エセックス級 単語

65件

エセックスキュウ

5.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

エセックス級とは、アメリカ海軍がかつて運用していた通常動正規空母である。

概要

WW2後期にアメリカ海軍った正規空母

本級は1942年から1946年にかけてなんと24隻が完成した(実際に就役したもののみ)。もはや疑う余地はないが、正規空母として世界最多の同艦が建造された級である。僅かに4年の間に24隻も完成したことから、「隔正規空母」と言われたりする。ただし、本当にベースで建造していた訳ではなく、複数の造所で同時に建造していたものが1942年以降、相次いで工していっただけであり、1隻あたりの建造には相応の日数を掛けている(後述)。このデカブツを大量に生産できる物資や施設だけでなく、そこに搭載する航空部隊をも準備できるアメリカは人的資チートであった。

レプライザル(CV-35)とイオー・ジマ(CV-40)は、起工されたものの就役することなく終わった。さらに6隻の追加が計画されていたが1945年3月起工前にキャンセルされた(CV-50~55)。計画数でみると、32隻ということになる。本級の後継ミッドウェイ級も同時に3隻がキャンセルとなっている。戦争が長引いていたら凄まじい数の機動部隊になっていた事であろう…。

本級は大まかに分けて2種類の体があり、短(エセックスイントレピッドなど)と長(タイコンデロガランドルフなど)がある。長タイコンデロガ級と呼んで区別されることがあるが、ここでは特に分けないで記述する。長といっても、甲長が短べて長いわけではなく、艦首を設置するために艦首が長くなっている。ちょうどアイランドの向かいにある左舷エレベーターは先のワスプ(CV-7)で有効な働きを見せたため、本級では標準装備となった。

基準排水量27100t(装前)、全長は265m(長270m)であり、それまでのアメリカ海軍空母としてはレキシントン級に次いで最大である。レシプロ航空機100機程度搭載することが可であった。しかし、WW2最後期には既にジェット機が実用化されており、重く、離陸速度が必要なジェット機を運用するには思想の古い艦といえた。そのため、海軍は新の大空母を計画すると同時に、本級の装を急がなければならなかった。

とはいえ、結局大規模修でも十分ではなかった。そのため、より大きい新空母は大空母(CVB)、本級は対潜空母(CVS)あるいは強襲揚陸艦(LPH)といった使い分けがされた。LPHとなった艦は、一番最初にLPHとなったボクサー(CV-21)に因み、ボクサー級強襲揚陸艦と呼ぶ。

本級の多くはベトナム戦争後の1970年代のうちに老朽化と予算大カットのため退役し、ほとんどがスクラップとして処分された。最後まで現役で残ったのはレキシントン(CV-16)で、練習空母CVT-16として1991年まで活躍した。その前の退役がオリスカニー(CV-34)で1976年なので、レキシントンがいかに長生きだったかが分かる。

ジェット機の台頭と改装

SCB-27

まずジェット機を運用できるようにするに当たり、SCB-27と呼ばれる改造を1947~1955年にかけて行った。時期によって内容が異なり、27Aとか27Cと呼ぶ。オリスカニー(CV-34)のみ、建造途中で本装が実施された(オリスカニーのみSCB-27と呼びAもCも付かない)。改造の内容は次のとおりである。

この装にはおおよそ2年ほどかかった。そのため、装が始まった時点で最新鋭の空母だったミッドウェイ級が長期間戦列を離れることを嫌って、本級のみ実施された。

装は長期間にわたったため、後期に実施された装(27C)ではカタパルトのさらなる増強などが行われている。また、次のプログラムであるSCB-125(後述)の内容を同時に実施する艦もあった(SCB-27C/125と呼ぶ。CV-16,CV-31,CV-38)。

なお、SCB-27は長/短を区別せず実施されたが、対が統一して更新されたことにより、両者の差異はなくなった。

SCB-125

1954~1959年にかけて、第2の大規模装が行われた。ジェット機の発明により空母の運用思想とその手法は劇的な変化を迎えている最中であり、その過程で必要になったものである。

ジェット機を運用するに当たり、離発着時の安全性の確保が重要課題であった。先のSCB-27では、その点は根本的な解決を見ないままとなっていた。本改造はそこに眼を置いた改造であると言えよう。すなわち、先にイギリスで発明されていたアングルド・デッキ(着艦用の飛行甲斜めに設置されているもの)の導入を行うことになる。

