二刀流 単語

813件

ニトウリュウ

2.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

二刀流とは両手にを構える剣術のことである。

生して異なる2種類のものを同時に使いこなす意味でも使われる。

概要

一般的な剣術では日本剣術のように両手で一本のを構えるか、西洋剣術のように利き手に片手剣を持ちもう一方になどを装備するのに対し、両手に一本ずつを構えて戦う技法の事。
現代では剣道の試合で、成年者は両手に竹刀を持つ二刀流での出場が公式に認められている。

アニメ漫画などでは両手に太刀大剣を構えるスタイルがしばしば見られるが、日本剣道では片手に太刀(本差)、もう片方にはの短い小太刀脇差)を。またヨーロッパ剣術ではレイピアマンゴーシュ(短)をそれぞれ構えるなど、一般的には長短2種類の武器を構える例が大半である。また流によっては短刀を逆手持ちにする事もあったり、東南アジアではトンファーや釵を装備したり双剣のように両方とも短刀を装備する事もある。

他にも、フィクション作品の場合は腕が3本以上あったり、様々な部位でを同時に操る描写もままに見られるため、一緒に持つ武器の数から「X流」という名前られる場合が多い。『ONE PIECE』のゾロ(三流)が有名であるか。

二刀流の最大のメリットは両手に武器を構えることにより手数が増えることや、攻撃・防御のバリエーションが増えることにある。先述の通り大小2種のを組み合わせて使用するのも、2種類の間合いを取ることで攻撃のチャンスを増やす事が出来るからと言われている(長で相手のを払いつつ突撃し短で相手のを刺すなど)。

しかし実際に二刀流を扱うにはメリットよりもデメリットのほうが多いといわれる。
その理由を上げると例えば

  • 両方のに集中するあまり、どちらも中途半端になってしまう。
  • どちらの得物も利き手と同じように操作しなければならない場合がある。
  • 両手で扱うことが体のや両手専用のもある(前者は日本刀や片手半後者ツヴァイハインダ―など。)
  • で防御も行う場合、十分ないと両手持ちのの攻撃を受けきれない [1]
  • 二刀流を扱う人が少ないので、教えを受けにくい

などである。

なお、剣道などでは逆に「二刀流と戦った経験がない」選手が大半なので試合を有利に運べる可性もある。
但し剣道の場合には基本的に小太刀での打突は「有効」と認められない(正確にはルール上は小太刀でも有効なのだが、「心・技・体」がしっかりった打突を決める事が小太刀では難しいので、事実不可能)。

とはいえ、日本剣術でも二刀流の技法を伝える流しくなく、宮本武蔵が開いた二天一流以外にも、新陰流や浅山一伝流、柳生心眼流のほか天真正伝香取神道流などが伝えている(この内、二刀流を眼にした流は二天一流及びその生流のみであり、他の流では補助的な扱いだった。しかし、わざわざ伝えている時点である程度の実用性があったと思われ、二刀流は一べて汎用性は劣るものの、それなりに使い所はあったというのが難な評価であろうか)。

二丁拳銃

また二刀流と同様のケースとして、2つの銃器を両手で同時に扱うことを「二丁拳銃」と呼称する。

こちらは西部劇スパイ映画など、が登場する作品で見られる機会があると思われる。ちなみにこちらも間的に高い火力を得ることが出来るというメリットに対し、片手で保持すると照準がぶれる、を保持した状態でリロード出来ないなど、現実性が乏しい。

プロ野球における二刀流

プロ野球において二刀流とは投手と野手を兼任している選手の事をす。

当然ながら双方を同時にこなすことは体力の消耗がしく、成績もどっちつかずなものになる可性が大きいため現在ではほとんどおにかかることはないが、プロ野球明期においては選手が不足していたために野手と投手を兼任し、中には両方で結果を残した選手も確かに存在する。

また厳密には二刀流とは言い難いが、打撃の良い投手代打として登場したり(例:桑田真澄金田正一)、投手立った結果を残せず、野手に転向して大成する(例:愛甲猛嶋重宣石井琢朗など)選手も存在する。

近年では北海道日本ハムファイターズに入団した大谷翔平が二刀流に挑戦し、さらに2018年からMLBに転向して、ロサンゼルス・エンゼルスにおいて二刀流をアメリカ全土に知らしめたことで話題を呼んでいる。アメリカ人にとっては、野球伝説的選手、ベーブ・ルースを思い起こさせることもあって さらに話題を沸騰させている。

 主な二刀流経験選手

関連動画

関連商品

関連項目

一般項目

著名な二刀流(X刀流)の使い手

 

脚注

  1. *日本以外の地域では片手専用と両手専用のが同時期に存在した期間は短く、あったとしても片手用と両手用では用途が異なるため滅多に遭遇しなかった。海外は、古来より片手専用のタイプが当たり前であり、両手用は少数かつごく限られた期間しか使われていない。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP