃねぇだろおお!!

なるほど、地球の深夜アニメとはこういうものか。面白いぞぉ、貴様ァ!

レジ前でなぁ、恋人や女房の名前を呼ぶ時というのはなぁ、瀕死のヒモが甘ったれていうセリフなんだよォ!!

お主のアカウントのデータを取りつつ、神の世界への関連項目を渡してやる!

【スポンサーリンク】

  • 17
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ギム・ギンガナム

273 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 15:09:05 ID: 1NyHJYSTA6
いくらディアナが穏健でも流石に交戦の可性は組織として検討してたろうしプランB的な作戦はあったんじゃなかろうか
実際イングレッサとディアナカウンターの関係が拗れた原因はノックスの一般市民に膨大な犠牲が出てが壊滅同然になったことだろうから、単に先制攻撃してきたミリシャを撃破してディアナの安全確保が出来る程度に周辺を制圧しただけだったら側の言い分は立つし、イングレッサ側も渋々一定の理解は示したと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
274 ななしのよっしん
2022/12/09(金) 11:31:00 ID: fkXkdFHAY1
社長が労いの言葉かけなかったから模造で暴れた男のニュースを見て連想した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
275 ななしのよっしん
2023/02/01(水) 11:01:52 ID: 7dfBKvdOO4
この人は日本で言えば源氏の棟梁的な武の総大将な人、軍事貴族と認識したらいいの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
276 ななしのよっしん
2023/06/10(土) 16:23:20 ID: nAUKy6tYLG
スパロボとかのゲームに出るとターンXと一緒に御大将もやたら体な強さを与えられがちだけど
御大将自身にそこまで強いイメージはないというか、弱くはないけど肩書と経歴相応の域を出ないというか
ぶっちゃけ個人の技量を考えたときにハリー大尉に勝てそうなイメージは全然ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
277 ななしのよっしん
2023/06/10(土) 20:17:14 ID: O3t92lIQdM
そりゃ作品のラスボスなんだから相応のステになるだろう
そもそも原作は別にステが数値化されてるわけでもないしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
278 ななしのよっしん
2023/06/10(土) 20:19:34 ID: hdcD7NHxsD
キチガイ化したのも本格的にXに乗り始めた後だもんね
がイッちゃってる描写もあったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
279 ななしのよっしん
2023/06/11(日) 14:22:53 ID: nAUKy6tYLG
>>277
ストーリー上はターンXにしか乗らないんだから別にターンXの性ボスにふさわしく盛ればいいだけだからなぁ
実際作品ラスボス格だけど乗ってるやつのステータスは一般兵と大差ないキャラも居るし
中の人の怪演とか、後年の客演でついた濃いイメージに引っられてない? という感じが凄くする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
280 ななしのよっしん
2023/06/11(日) 14:34:05 ID: TvncnTc6I7
リーダーやってるからスエッソンより強いかも知れないし
血統で継いでるみたいならは分からないな
メリーベルなんかはギンガナムは戦いが下手って評もシュミレーション
敗って訳でもなさそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
281 ななしのよっしん
2023/06/18(日) 23:14:22 ID: 1NyHJYSTA6
あのメリーベルの発言は「いくさ下手」みたいなニュアンスであってパイロットとしての技量のことではないと思ってる
直後が「盛り上げてあげるよ!」だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
282 ななしのよっしん
2023/06/18(日) 23:20:52 ID: RHH7lNI3fM
メリーベルのは「せっかくターンXに乗ってるんだから演説うったりしないでさっさと月光蝶なり何なり手に使えや暴れたいんじゃねえのか?」っていう発破だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0