さあおいで♪ (ジャーニー!)
みんなで一緒に♪ (グッチ!)
楽しく遊ぼ♪ (ダイヤ!)
ハッチポッチ♪ (ワンワン!) パーティータ~イム♪
ハッチポッチステーションとは、かつてNHKで放送されていた子供向けのテレビ番組である。衛星第2テレビで放送されたパイロット版と教育テレビで放送されたレギュラー版があり、登場人物・内容が異なる。当記事では主にレギュラー版について記述する。
概要
パイロット版は1995年度にBS2『にこにこぷんがやってきた!』内で放送。この時は『リッチポップステーション』という名前で関根勤(駅にある喫茶店のマスター)とジャーニー(この頃から駅員)による二人コント形式の番組だった(2012年現在映像ソフト化はされていないので、どうしても見たい人は法に触れないレベルで頑張って色々探してみよう)。
レギュラー版は1996年4月から2003年3月まで、月~金に10分間の帯番組として放送された。当初は朝夕(夕方は朝の再放送)であったが、後に夕方のみの放送に移行した。2003年4月からは隔週日曜に「あつまれ!みんなの広場ハッチポッチステーション」のタイトルで移転するも、2004年3月に終了した。
一方、この番組を祖としたパペットバラエティ番組がその後も制作されており、「クインテット」「フックブックロー」「コレナンデ商会」まで4作26年に及ぶ長寿シリーズとなった。いずれも人間とパペットが楽しくドタバタしたり、音楽を奏でたり歌ったりする教育バラエティである。
番組名の「ハッチポッチ」とは、「ごった混ぜ」「寄せ集め」という意味を指す英単語である "hotchpotch" に由来し、本来はこれで一つの単語だが、 "HOTCH" と "POTCH" を分けて書かれる。
構成
序盤と最後のパートにおいては『ハッチポッチステーション』という滅多に列車が来ない駅を舞台とした、グッチ裕三とパペットたちによるドタバタコメディが展開されている。
これだけなら(と断言するには若干の勇気を要するが)普通の子供向け番組であった。ホントだよ…
中盤はTV番組の体裁をとった様々なコントコーナーが組まれており、アメリカが誇るかつての伝説のバラエティ番組『エド・サリヴァン・ショー』のパロディ『エドガワ・サリバン・ショー』であったり、自局の美術番組である『新日曜美術館』のパロディ『日用品美術館』だったりと、ほぼ全てのネタにおいてメインターゲットの子供というよりその親を意識した、見る側に若干のセンスを求める作りになっている。これはグッチの「子供は親が笑うと幸せ感じる」という考え、パロディにもした元ネタの『エド・サリヴァン・ショー』の世界観を人形劇で再現したいという持ち込み、「自分がインプットしたすべてを詰め込んだ」番組作りからであり、後年、「元の大ヒット曲より先に僕のパロディを聴いて育った世代が現れる、と考えたら可笑しくて」と述べたこともある。
人形コメディパートにおける主要キャラクター
- グッチさん(グッチ裕三)
- ジャーニー・タビスキヤネン3世(CV:林家こぶ平(現:林家正蔵))
- ミス・ダイヤグラム(CV:増山江威子→兵藤まこ)
- エチケットじいさん(CV:中尾隆聖)
- チケット・タベルノスキー(CV:見栄晴)
- 犬のトランク
伝説の音楽パロディコーナー
この番組で最も反響を呼んだ音楽コントコーナーで、初期には『ハッチポッチMTV』、後に『WHAT'S ENTERTAINMENT』のコーナー名を名乗った。このコーナーでとられたスタイルは、洋・邦問わず往年の名曲と童謡を組み合わせてグッチが歌いあげるというものであった(中には元のまま歌ったものや、グッチ裕三&グッチーズのオリジナルもあるが、パロディの方が圧倒的に多い)。
童謡の歌詞はともかくメロディや演奏スタイルは子供が生まれる前の曲のパロディを扱っていたため、子供からしてみれば「?」だが、大人からしてみれば爆笑必至のコーナーで、特に曲の世代がどストライクだった場合には腹筋が割れんばかりの面白さを誇っていた。
パロディの元ネタと組み合わせた童謡の例
元ネタのアーティスト | 元ネタの曲名 | 組み合わせた童謡 | アーティスト変名 |
---|---|---|---|
エルヴィス・プレスリー | シー・シー・ライダー | アイアイ | エルブス・プレスリー |
森のくまさん | |||
汽車ポッポ | |||
桃太郎 | |||
Beatles | プリーズ・プリーズ・ミー | うみ | ビールとす |
デイ・トリッパー | おつかいありさん | ||
抱きしめたい | 森のくまさん | ||
マイケル・ジャクソン | 今夜はビート・イット | やぎさんゆうびん | マイケル・ハクション |
Bee Gees | Stayin' Alive | クラリネットを こわしちゃった |
ジョン・トラボタル |
アース・ウインド ・アンド・ファイアー |
宇宙のファンタジー | 母さんのうた | アースウインド アンドーナッツ |
エルトン・ジョン | クロコダイル・ロック | おおブレネリ | エルジョン・トン |
Queen | ボヘミアン・ラプソディ | 犬のおまわりさん | GUEEN |
Santana | Black Magic Woman | おうま | YONTANA |
ヴィレッジ・ピープル | Y.M.C.A. | 大きな栗の木の下で | ヴィレッジ・ピーマン |
ベイ・シティ・ローラーズ | サタデー・ナイト | ふしぎなポケット | ベイ・シティ・ドーナッツ |
バリー・マニロウ | コパカバーナ | バリー・マンジロウ | |
エリック・クラプトン | いとしのレイラ | あのこはたあれ | エリックかけブトン |
トム・ジョーンズ | Love Me Tonight | モム・ジョーンズ | |
ABBA(アバ) | ダンシング・クイーン | おはなしゆびさん | BABA(ババ) |
KISS | デトロイト・ロック・シティ | KISSA | |
おなかのへるうた | |||
カルチャー・クラブ | カーマは気まぐれ | うさぎとかめ | カルチャーセンター |
(ミック・ジャガー) |
Honky Tonk Woman | ローリング・スッテンコロリン (ミック・ジャガイモ) |
|
Jumpin' Jack Flash | おもちゃのチャチャチャ | ||
ディープ・パープル | スモーク・オン ・ザ・ウォーター |
一週間 | デーブ・パープル |
ハイウェイ・スター | アルプス一万尺 | ||
和田弘とマヒナスターズ | 愛して愛して 愛しちゃったのよ |
おさるのかごや | ヒマナスターズ |
蟲のこゑ |
これらミニコントコーナーのおかげもあってか、子供向け番組では日本のテレビ史上最高視聴率をマークし、また大人でも十分楽しめる子供向け番組として今日でも非常に評価は高い。
関連動画
MAD
関連項目
- 24
- 0pt