米海軍は本装に先だって、本級の19番艦アンティタム(CV-36)を実験的にアングルド・デッキ装していた。1952年12月のことである。アンティタムによる一連の実験1955年まで続けられ、非常に良好な成果を収めたことから、SCB-125に盛り込まれることとなった。

なお後発のミッドウェイ級3隻も同様にアングルド・デッキ装を実施した。また、当初アクシャルデッキで計画されていたフォレスタル級の1番艦と2番艦を建造途中でアングルド・デッキへ変更させることになった。

SCB-27を最もく建造段階で実施していたオリスカニー(CV-34)は、本装を逆に一番最後に実施した。最後故か他とべてさらなるアップデートが施されており、アルミクラッド材の飛行甲の導入やカタパルトアレスティングギアが当時最新のフォレスタル級と同じものに交換されるなどした。これをSCB-125Aと呼ぶ。

上記2つのいずれの装もされなかった艦は、そのまま却されたり、強襲揚陸艦として第2の艦生を歩むことになった。実験に供されたアンティタムは、アングルド・デッキを備えるものの先のSCB-27修もSCB-125修もされなかったという、本級の中でも特異な存在だった。

SCB-144

対潜空母CVSとなっていた8隻に対し機器の更新を行う内容で上記2つの修とべると小規模なものである。艦首に対潜ソナードームを装着したのがポイント

1961年1966年にかけて実施された。

戦歴

当時の日本にとっては、太平洋戦争後期の負けムードの中で大活躍した空母である。日本航空機のかなりの数が本級からの艦載機の攻撃により撃破されている。戦艦大和が沈められた坊ノ岬沖海戦でも本級5隻の航空隊が参加している。

そんな中でも、日本側の反撃がなかったわけではない。1番艦エセックス(CV-9)、3番艦イントレピッド(CV-11)、6番艦タイコンデロガ(CV-14)などはいずれも神風特攻隊の攻撃が命中しているし、5番艦フランクリン(CV-13)と9番艦バンカーヒル(CV-17)は戦闘不能にまで追い込まれている…が、結局撃沈されることはなかった。本級の防御は152mm1,000ポン爆弾くらい抗堪しうるとされている。構造上防御が高いというわけではないが、優れたダメージコントロールを有していた拠だろう。
だがフランクリンバンカーヒルは艦体のダメージ蓄積が大きすぎたこともあり、修理了後一度も現役復帰すること艦となった。

太平洋戦争が終結すると本級の多くは予備役入りしたが、ソの緊感の高まり(冷戦)と朝鮮戦争によりほどなくして復帰、そしてベトナム戦争と、装を繰り返しながら数々の作戦に参加することになった。そのいずれでも、大きな損を負うことはなかった。
ベトナム戦争の頃には全に小陳腐化していたが、F-8クルセイダー戦闘機A-4スカイホーク攻撃機と言った高い性を持ちながらエセックス級でも運用できる傑作機があったおかげで第一線で活躍することも出来た。

戦争以外では、アポロ計画で帰還後のカプセルを回収していたのが有名である。

同型艦

番号 艦名 起工 就役 退役 現在
CV-9 エセックス
Essex
1941年
4月
1942年
7月
1942年
12月
1951年
1月
SCB-27A
SCB-125
SCB-144
1947年
1月
1969年
6月
スクラップ処分済み(1975年)。
CV-10 ヨークタウン
Yorktown
1941年
12月
1943年
1月
1943年
4月
1953年
1月
SCB-27A
SCB-125
SCB-144
1947年
1月
1970年
6月
サウスカライナマウントプレザントでパトリオッツ・ポイント海軍博物館の施設として一般開中
CV-11 イントレピッド
Intrepid
1941年
12月
1943年
4月
1943年
8月
1952年
2月
1954年
10月
SCB-27C
SCB-125
SCB-144
1947年
3月
1952年
4月
1974年
3月
ニューヨークニューヨーク86番桟イントレピッド航空宇宙博物館として一般開中
CV-12 ホーネット
Hornet
1942年
8月
1943年
8月
1943年
11月
1951年
3月
1953年
9月
SCB-27A
SCB-125
SCB-144
1947年
1月
1951年
5月
1970年
6月
カリフォルニア州アラメダホーネット博物館として一般開中
CV-13 フランクリン
Franklin
1942年
12月
1943年
10月
1944年
1月
1947年
2月
スクラップ処分済み(1966年)
CV-14 タイコンデロガ
Ticonderoga
1943年
2月
1944年
2月
1944年
5月
1954年
10月
SCB-27C
SCB-125
1947年
1月
1973年
9月
スクラップ処分済み(1975年)
CV-15 ランドルフ
Randolph
1943年
5月
1944年
6月
1944年
10月
1953年
7月
SCB-27A
SCB-125
SCB-144
1948年
2月
1969年
2月
スクラップ処分済み(1975年)
CV-16 レキシントン
Lexington
1941年
7月
1942年
9月
1943年
2月
1955年
8月
SCB-27C/125 1947年
4月
1991年
11月
テキサス州コーパス・クリスティレキシントン博物館として一般開中
CV-17 バンカーヒル
Bunker Hill
1941年
9月
1942年
12月
1943年
5月
1947年
1月
スクラップ処分済み(1973年)
CV-18 ワスプ
Wasp
1942年
3月
1943年
8月
1943年
11月
1951年
9月
SCB-27A
SCB-125
SCB-144
1947年
2月
1972年
7月
スクラップ処分済み(1973年)
CV-19 ハンコック
Hancock
1943年
1月
1944年
1月
1944年
4月
1954年
2月
1956年
11月
SCB-27C
SCB-125
1947年
5月
1956年
4月
1976年
1月
スクラップ処分済み(1976年)
CV-20 ベニントン
Bennington
1942年
12月
1944年
2月
1944年
8月
1952年
11月
SCB-27A
SCB-125
SCB-144
1946年
11月
1970年
1月
スクラップ処分済み(1994年)
CV-21 ボクサー
Boxer
1943年
9月
1944年
11月
1945年
4月
LPH化
(LPH-4)
1969年
12月
スクラップ処分済み(1971年)
CV-31 ボノム・リシャール
Bon Homme Richard
1943年
2月
1944年
4月
1944年
11月
1951年
1月
1955年
9月
SCB-27C/125 1947年
1月
1953年
5月
1971年
7月
スクラップ処分済み(1992年)
CV-32 レイ
Leyte
1944年
2月
1945年
8月
1946年
4月
1959年
5月
スクラップ処分済み(1970年)
CV-33 キアサージ
Kearsarge
1944年
3月
1945年
5月
1946年
3月
1952年
2月
SCB-27A
SCB-125
SCB-144
1950年
6月
1970年
2月
スクラップ処分済み(1974年)
CV-34 リスカニー
Oriskany
1944年
5月
1945年
10月
1950年
9月
1959年
3月
SCB-27
SCB-125A
1957年
1月
1976年
9月
2006年、フロリダ州ペンコラから南39kmのメキシコ湾に世界最大の人工漁礁として沈没処分。世界ダイビングスポットとなっている。
CV-35 レプライザ
Reprisal
1944年
7月
1946年 未成 未成 スクラップ処分済み(1949年)
CV-36 アンティタム
Antietam
1943年
3月
1944年
8月
1945年
1月
1951年
1月
実験
アングル
デッキ
1949年
6月
1963年
5月
スクラップ処分済み(1974年)
CV-37 プリンストン
Princeton
1943年
9月
1945年
7月
1945年
11月
1950年
8月
LPH化
(LPH-5)
1949年
6月
1970年
1月
スクラップ処分済み(1971年)
CV-38 シャングリラ
Shangri-La
1943年
1月
1944年
2月
1944年
9月
1951年
5月
SCB-27C/125 1947年
11月
1971年
7月
スクラップ処分済み(1988年)
CV-39 レイクシャンプレイ
Lake Champlain
1943年
3月
1944年
11月
1945年
6月
1952年
9月
SCB-27A 1947年
2月
1966年
5月
スクラップ処分済み(1972年)
CV-40 タラワ
Tarawa
1944年
3月
1945年
5月
1945年
12月
1951年
2月
1949年
6月
1960年
5月
スクラップ処分済み(1968年)
CV-45 ヴァリー・フォージ
Valley Forge
1943年
9月
1945年
7月
1946年
11月
LPH化
(LPH-8)
1970年
1月
スクラップ処分済み(1971年)
CV-46 イオー・ジマ
Iwo Jima
1945年
1月
未成 未成 未成 スクラップ処分済み(1946年)
CV-47 フィリピンシー
Philippine Sea
1944年
8月
1945年
9月
1946年
5月
1958年
12月
スクラップ処分済み(1971年)

※艦番号黄色背景のものは長背景は短

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
日高愛[単語]

提供: ゲスト

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 03:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP