91 ななしのよっしん
2020/11/21(土) 05:45:57 ID: aFymVWJ/zZ
現代の格闘と戦ったらってよく書かれるけど
截拳道スタイルからしても、この人はリングの試合なんて終着点として全く想定してない人でしょ

ブルース・リー自身にリング上でトップを取れる様な突飛な身体的才いから、「実戦だと6以内」の言葉が表す様に、本気でやるなら物凄く高度な訳わからん殺しで、相手が強みを出す前に仕留めるタイプだと思うわ
全体的にMMAとかの格闘技の試合で使うようなもんじゃない
動きで分かる通り異常なほど鍛えてたし、身体力は高かったけど

武術系にありがちな、実戦性のある技術を極めた結果、強さの着地点が迷子になった達人だと思う
格闘技と違って実践できないから仕方がない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2020/11/21(土) 06:18:30 ID: qodwKTK5sZ
方向性はゼロレンジコンバットに近いかもね
あれは全に実戦だから実戦以外では使いないんだけど
ブルース・リーの出身が武道だと思われがちだけど実際はストリートファイト出身だから底的に実戦義なんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2020/11/22(日) 10:08:14 ID: aFymVWJ/zZ
ブルース・リー体になってる中国拳法詠春拳)自体に、殺傷用の技術が多すぎるからね
同じ相手と本気で二度戦うことを想定してないと思う
詠春拳アメリカの軍隊格闘技にも吸収されたEBMASにも生してたりするし

もしもの話なら、ブルースリーは散打で相当強い選手になれてたと思う。実際太極拳で強い選手が居たりもする
最強かは分からないけど、あの異常な身体力とストイックさがあったら弱いわけはない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 削除しました
削除しました ID: yA0Ke+ANO3
削除しました
95 ななしのよっしん
2020/11/27(金) 18:53:17 ID: aFymVWJ/zZ
拳法も技術的には問題いんだけど、結局実戦でも使えた"だろう"という仮説にしかならないのが残念な所よな

ブルース・リーが本当にヤバい時にそういう技術を使って輩の身体を破壊したとしても、今後そう言う状況にならない様に注意を強める様に進むだけで、技術として大事な再現性をめようとしなくなる

競技ならキック一つでも人の頭を確実に蹴り抜ける様になるまで訓練して、試合で実際に実行するから言うまでもなく現実性のある技術になってる

そういう関係性がある以上、この人が何を"強さ"としてしてたのか曖昧にならざるを得ない気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2020/11/28(土) 09:32:39 ID: 54KosHZ38h
割とブルース・リースターになってからも戦闘狂だったらしいぞ
ジェームズコバーンとかの話では場破りはしょっちゅう撃退してたし、ストリートファイトを挑まれても断らずに喧嘩して返り討ちにしてたとか
映画でも役者重症を追うほど蹴飛ばしてしまってたりしたから、ガチで強いと思う
不意打ちで武装者数名で襲うとかしないと多分
一騎討ちで勝てるやつはあまりいないと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2020/12/01(火) 07:57:56 ID: aFymVWJ/zZ
それが真実だったら自分も嬉しいね
かつての剣豪とかがそうだったように、明確に記録されていない以上真実は分からないけど

多くの現代格闘が評価する体、身体力、哲学武術理論が根拠として出ってる上で、ブルース・リー映画俳優を越えて、実際に強いかどうか未だ論じられる事になってるのはやっぱすげぇと思うわ

自分は某ゲームみたいにコナー・マクレガーとリング上で戦ったらリーが普通に負けると思ってるけど、ジークンドー理論の高度さを見てると、路上ならマクレガー相手でもやれるかもって思ってしまうもん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2020/12/02(水) 14:33:36 ID: QeaPZvExp7
殺傷力のある技ばかり研究してる中国武術先生が「一番の理想は一度もこの技術を使わないで済むように生活すること」と言っていたのを見たんだけど、つまり殺人術を探してる武術によっては、強いとか弱いとかっていう次元にはとらわれてないんじゃないかな。
もちろん実戦を想定して鍛錬するわけだけど、それを突き詰めれば突き詰めるほど、実際に使うわけにはいかない技術になってしまう。
また、ジークンドーもそうだと思うけどまず急所攻撃や武器の使用、関節の破壊なんかが前提になってるから格闘と勝負したら…という想定が「互いに」成り立たない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2020/12/02(水) 21:57:26 ID: 54KosHZ38h
ガチの殺し合いならリーに分があると思う
だが、殺し合いの中でも1分以内に相手を仕留められなければリーもかなり厳しくなると思う
格闘もリーの動きの特徴やらを1分あれば掴んでくるはず
リーはリーで格闘の動きを掴むだろうが、急所攻撃のテクニックがバレるマイナスでかい
そこからは五分ってとこだろう、体格や攻撃のインパクトで勝る格闘が有利かスピード殺人性で勝り身体力も一流のリーが勝るか
超スピードのリーにキツイのを当てるのは至難の業だが、フィジカルモンスターの要塞を抜けて急所を射抜くのも辛かろう
そういうファイトになる前に最初の10〜30で的確に相手を倒していくのが王道だろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2021/01/21(木) 09:38:02 ID: f42xyEj4nR
80年代ぐらいまで香港映画役者はみんなケンカ強かったみたいな話は聞くな
ヤクザ崩れがメチャクチャ多くてそこでのし上がるには腕っぷし強くて度胸あって気が強いのが第一で演技力はそれからみたいな
今よりユルユルの時代だからアクション映画なんて出ちゃうとケンカ売られまくってたらしいし
まあ本人たちは「まさかそんなことしてないよハハハ」って言ってるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2021/02/10(水) 00:12:44 ID: zWwioXqL+F
>>95
曖昧って、平和日本マンガとかで格闘技知ったようなオタクが考えるような発想してなかったぞ。イギリス人からの差別と搾取に苦しんでいた香港で育ったからこそ当初は現実的な戦闘術を追及していっただろうけど、そのレベルを昇して文化遺産としての武術の素らしさとそこに内在する深い哲学世界に広める事で自身のキャリア中国人全体を高いレベルへと引き上げようとしたわけ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2021/02/10(水) 00:14:08 ID: zWwioXqL+F
こればかりは自分でも長く武道を稽古して、どんなふうに自分の生活人生プラスになるかを直接感じる以外に理解する方法はい。観戦だけの格オタでいる限りは不可能だよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2021/04/23(金) 16:08:09 ID: OYK3GRkPin
戦後日帝にはオラつくけど
習近平にはケツの穴める三跪九頭の礼で応える
巧言色な対応本当好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104   
2021/04/30(金) 19:46:00 ID: 3FLFVqBaQp
ヌンチャクカンフー武器だと思ってたけど元々沖縄武器日本人がリーに紹介したというのを最近知った
どんだけ気に入ったのよw
👍
高評価
1
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2021/04/30(金) 23:39:03 ID: zWwioXqL+F
>>104
一応中国の南の方にも双節棍というのはある
もっとも大きさ的には野球バットの長さを二つくっつけたぐらいのものらしいけど

それからブルース・リー映画で使ってたのは籐(ラタン)で出来たフィリピン式で、こちらの方が軽い分振り回しやすいから映画の小具として映えるとの事
👍
高評価
1
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2021/06/29(火) 16:06:20 ID: zlR4L+6VkD
失礼ながら、絵がすごく上手いことを最近知った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2021/07/10(土) 22:09:59 ID: H8Ui5bWYIA
依存症だったことが知人への手紙明らかになったとか
まあ生前後から噂はあったし
一流の表現者がドラッグに手を出すことはしいことじゃない
浮腫とも言われる死因に直結したかは定かではないが
また一つ彼の悲劇性というか刹那性というかが深まった感じ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2021/07/13(火) 22:57:38 ID: zWwioXqL+F
ボクサーで言えばシュガーレイレナードマイク・タイソン依存症だったからな
タイソンなんて物浸かってるのがバレるのを避ける為に他人の尿を提出したとかめちゃくちゃやってたのが逆に凄い
👍
高評価
1
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 04:59:29 ID: aFymVWJ/zZ
>>101
何を言ってるのか意味が分からん

実戦の映像自体が残ってないし、現状この人が作ったジークンドーがまともに機してる環境いから曖昧って言ってるんだけど
リーの思想とか一切関係なく、武術としてどうだったんだろうってだけの話しかしてないのに、勝手にその辺を自己完結して語られても気色悪いだけだわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2021/11/06(土) 00:04:15 ID: zWwioXqL+F
>>109
意味わからんのはそっちだよ
武術格闘技と違って遠くから見てる観客を楽しませるものじゃないから、格闘技と混同するなという事なんだが
だからブルース・リーが追及していた強さは、格闘技を遠くから見てあれこれ言うオタク文化にどっぷり浸かった日本格闘技オタクにはわからんというだけの話

ネットで得た情報だけで曖昧とか言うのは筋違い
まともに機してる環境いとか決めつける事の方がかに自己完結だよ
オリジナルとかコンセプトとか色々あるから、とりあえず自分で訪ねていって自分の身体で確かめてみたら良いだけの話
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2022/01/18(火) 23:17:02 ID: bc1ZTRZaqH
年代見て今思うとあらゆるゲームアニメ映画燃えよドラゴンカットオマージュとして使われてるのを知って偉大さが分かる。
格闘トーナメントというシチュエーションだけでなく自分が受けた傷の出血をめるシーンの間というシチュエーション、師の教えが頭の中をよぎるシーン
全てはここにありって感じ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 削除しました
削除しました ID: cdnnPJxwmc
削除しました
113 ななしのよっしん
2022/02/21(月) 00:43:22 ID: G7aZHC9bpB
日本プロレスブーム、格闘ブームの支えになったのがこの人の存在やからな 特撮で行くとウルトラマンレオとかはまさにそのブームの絶頂期でブルースリーネタの宝庫やで
👍
高評価
1
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2022/12/01(木) 12:32:13 ID: uEXQfssx43
のようにあれ。色んな容器に収まるしなやかさもあれば、破壊力のある流にもなれる、か
故事のアレンジが上手い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2022/12/11(日) 16:59:29 ID: uhaNN2768b
やめとけやめとけ 中国拳法や古武道なんてファンタジーでしかないんだ ジャッキー・チェンブルース・リーファンだけどガチンコでも強いと思ったことはねぇんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
116 ななしのよっしん
2022/12/11(日) 17:07:34 ID: 54KosHZ38h
同じ階級ならブルース・リーはかなり強そうだけど、階級が上の相手であればかなりきついんじゃないかな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2022/12/29(木) 17:39:45 ID: zWwioXqL+F
>>115
現代格闘技と同じ想定をして体系が組まれているわけではないから、ファンタジー呼ばわりみたいする方が的外れ。強さなんて定義で変わってくるし、ガチンコの格闘技の選手でも永遠にかとの較の対になんてなれないからな。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2023/05/30(火) 06:25:14 ID: 3oBf/FsfOo
>>98
馬鹿にされるかもしれないから武道名は出さないけど、武道経験者の身から言わせてもらうと武道武術というのは人を◯すための術なので、その意識は本当にごくごく当たり前のことだよ。武道武術をやってれば自然と分かる。少なくともはそうだったよ。
でも中にはそういうことがどうしても分からない人も居て、そういう人は所詮はそこまでなんだ。で、そんな人に限って必ずやれ何が強いとかやれ何が弱いとか不毛な議論を延々とするんだよね。
じゃあ、なんで武道武術をやってるの?って言えば、武道武術は人類の叡智であり文化の一つなんだよね。ただ、それを身に着けたいだけなんだ。
要は、ただ単にそれが好きだからとか自分の肌に合うっていう理屈なんじゃないかな。
そこから、自分自身を高めていければそれは本当に素晴らしいことなんだよ。
武道武術も、哲学なんだよね。




👍
高評価
2
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2023/07/07(金) 01:24:29 ID: 42SFejVPvM
 取り敢えず今現在ブルース・リーが生きて居れば変わり果てた祖国無条件に崇拝する様な真似は先ずしなかっただろうとは思う…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2023/08/07(月) 16:51:53 ID: zWwioXqL+F
>>119
祖国って言うけど、ブルース・リーアメリカ籍だぞ
👍
高評価
3
👎
低評価
0

急上昇ワード改