ワリオランドシリーズ 単語

26件

ワリオランドシリーズ

4.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ワリオランドシリーズとは、任天堂から発売されている2Dアクションゲームシリーズである。

概要

シリーズは「スーパーマリオランド3 ワリオランド」。GBマリオ2の「スーパーマリオランド2 6つの金貨」にラスボスとして登場したワリオ主人公とし、マリオランドシリーズの3作としてスピンオフの形で登場した。

ワリオランドシリーズ共通のアクションとして「タックル」があり、Bボタンを押すとタックルして敵に攻撃できる。シリーズの最初はマリオアクションに少々操作を加えただけのものだったが、「ワリオランド2」以降、独自のスタイルを持つアクションゲームへと進化していく。

具体的には探索要素が重視されるようになり、マップ自体も横一方ではなくフィールドになるなど"メトロイド"っぽくなっている。 ただしメトロイドのように火器はく、基本がジャンプアクションで出来ている為マリオメトロイドの中間…といったゲームデザインをしている。

シリーズ一覧

スーパーマリオランド3 ワリオランド (ゲームボーイ)

1994年1月21日発売。ストーリーは前作、「6つの金貨」から地続き。マリオの強奪に失敗したワリオ海賊、「ブラックシュガー団」がマリオが持つ黄金像を盗み出したという噂を聞きつけ、それを横取りしてを建てようと画策する。

この初代ワリオランドの時点ではマリオシリーズゲームデザインはあまり変わっていないが、各ステージゴールす他に「コインを集める」という的も追加されており、ステージには隠された「お宝」があるなど、収集・探索の要素はこの時点で存在する。 最終的に集めたコインやお宝でエンディングが変化する。

パワーアップアイテムツボを手に入れることで帽子が変わり、が強くなったり火を吹いたりを飛んだりする。

ニンテンドー3DSバーチャルコンソールで配信されている。

バーチャルボーイワリオランド アワゾンの秘宝 (バーチャルボーイ)

1995年12月1日発売。バーチャルボーイで発売されたシリーズ2作。基本は前作を踏襲しているが、バーチャルボーイらしく行きの要素があり、ジャンプ台を使い、ステージの手前とを行ったり来たりする。

ストーリーはワリオランドと同様だが、パワーアップシステムが大幅に増えている。

編集者はアワゾンの秘宝をプレイしていないので、詳細な記事を書けません。どなたか詳しい編集をお願いします)

ワリオランド2 盗まれた財宝 (ゲームボーイ/ゲームボーイカラー)

1998年10月21日発売。ワリオ覚めると前作で手に入れたの中に何者かが侵入し、の中は荒らされ財宝まで盗まれていた。財宝を持って逃げた前作のボスキャプテンシロップ」とヤリクリたちをワリオは追う……

基本的にワリオの2作といえばこちらが挙げられる。製作したのが「メトロイド2」のスタッフであり、この作品から「メトロイドっぽい」アクションゲームになっていく。

この「2」の最大の特徴(「3」も同様)として、"ワリオ不死身"であるという点である。ライフの要素はく、落下死の要素もいため、ミスゲームオーバーが存在しないのである。敵からの攻撃を受けると後ろに大きく吹っ飛ばされる。アクションゲームとしてはゲームデザインが崩壊してるのではないかと思うかもしれないが、ゲーム的がゴールすではなく見つけるに近かったり、隠された収集要素もあるなど探索メインとなっている。アクション面においても「高所でダメージを食らうと吹っ飛ばされて下まで落ちる」など、「死んでやり直し」から「戻されて進み直し」にすり替わっている。

不死身の要素の上に、特殊な敵から攻撃を受けると「リアクション」を起こすという要素も「2」から追加された。炎に当たると背中に火がつき爆走のちに火だるま、巨大な物に潰されるとあろうことにペシャンコになりながらも行動…など、豊富なリアクションを持ち、それらを利用することでステージギミックを解いてゆく。

「2」は基本的には一本道だが、一部マップには隠しゴールが存在し、そちらにゴールするとストーリーが本来と別の展開をしていき、先には別のエンディングが待ち構えているマルチエンディング方式となっている。エンディング普通シロップを倒すものから夢オチまで様々。最初のステージから意外すぎる分岐ゴールがある。

ワリオランド3 不思議なオルゴ~ル (ゲームボーイカラー)

2001年3月21日発売。飛行機を操縦していたワリオ突然故障によりの中へ不時着する。偶然にもの中で洞窟を見つけ、そこでオルゴールを見つける。そのオルゴールを手にした時、オルゴールり出し、ワリオオルゴールの中へと吸い込まれてしまう……

ゲームデザインは基本的に「2」のままワリオ不死身であるが、ワールドマップ復活している。「2」ではほとんどのステージでは基本的にゴールすだけだったが、今作ではステージ探索して宝箱を探し出し、宝箱を見つけてお宝を手に入れクリアとなる。何故かアクションが前作より低下しているが、クリアして手に入れたお宝がパワーアップアイテムとなっていることがあり、パワーアップすることによって出来ることが増えることになる。最終的には前作よりハイスペックになる。

特筆すべきはそのボリュームであり、ステージは25個だが、全てのマップが相当に広く、各ステージ宝箱の4つあるため、実質的には100ステージもある。もちろん4ゴールが最初から行ける訳ではなく、ステージクリアで手に入れたお宝でイベントが起きてステージに変化が起きる、パワーアップした事により行動範囲が広まるなどで行けるようになる。手に入れても特に何も起きない「集めるため」のお宝もあったり、特定のお宝を集めることでミニゲームゴルフ自由に遊べるようになったり、100個全ての宝を集めきると今度は全てのステージタイムアタックが出来たりといったオマケ要素もあり、ゲームボーイカラーアクションゲームとは到底思えない大ボリュームをしている。

