風の谷のナウシカ単語

カゼノタニノナウシカ
1.7千文字の記事
  • 20
  • 0pt
掲示板へ

風の谷のナウシカ(かぜのたにの―)とは、

  1. 宮崎駿漫画作品
  2. 1を原作としたトップクラフト(のちにスタジオジブリ組)によるアニメ映画

概要

もともとは宮崎駿による漫画連載。これを原作として1984年映画化され、当時としては大ヒットとなる。
映画開後も漫画の連載は続けられ1994年完結した。

火の七日間」と呼ばれる大戦争により巨大産業文明が崩壊した時代の地球舞台。複雑高度化した技術体系は永遠に失われ、人類は猛の瘴気を生み出す菌類腐海』とそのの番人である巨大なに怯えながら各地で多数の小国を建して生き延びていた。

物語はそのような小国の1つ『』の族長のナウシカが『腐海』の探索をしているシーンから始まる。

映画版

映画版冒頭の1シーン

ストーリー過去の文明の負の遺産である巨神兵と、大『トルメキア』と『ペジテ』の衝突、そして腐海真実などをメインとして進められ、最終的にナウシカ腐海である巨大な王蟲』と和解することで自然人間の新しい契約を結んだところで完結となる。

実は当初映画版のラストは大を止めるために吹っ飛んだナウシカがそのまま死亡するという内容(映画開の為に書き始めた原作漫画が当時2巻前半までしか量がなかったため、劇場用のシナリオが難航していた際、宮崎駿がこう言い放ったとされる)だったが、鈴木Pが大反対し、結果あのエンディングになったという逸話がある。

オープニング直後にナウシカ王蟲をなだめるシーンで、ユパがそのなだめ方を解説をするという、視聴者に優しいアニメ映画

終盤ではクロトワが「腐ってやがる。早すぎたんだ」と巨神兵の溶ける理由についても解説してくれた。

何度もテレビで放映されている[1]

漫画版

全7巻。映画版は1984年開されたが、漫画版は1982年から1994年にかけてアニメージュ誌上で連載されていた。

そのため映画版は途中(漫画版でいう2巻前半まで)の内容しか描かれていない。これは映画企画が立ち上がった際、「漫画原作でないものの映画化は難しい」とスポンサーサイドから言われた為、漫画原作を先行して連載し、その内容を映画化するという形を取ったためである。
映画版と大きく異なる部分も多く、ナウシカ達の戦いはさらにしさを増して続いていく。映画開後の宮崎駿の心情の変化などを反映して、方向性も大幅に変更されている(下記参照)。

宮崎駿漫画表現ストーリー構築を堪できるが、グロいシーンも結構あるのでトトロラピュタの感覚で読まないように。

映画版と漫画版の違い

お絵カキコ

ナウシカユパ様ユパ様ナウシカすごく・・・大きいです。πタッチオウムありがとう・・・ありがとう

ピコカキコ

関連動画

関連商品

関連静画

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *放送回数が多いためかTRICKで「なんどめだナウシカ」とネタにされている。
  2. *映画では名前も登場しない。

【スポンサーリンク】

  • 20
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

風の谷のナウシカ

355 ななしのよっしん
2022/07/02(土) 11:57:13 ID: VaFexIuw8u
破壊と慈悲の混沌だからねしかたないね。甘やかすだけが優しさではなく、ときに苛行動で示す思いやりもあるのだ
まあやりすぎィッ!?な場合もある気がするが気のせいやな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
356 ななしのよっしん
2022/07/02(土) 12:02:23 ID: 7LxKTbd42Y
そもそも占領された故郷を周辺地域ごと全に焦土化して腐海に沈めてトルメキア軍に一矢報いていたようなガンギマリ集団だからなペジテ脱出組
ここまでやった以上、仮に降してもトルメキア軍どころか周辺諸侯からもリンチにされるルートしかないから自決しかねぇんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
357 ななしのよっしん
2022/08/03(水) 00:24:51 ID: cRJFJ8qZrB
👍
高評価
0
👎
低評価
0
358 ななしのよっしん
2022/09/05(月) 10:21:29 ID: zHUxBi7hUP
👍
高評価
0
👎
低評価
0
359 ななしのよっしん
2022/10/13(木) 22:36:00 ID: +sirne540j
映画版を見てみたけど、BGMシンセサイザーを使っててテクノっぽかったのが予想外だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
360 ななしのよっしん
2022/12/16(金) 21:21:23 ID: LlDAeBGu7f
原作であった「協すれば改造人類も清浄な世界に適応できるように元に戻してやる」って約束
仮に本当だとしても浄化計画の杜撰さ&旧世界技術(巨神兵·粘菌·ヒドラ)流出のやらかしをの当たりにしたら全く信用できないんだよなあ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
361 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 07:22:49 ID: DgRRXfF5Mo
歌とに明け暮れるだけの新人類って自己畜化してどんどん穏やかになった人類の末路感があって現実味があるぶん怖い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
362 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 10:16:22 ID: zHUxBi7hUP
歌とに明け暮れるだけって速攻で滅びると思うけどな
闘争と生存むき出しの人類さえ産業革命前は生き延びるだけで必死だったのに
あるいは生活基盤はすべてヒドラに任せる前提なのかもしれんが
👍
高評価
1
👎
低評価
0
363 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 10:53:35 ID: Koa2FDjVLy
ファウンデーション地球」のソラリア人みたいな感じでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
364 ななしのよっしん
2023/02/22(水) 22:04:24 ID: RdKmZDSs+E
トルメキアと敵対する土(ドルク)の兵士たち!
デザインの甲冑を独自アレンジで立体化!!
https://www.kyd-store.jp/c/dorok/kts005exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0