A「なんでダチョウ倶楽部の大百科記事が無いんだよ!!」
B「そんなこと言うんだったら自分で書けばいいじゃないか」
A「やだよ、なんで俺がそんなの書かなきゃいけないんだよ!」
B「いいよいいよ、お前が書かないんだったら俺が記事書くよ」
C「いやここは俺が書くよ!」
D「待て、俺が書くよ!」
E「そんなこというなら俺も書くよ!」
F「私も書くよ!」A「・・・じゃあ、俺が書くよ」
B~F「「「「「どうぞどうぞ!!」」」」」
出川哲朗らと並んで、俗に言う「リアクション芸人」の代表格である。肥後克広、寺門ジモン、上島竜兵の3人からなる。
詳細はWikipediaの項目に準ずる。様々な持ちネタが特徴。
知る者は少ないが、デビュー当時は4人組で南部 虎弾(現、電撃ネットワーク)がリーダーだった。
ニコニコでは、ダチョウ倶楽部のネタと似たシチュエーションが動画内に現れた時に、このタグがつけられる。
動画内に「~してはならない。」という禁止のセリフが登場したとき「○○するなよ!絶対○○するなよ!」などのコメントがつけられることがある。結局その禁止事項は守られることが少ないため、一種の死亡フラグである。
なお、このネタをするときには、「絶対に」という言葉が出るまでは本当にしてはいけない。「絶対に」という言葉が出るまで待つのもお約束である。
発祥は『スーパージョッキー』(日本テレビ)の名物コーナーであった「熱湯コマーシャル」。
熱湯に突き落とした相手の頭を押さえつけて溺れたように見せかけ、その間に湯を口に含んでもらい、救出後に心臓マッサージを模して放水させるまでが大まかなパターンである。
嫌がる誰かを無理やり誘うとき、冒頭のようなやりとりが交わされることがある。
その演者を問わない汎用性の高さから、ダチョウ倶楽部以外の芸人やタレント、挙句には一般人にまでも広く浸透している(ウエシマ作戦)。
発祥は『ナイナイナ』(テレビ朝日)の名物企画だった「大作戦シリーズ」。
主に上島のギャグ。事前の打ち合わせ通りに展開しないことへの不満を公表する、プライドに傷がつく寸前の表現でつっこむなどで外部から怒らせるように仕向け、最終的に詰め寄った当事者同士のくちびるが触れて仲直りになるパターン。
ダチョウ以外では、出川哲朗、カンニング竹山など。有吉弘行、土田晃之ら、この展開を読み切った太田プロの後輩は、逆にこのギャグを潰すことで笑いにつなげることがある。芸人以外でもジャニーズのアイドル(櫻井翔・松本潤・亀梨和也・堂本剛など)や、ミュージシャン(西川貴教・高見沢俊彦など)などがこのギャグの餌食?になっている。
また女優・女性アイドル・モデルなどにキスを迫って拒否されるという別の使い方もあるが、AV女優のRioには逆にキスされてしまい上島が照れるという、ギャグつぶしもある。
上記のキスで仲直りとは別の、激昂型のパターン。(主に)上島が地面を踏みつけた反動で跳び上がる様子を、現場にいる出演者全員に伝播するまで繰り返すというもの。こちらも、土田には通じずに崩れる場合がある。
発祥は特定されていないが、「にこにこぷん」のぴっころ、「ストリートファイターIII」のヒューゴーステージなど、漫画的表現として広く使われていたものである。
リアクション芸人であるものの、それぞれ得意なものまねがあり、爆笑!スターものまね王座決定戦(オールスターものまね王座決定戦の姉妹番組であり、爆笑そっくりものまね歌合戦の前身)で2回優勝したことがある(爆笑!スターものまね王座決定戦の優勝回数だけだとものまね四天王のビジーフォー、清水アキラには及ばなかったが、栗田貫一、コロッケと並ぶほどである)。ただ、その時のものまねは肥後がメインであり、上島、寺門はおまけに近い形であった。
肥後は喋り、声色、動きを真似出来るタイプであり、森本レオと定岡正二、中村正人、久米宏からは公認を受けている(森本からは「友達なくすよ」、定岡からは「悔しいけど似てる」、「森本を笑えなくなった」、中村からは「似すぎていて洒落にならない」とコメントしており、久米宏は肥後をニュースステーションに出演させたことがある)。他にもものまねした人は多数であり、ものまね芸人に匹敵している。
上島は幅は狭いが、顔真似でそっくりというケースが多く、西田敏行(弟というほどの公認)、野田佳彦、山城新伍、秋元康、野村克也、野村沙知代夫妻(ほぼ公認)である。
寺門については上島よりはレパートリーは多いものの吉田沙保里、小池聰行、筑紫哲也などニッチなものまねが多いが、般若の面のものまねをしたところ黒柳徹子から大絶賛されたことがある(なお、肥後、上島については徹子の監獄に収監された)
三人共通のものまねとして織田無道(全員が真似した)、THE ALFEE(公認)がある。
▶もっと見る
掲示板
66 ななし
2022/07/19(火) 20:28:35 ID: PTO+ypOCep
アメトーークでやってたけど、誕生の瞬間はナイティナインのナイナイナって番組で女風呂の覗きを逆バンジーでやるけど誰が飛ぶ?→(声はなく手だけで)どうぞどうぞ→嫌だよ!
という流れだったみたい
岡村も「なんでこんな楽しいんやろ?」と不思議がってたのは笑った
67 ななしのよっしん
2024/01/14(日) 08:12:09 ID: GZIkKpL6ay
上島竜兵の自殺の原因の一つが熱湯風呂だったのに、キンライサー(給湯器)のCMで熱湯風呂っぽいことやってて芸能界の闇を感じた
68 ななしのよっしん
2024/01/21(日) 17:00:55 ID: it/A32TQAB
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/22(水) 09:00
最終更新:2025/01/22(水) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。