ゲームボーイカラーゲーム故、ネット界ではあまり話題にならないゲームだが、優秀なゲームデザインに適度な謎解き探索ゲームボーイカラーのボリューム……、とゲームボーイカラー末期の中で発売されたゲーム史上屈アクションゲームである。

ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝 (ゲームボーイアドバンス)

2001年8月21日発売。ワリオ新聞を開くと「黄金ピラミッド発見!」という見出しがに入った。末を確認したワリオはお宝をめ、ピラミッドへと向かう。

ゲームボーイアドバンスで発売された。海外では「ワリオランド4」という扱いになっている。「2」と「3」で特徴的だった不死身システム止され、一般的なライフゲームデザインになったが、「リアクション」は変わらず残っている。ただし残機いので、ゲームオーバーは存在しない。今作は攻撃手段として、「タックル」の他に助走の後に猛スピードで突進して敵を蹴散らす「ダッシュアタック」が増え、またヒップアタックも高いところからすることで強になり、非常に爽快である。

ゲームの流れも変化しており、ステージ内で4つの宝石欠片を集めながら進んでいき、ステージにあるカエルスイッチを押して閉じてしまった入り口を開け、カエルスイッチ時限爆弾爆発する制限時間内にゲームスタート地点に戻る必要がある。制限時間内にゴールに辿りつけないと今度は集めているコインバリバリ減っていき、コインがなくなるとミスになってしまう。行きと帰りで違う経路をたどらされる場合も多く、スイッチを押すとステージガラリと変わることもある。ちなみに各ステージに1枚「時のCD」が隠されており、「サウンドルーム」でそのシュールな中身を聴くことが出来る。

今作ではデータを作る際に「ふつう」「むずかしい」の2つから難易度を設定することができ、それぞれで敵の数や宝箱の配置、帰りの制限時間などが変わっている。また、隠し要素として、「むずかしい」をクリアすると、いきなりライフが1の状態から始まる「げきむず」が現れる。今作はステージが18しかなくボリュームは少なめだが、3つの難易度で3周遊ぶことができる。

ゲームボーイアドバンス初期の作品なのだが、技術的なクオリティが結構高かったりする。グラフィック気持ち悪いぐらいに描き込まれ、キャラクターアニメーションが非常に滑らか。サウンドボーカルつきのBGMがあったりするなど、ゲームボーイアドバンスの性を見せ付けたタイトルでもある。BGMやSEの一部は初代「メイドインワリオ」でも使われている。

ワリオランドシェイク (Wii)

2008年7月24日発売。「2」以来ご沙汰だったキャプテンシロップから、博物館から盗みだされた大きな古代儀が送られ、中からメルフル族の一匹が現れる。聞けば、古代儀の中の世界ユーレトピア」で、シェイキングと名乗る海賊メルフルたちの女王クイーンメルフル」と振れば無限コインが出る伝説のお宝「デルデルのサイフ」を奪ってしまい、メルフル族の仲間もみんな捕えられてしまったという。ワリオは「伝説のお宝」という言葉につられてユーレトピアを探検することにする……

ワリオランドシリーズがWiiに進出。アニメーション会社Production I.Gグラフィックを担当した豊富なキャラクターアニメーション背景で据え置き機のスゴさを見せ付けており、プレイしているとまるで自分がアニメを操作しているかのような感覚が味わえる。

「ワリオランドアドバンス」のダッシュアタックはできなくなり、代わりに「ダッシュどかん」に入って射出されることで、にぶつかるまで走り続け敵を蹴散らす。リアクションは火だるま雪だるまと氷漬け以外くなっており、Wiiリモコンを「シェイク」して地面をパンチ地震を起こしたりしてステージの仕掛けを解いていく。
Wiiリモコンを生かしたアクションとして、敵を揺すって回復アイテムニンニクを出すほかに、乗り込んだ一輪車ジェットポッドなどの乗り物を操作するのにも使う。

ゲームの流れは「ワリオランドアドバンス」をんで、ステージメルフルを助けた帰りは時間制となっている(今回はタイムアップで即ミス)。しかし水中面では潜水艦に乗り込み、魚雷を発射しながら進む強制スクロールシューティングゲームとなっている(最後にメルフルを助けるため帰りはい)。ちなみに「ワリオランドアドバンス」では帰りのBGMは全ステージ共通だったが、今作ではそれぞれのステージに行きと帰りのBGMがある(被りあり)。BGMはどれもいい曲ばかりである。

やり込み要素として、今作では各ステージに3つの宝箱がある上に、各ステージボス戦も含む)に3~7個程のミッションがあり、全て達成するとそのステージBGMサウンドルームで聴けるようになる。ミッションには「ノーダメージクリア」「~分までにクリア」「コインを~集める」の他に「に落ちない」「壊せるブロックを全部壊す」などの変わったものもあり、全て達成するのは非常に大変である。また、一度ラスボスを倒すと隠しステージに行けるようにもなるので、ボリュームは相当なものである。

終盤のクイーンメルフルの扱いがひどい。詳しくは動画検索してください

関連動画

プレイ動画系

TAS系

初代

アワゾンの秘宝

盗まれた財宝

不思議なオルゴール/ヨーキのお宝

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/27(土) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/27(土) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP