アールグレイ(サークル)とは、主に東方Projectの二次創作を行っているサークルである。
公式サイトでは「アールグレイ - EarlGray」となっている。略称は「EG」。何故か添い寝サークルとも呼ばれていた。
(が、アールグレイラジオ第7回にてまさかの公式化!?最初にタグ付けた奴ちょっと出てこい!)
東方Projectの二次創作としてボイスドラマやヴォーカルアレンジを中心に活動している同人サークル。サークル代表は山々ハジメ。なお、山々ハジメはシナリオライターであるサイトウケンジの別名義である。※本人のツイートより
ニコニコ動画では現在、アールグレイ自身が投稿しているWebラジオ「アールグレイラジオ」が有名となっている。
宣伝ラジオではあるが、クオリティが高く、初見でも比較的普通に楽しめるものとなっている。
ただし、「ラジオ」なので予想が付くとは思いますが、東方キャラに声が入っています。
なので、それが絶対に嫌だという方はご遠慮ください。
内容や回ごとのゲストキャラについては、別に記事が出来ているのでそちらでご確認ください。→アールグレイラジオ
他には、ドラマCD「想い風シリーズ・DDDシリーズ(DOKIDOKIディスクシリーズの略称)」と、
その背景BGMである東方アレンジ、それぞれのドラマCDに収録されている東方ヴォーカル、等を制作している。
(DDDやEGラジオばかりが目立っているが、EG最初の作品はEGラジオ・DDDではなく『想い風』。シリアス気味な作品より、少々はっちゃけた作品の方が話題となってしまうのは良くある事。ボーカル曲・アレンジ、等々普通にガチ。)
「想い風シリーズ」の表紙にはそれぞれ、
『想い風』東風谷早苗、『天の海』八坂神奈子、『唄う星』洩矢諏訪子、BGM集『あいの風』守矢一家
が描かれていて(絵師は茨乃氏)、
「DOKIDOKIシリーズ」の表紙には、タイトル名通りのキャラクターが描かれている(絵師はミヤスリサ氏)。
また、博麗神社社務所の提供による博麗神社例大祭参加者心得Webドラマも制作している。
アールグレイは「キャストは公開しないというスタンス」をとっています。東方ヴォーカルや声については、
アールグレイの作品内のキャラが歌っているという設定なので、挿入される曲の歌手は、「キャラクター名(EG)」という表記がされています。※(EG)は「Earl Gray」の略称です。
アールグレイのボーカル入り楽曲での歌手名ですが、あれは今後「東風谷 早苗(EG)」のようにアールグレイの作品内のキャラが歌っているんだよ!という表記になる予定です。キャストは公開しないよー、というスタンスのアールグレイですがキャラ名そのまま出してるのは気になるかも、ということでこういう形に納めました。
気になるからって、サークルへの問い合わせはやめろよーぅ。
あくまで、中に誰もいないのがアールグレイなんだよーぅ。
ただし2016年以降はライブイベントにも参加するようになり、ライブに登場するキャラクターに関しては声がそっくりなお友だちを公開するようになった。
2017年の博麗神社例大祭14より上記スタンスが変更となり、2017年以降の制作物には声優を正式に公開するようになった。
なおこの記事の掲示板では、初期のスタンスの都合上、声優についての話題はあまり好まれていない。そのため、どうしても声優についての話題をしたい場合は、推測を含むキャスト一覧が記載された「東方声当て四天王(マルチメディア部門)」ですることが推奨されている。
長くなったためスクロールあり
想い風 |
天の海 |
唄う星 |
小さな探し物 プロローグ |
小さな探し物 予告 |
【東方】アールグレイラジオ 初回 |
【東方】アールグレイラジオすぺしゃる! 初回 |
【東方】ちょこっと☆アールグレイラジオ 初回 |
【東方】古明地姉妹のアールグレイラジオ |
2011年 文&にとり編 |
2011年 古明地姉妹編 |
サンプル等と言った物以外をそのまま無断転載した物や、丸上げされた動画は載せないよう、お願い致します。
単に丸上げするなら誰にでも出来ることです。
そこには一切の『楽しませる』ための努力が存在していません。
『「これは面白い使い方をしてくれた!」と皆が一緒に笑える作品』は大歓迎です!!!
【サークルの方々・サークルを応援している他のファン、等の迷惑になることはしないようお願いします。】
JOYSOUNDにて以下の曲が配信中、または配信決定となっている。
歌手名は「キャラクター名(EG)」ではなく、「アールグレイ feat.キャラクター名」となっている。
以下の表は両方の表記を省略して記載する。
(以前載せていたコミュニティに関しては『関連動画』に書いてある注意や、ここのレスを順に読めば判ると思います。)
掲示板
1553 ななしのよっしん
2025/04/29(火) 08:06:38 ID: ZqJqApAoRI
売り方を声優に偏らせ過ぎた結果、東方好きと声優好きの比率が逆転して東方好きが追い出されたの本当笑う
二次創作ってその作品が好きな人達でゾーニングされてるものなのに、他作品のキャラ名や声優名バンバン出されたらそりゃ東方好きは病むだろ
売り方が悪いのと声オタや学マスファンのマナーが悪ぎて地獄絵図になっとるがな
1554 ななしのよっしん
2025/04/29(火) 08:42:03 ID: ZqJqApAoRI
本当にファンが辛そうにしてるし
今まで応援してた人達が可哀想だわ
1555 ななしのよっしん
2025/05/02(金) 23:31:20 ID: 8QTaDdKit3
元々東方アレンジとかもやってて、それをアニメやゲームの声優がいっぱしに歌うからクオリティ面で評価されていたのに、自分から東方アレンジをやめた上で、えっちなセリフ多めのドラマCDとかやらせて自爆したからなあ……
起用する声優についても常にアイマスやラブライブとか露骨にアニメでロクに見ない人が起用されているから、キャラに合わせて選んでるんじゃなくて、あからさまに個人の趣味入ってるのもまあよくないよねと。
声優名出したあたりから、金に目がくらんだのかなって……
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/15(日) 06:00
最終更新:2025/06/15(日) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。