キングマン(Kingman)は、2011年生まれのイギリスの競走馬・種牡馬である。
鋭い切れ味を武器にマイル戦線で大活躍を収め、2014年のカルティエ賞年度代表馬の座を射止めた。
父Invincible Spirit、母Zenda、母父Zamindarという血統。
父インヴィンシブルスピリットは現役時代こそG1競走1勝だったが種牡馬としては大成功を収めている一流種牡馬で、母ゼンダも仏1000ギニーに当たるプール・デッセ・デ・プーリッシュの勝ち馬。
母父ザミンダールは1992年カルティエ賞最優秀2歳牡馬受賞・翌年英2000ギニー優勝のZafonicの全弟で、Zarkavaの父としても有名である。
叔父に種牡馬としても成功中の快速馬Oasis Dream、大伯母に愛オークス馬Wemyss Bightがおり、良血馬と言って差し支えない血統背景を持っている。
*デインヒル、Frankelなどなど五指に余る活躍馬を生産・所有したジャドモントファーム代表のハーリド・ビン・アブドゥッラー殿下によって生産・所有され、イギリスのジョン・ゴスデン厩舎に入った。
デビューは2歳6月末の7ハロン戦で、ここではライアン・ムーア騎手が騎乗した。これを中団から突き抜けて6馬身差で完勝するというパフォーマンスを見せ、ムーア騎手が自身のコラムで賞賛したことも手伝って翌年の英2000ギニーの前売りオッズでは早くも上位人気グループに浮上した。
続けて8月末のソラリオS(G3)に出走。このレースからは、アブドゥッラー殿下の主戦騎手となったジェームズ・ドイル騎手が引退まで手綱を執った。レースでは前で叩き合う2頭の馬をノーステッキで抜き去るという脚力を見せて2馬身差で勝利を収め、これにより2000ギニーの前売りオッズは更に低下した。
その後はデューハーストS(G1)が目標だったが、脚の剥離骨折により骨片除去手術が行われることとなったため、2歳シーズンはこれで切り上げて休養に入った。
手術を挟んで、3歳時は4月のグリーナムS(G3)から始動した。ここではミドルパークS(G1)を勝ったAstaireや、デビュー2連勝をいずれも楽勝で決めていたNight of Thunderといった有力馬を相手に1番人気に支持され、先行抜け出しを図ったNight of Thunderを並ぶ間もなく交わして4馬身半差で完勝。この勝ち方はFrankelを想起させると話題になり、キングマンの評価は更に上昇した。
本番の英2000ギニーでは、Night of Thunderに加えてToormore(愛ナショナルS)、War Command(デューハーストS)、Kingston Hill(レーシングポストトロフィー)、Outstrip(BCジュヴェナイルターフ)といった2歳G1馬勢や父Galileo・母Ouija Boardという超良血馬Australiaなどが相手となったが、キングマンは単勝2.8倍の1番人気に推された。
直線1マイルというコース形態もあってスタート後すぐに馬群が分裂し、キングマンと2番人気のAustraliaは別々の馬群を進む格好になった。両馬群は馬場の両端に位置取っていたが、各馬が仕掛けた段階ではキングマンの方の馬群が前に出ていたらしく、馬群を抜けた時はAustraliaよりキングマンの方が少し前にいた。ところがこの直後、キングマンの後ろにいた「ある馬」が勢い良く馬群を突き抜け、Australia側の馬群に向かって斜行しながら鋭い伸び脚を披露。「ある馬」はエイシンヒカリも真っ青の豪快な斜行を見せながらも、結局キングマンを半馬身差で差し切ってしまった。
勝った「ある馬」とは前走でキングマンにボコボコにされて14頭中11番人気にまで評価を落としていたNight of Thunderであり、とんでもない斜行を見せた同馬に負けた上に、馬群の位置取りの差がなければアタマ差の3着だったAustraliaとの着順も入れ替わっていたかもしれないということで、キングマンの評価は一時的に落ちてしまった。
その後はダービーではなくマイル路線を選択し、愛2000ギニーに出走。特に目立ったメンバーがいなかったこともあって単勝1.8倍の支持を受け、これに応えて5馬身差で圧勝しG1初制覇を挙げた。続くセントジェームズパレスS(G1・1マイル)では元々の先行策に戻したNight of Thunderが逃げ込みを図る中でこれを一瞬にして交わしきり、2馬身1/4差で勝利し汚名を返上した。
続く初古馬対戦のサセックスS(G1・1マイル)では、4頭立てということもあって単勝1.4倍となった。レースは少頭数らしく上がりの競馬になったが、残り1ハロン地点で鋭く伸びて1馬身差で勝利した。続けてフランスに遠征して出走したジャック・ル・マロワ賞(G1・1600m)は5頭立てで単勝1.29倍の人気となったが、他4頭が1馬身半差の接戦を演じる中を2着に2馬身半差を付けて抜け出し完勝。
サセックスSとジャック・ル・マロワ賞の連勝は史上初であり、別々の年に勝った馬を入れてもSayyedati(前者を5歳時の1995年に、後者を3歳時に勝利)以来という記録であった。
しかし、このあとクイーンエリザベスII世S→ブリーダーズカップ・マイルというローテーションを立てた矢先、喉の感染症によって抗生物質の投与が必要となったため、大事を取って両競走とも回避し引退が決定した。
通算成績は8戦7勝2着1回、うちG14勝。カルティエ賞では最優秀3歳牡馬・年度代表馬を受賞し、国際レーティングではジャスタウェイ(130)、エピファネイア(129)に次ぐ127を得て第3位タイとなっている。
アブドゥッラー殿下が所有し、Frankelなどを繋養するバンステッドマナースタッドで種牡馬入りしたキングマンは、初年度から143頭の牝馬を集めるなど上々な滑り出しを見せた。そして初年度産駒からいきなりプール・デッセ・デ・プーラン(仏2000ギニー)、イスパーン賞、ムーラン・ド・ロンシャン賞と仏G1を3勝し凱旋門賞でも3着に入ったPersian Kingを送り出す活躍を挙げた。
2020年の3歳世代からはマイルG15勝を挙げたPalace Pier、2021年の3歳世代からはNHKマイルカップを勝った*シュネルマイスターが出るなど各世代で活躍馬が出ており、また名牝Enableの初年度の交配相手にも選ばれるなど、既にキングマンはエース種牡馬の1頭となりつつある。その高い評価に恥じない産駒を送り出し続けられるか、今後も注目が集まる。
Invincible Spirit 1997 鹿毛 |
Green Desert 1983 黒鹿毛 |
Danzig | Northern Dancer |
Pas de Nom | |||
Foreign Courier | Sir Ivor | ||
Courtly Dee | |||
Rafha 1987 鹿毛 |
Kris | Sharpen Up | |
Doubly Sure | |||
Eljazzi | *アーテイアス | ||
Border Bounty | |||
Zenda 1999 鹿毛 FNo.19 |
Zamindar 1994 鹿毛 |
Gone West | Mr. Prospector |
Secrettame | |||
Zaizafon | The Minstrel | ||
Mofida | |||
Hope 1991 鹿毛 |
*ダンシングブレーヴ | Lyphard | |
Navajo Princess | |||
Bahamian | Mill Reef | ||
Sorbus | |||
競走馬の4代血統表 |
クロス:Northern Dancer 4×5×5(12.5%)、Never Bend 5×5(6.25%)
掲示板
18 ななしのよっしん
2022/09/28(水) 12:08:14 ID: +IlzI44Znv
現2歳馬世代は非重賞路線から興味深い素質馬が散見できて面白い
フィリーズマイルのコミッショニングは年度表彰のチャンスがあるし、ほかにもサンチャリオットSのローレル、スプリンターズSのシュネルマイスター、デューハーストSのノストラムら各世代の健闘に期待
特にシュネルマイスターは、ペルシアンキングが凱旋門賞でも果敢に好走して勝負強さを裏付けたのとは対照的に、大胆な距離短縮を挙行することによってその瞬発力を重ねて実証しようとしている点で興味深い
同馬のスプリンターズSは、新しい距離に挑戦する場としてペルシアンキングと同じくマイル路線で発揮した能力を再度アピールする機会であるとともに、同馬のドバイターフにおける珍しい惨敗を距離適性の面で説明するための重要な一戦になるだろうね
19 ななしのよっしん
2023/01/20(金) 20:49:11 ID: jX8XI83kEm
そういう名前だからと言われればそうなんだが「王の男(人)」ってどういう意味なんだろうか
単に王様とか王者とかという意味でいいのかな?
20 ななしのよっしん
2024/05/05(日) 12:11:16 ID: +4FF06QOWl
>>19
単に地名由来とかじゃないかな
この馬はわからんけど、同名の1891年ケンタッキーダービー馬はカンザス州の地名からだそうだよ
(このカンザス州キングマンは同州の法律家由来)
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/08(金) 17:00
最終更新:2024/11/08(金) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。