BLEACH 単語


ニコニコ動画でBLEACHの動画を見に行く

ブリーチ

1.8万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

BLEACHブリーチ)とは、週刊少年ジャンプに連載されていた漫画作品。作者久保帯人

概要

BLEACH
ジャンル 少年漫画
漫画
著者 久保帯人
出版者 集英社
掲載誌 週刊少年ジャンプ
掲載期間 2001年36・37合併号 - 2016年38号
巻数 全74巻
アニメ
監督 阿部記之
アニメ製作 studioぴえろ
放送期間 2004年10月 - 2012年3月
話数 全366話
アニメ 千年血戦篇
アニメ 千年血戦篇-別譚-
アニメ 千年血戦篇-相譚-
アニメ 千年血戦篇-禍進譚-
監督 田口智久
アニメ製作 studioぴえろ(第1・2クール
PIERROT FILMS(第3クール
放送期間 1クール2022年10月 - 12月
2クール2023年7月 - 9月
3クール2024年10月 - 12月
4クール未定
話数 未定分割4クール予定)

霊感の強い高校生黒崎一護死神となってどんどん強くなりながら仲間とともに敵を倒していく、ジャンプバトル漫画王道

いろいろなところに伏線のようなポーズだけのような匂わせ要素が含まれており、物語がどんどん発散している状態。
技や人物の名前に変換不能漢字を使ったりほぼ横文字で統一されたサブタイトルになっていたり「何・・・だと・・・?」に代表されるヒキを多用したり強さを数値で表現したり隠し技が次から次に出てきたり、も本気で戦わず(それが美学)、場合によっては「オサレ」と揶揄されるような表現にあふれているが、それらもまたこの漫画の魅力である。

話に区切りがつく毎に新しい捨て巨乳キャラを秘めた面のおじさんが登場し、以前のキャラの登場は精々がエンディングぐらいである。

アニメ化だけでなく、映画化・ゲーム化、舞台化などもされている。

アニメ2004年10月5日(火)から放送開始していたが、2012年3月27日(火)をもって死神代行消失篇で終了してしまっていた。しかし、2020年3月21日(土)に20周年プロジェクトとして千年血戦篇のアニメ化が報じられ、2022年10月10日)から分割4クールで放送することが決定した。実に10年半ぶりに1期アニメの続きを放送することとなる。のちに第2クール『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』が2023年7月8日(土)から、第3クール『BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-』が2024年10月5日(土)から放送された。第4クール『BLEACH 千年血戦篇-禍進譚-』の放送時期は今のところ未定

ストーリー・登場人物

※以降、物語の内容に関する記述を含みます。

原作ストーリーは大きく5編に分けられる。
なお、アニメではジャンプアニメ恒例のオリジナルストーリーも展開されている。

死神代行篇(コミックス第1巻~第8巻)

登場人物

名前 よみ 説明
黒崎一護 くろさき いちご CV森田成一少年時代松岡由貴) / 演:達也→法
主人公死神・虚・滅却師・人間術師全ての力を持つ。斬魄刀の名は「」。
朽木ルキア ちき ルキア CV折笠富美子 / 演:佐藤
死神十三番隊所属。斬魄刀の名は「白雪
井上織姫 いのうえ おりひめ CV松岡由貴 / 演:吉井
人間力の名は「六花
茶渡泰虎 さど やすとら CV安元洋貴 / 演:吉田直史
通称チャド力の名は「巨人の右腕」「悪魔の左腕
石田雨竜 いしだ うりゅう CV杉山紀彰少年時代本田貴子
滅却師。文字は「Antithesis全反立”
黒崎夏梨 くろさき かりん CV釘宮理恵
一護双子の活発なほう。霊感は強い。
黒崎遊子 くろさき ゆず CV瀬那歩美(旧・恵)
一護双子事担当。霊感は弱い。
黒崎一心 くろさき いっしん CV森川智之
一護父親黒崎医院を経営。元死神斬魄刀の名は「
黒崎真咲 くろさき まさき CV大原さやか
一護母親一護が9歳のとき虚から一護をかばって死去。
有沢竜貴 ありさたつき CV野田順子
織姫友。日本で2番強い女子高生。
浅野啓吾 あさの けいご CV小西克幸
一護クラスメイト
小島水色 こじま みずいろ CV福山潤
一護クラスメイト
桃原 ももはら てつお 一護クラスメイト一護空手部に誘っている。
本匠千鶴 ほんじょう ちづる CV中島沙樹
一護クラスメイト
くにえだ りょう CV生天目仁美
一護クラスメイト
小川みちる おがわ みちる CV真田アサミ
一護クラスメイト。。
なつい まはな CV:納見佳容
一護クラスメイト
大島麗一 おおしま れいいち 停学を食らっていた座第一高校不良生徒
越智美諭 おち みさと CV生天目仁美
一護クラス担任。
かぎね CV中多和宏(現・中田和宏
座第一高校の教員。
遠野 とおの みどり 遊子夏梨友。
東条 とうじょういん へいた 夏梨の男友達
上原 うえはら けい 夏梨の男友達
坂和哉 うさか かずや 夏梨の男友達
戸羽 とば りょうへい 夏梨の男友達
上・金田 はしがみ・かねだ・いの 遊子夏梨クラスメイト
浦原喜助 うらはら きすけ CV三木眞一郎 / 演:伊藤陽佑大山真志
死神の雑貨屋さん。常にあやしい帽子を装備。斬魄刀の名は「」。
握菱鉄裁 つかびし テッサ CV梁田清之
死神の雑貨屋さん助手。弁髪ヒゲメガネが硬い。
花刈ジン太 はなかり ジン CV本田貴子
雑貨屋さん助手の少年
紬屋雨 むぎウルル CV下屋則子
雑貨屋さん助手の少女
四楓院夜一 しほういん よるいち CV雪野五月(現・ゆきのさつき)(女)・斎藤志郎) / 演:齋藤美子
死神。登場時からしばらくの姿をしていた。
ドン・観音寺 ドン・かんおんじ CV千葉繁
視聴率25超えを生むカリスマ霊媒師。芸名は観音寺ミサオ丸。本名は観音寺美幸雄。
コン CV真殿光昭TVアニメ)・久保帯人JF2004)
改造魄。ライオンぬいぐるみに入っている。
オスカー・ホアキン・デ・ラ・ロサ CV広瀬正志
チャド祖父メキシコ人。じいちゃん(アブウェロ)と呼ばれる。
井上昊 いのうえ そら CVうえだゆうじ
織姫の亡き。虚になって一護に成敗される。
柴田優一 しばた ゆういち CV津村まこと
インコに取り憑いた霊。
石田宗弦 いしだ そうけん CV丸山詠二野島昭生
祖父。滅却師。虚の大群に襲われ、死去。
斬月 ざんげつ CV菅生隆之)・森久保祥太郎) / 演:末吉
一護斬魄刀中の人
六花 しゅんしゅんりっか 織姫力で生まれた6人の小人。
椿つばき / CV森川智之)・しゅんおう / CV野田順子)・あやめCV瀬那歩美)・火菊(ひなぎく / CV岸尾だいすけ)・厳(ばいごん / CV梁田清之)・リリィCV釘宮理恵)の6人。
フィッシュボーンD 黒崎を襲った虚。死神の力を手に入れた一護により倒される。
ヘキサポダス 公園少年の霊を襲っていた虚。一護に倒される。
アシッドワイヤー CVうえだゆうじ
虚に堕ちた井上昊一護との戦闘を経て正気を取り戻し、自らられ界へ向かう。
シュリーカー CV江川央生
生前連続殺人犯であった虚。一護に倒され地獄へと堕ちる。
グランドフィッシャー CV茶風林
かつて咲を殺した老獪な虚。少女疑似餌を使い霊力のある人間をおびき寄せる。
バルバス 夏梨達に襲い掛かった虚。右腕の力に覚めたチャドによって倒される。
ナムシャンリア CV沢海陽子
座第一高校を襲った女口調の虚。六花の力に覚めた井上によって倒される。
クシャナーダ 地獄の番人。高笑いを上げながら、一護られたシュリーカー地獄へと引きずり込んだ。
朽木白哉 ちき びゃくや CV置鮎龍太郎 / 演:林修太田基裕
六番隊隊長ルキア斬魄刀の名は「千本桜」。
阿散井恋次 あばらい れんじ CV伊藤健太郎少年時代木内レイコ) / 演:森山栄治→鯨井康介
六番隊副隊長ルキア幼なじみ斬魄刀の名は「尾丸」。

尸魂界篇(コミックス第9巻~第21巻)

登場人物

名前 よみ 説明
兕丹坊 じだんぼう CV長嶝高士
霊廷西門(門)門番
志波岩鷲 しば がんじゅ CV高木渉
の住人。一護たちと共に霊廷へ。
志波空鶴 しば くうかく CV平松晶子
一の花火師の御。一とは知り合い。
こがねひこ CV松本
志波門番・世話役。面長なのが金
しろがねひこ CV三宅健太
志波門番・世話役。ケツアゴ
山下拳児 やました けんじ の舎
石野 いしの みつる の舎
宮本太一 みやもと たいち の舎
西園寺貞友 さいおんじ さだとも の舎
ボニー の駆る。フサフサの黒髪モヒカン四輪駆動
アニー トップの駆る
サニー フィーバーの駆る
トニー ホークの駆る
コニー ダンベルの駆る
山本元柳斎重國 やまもと げんりゅうさい しげくに CV塚田正昭高岡
一番隊隊長にして護廷十三隊総隊長斬魄刀の名は「若火」。
雀部長次郎忠息 ささきべ ちょうじろう ただお CV山口太郎青年時代:鈴木崚汰
一番隊副隊長斬魄刀の名は「厳霊丸」。
砕蜂 ソイフォン CV川上とも子桑島法子 / 演:関根あすか
二番隊隊長斬魄刀の名は「」。
大前田希千代 おおまえだ まれちよ CV樫井笙人
二番隊副隊長斬魄刀の名は「五形頭」。
市丸ギン いちまる ギン CV遊佐浩二 / 演:土屋裕一
三番隊隊長斬魄刀の名は「神鎗」。
吉良イヅル きら イヅル CV櫻井孝宏 / 演:北村栄基
三番隊副隊長斬魄刀の名は「侘助」。
卯ノ花烈 うのはな れつ CV久川綾 / 演:笠原弘子
四番隊隊長斬魄刀の名は「
虎徹勇音 こてつ いさね CVゆかな
四番隊副隊長斬魄刀の名は「」。
八十千和 えむら やそちか CV青山穣
四番隊第三席。
山田花太郎 やまだ はなたろう CV宮田幸季 / 演:村上
四番隊第七席。斬魄刀の名は「瓠丸」。
荻堂 おぎどう はるのぶ 四番隊第八席。
藍染惣右介 あいぜん そうすけ CV速水奨 / 演:大口兼悟
五番隊隊長斬魄刀の名は「鏡花水月」。
雛森桃 ひなもり もも CV佐久間紅美 / 演:齊藤来未
子五番隊副隊長斬魄刀の名は「」。
行木理吉 ゆき りきち CV中井小田久史
六番隊隊士。
美羽 しろがね みはね 六番隊第九席。
狛村左陣 こまむら さじん CV稲田徹
七番隊長斬魄刀の名は「譴」。
射場鉄左衛門 いば てつざえもん CV:西太朗
七番隊副隊長。元十一番隊。
一貫坂慈楼坊 いっかんざか じろうぼう CV中多和宏(現・中田和宏
七番隊第四席。兕丹坊斬魄刀の名は「」。
京楽春水 きょうらく しゅんすい CV大塚明夫少年時代佐倉綾音
八番隊隊長斬魄刀の名は「」。
伊勢七緒 いせ ななお CV生天目仁美
八番隊副隊長
円乗寺辰房 えんじょうじ たつふさ CV桜井敏治
八番隊第三席。斬魄刀の名は「崩山」。
東仙要 とうせん かなめ CV森川智之 / 演:倉貫匡弘
九番隊隊長斬魄刀の名は「鈴虫」。
檜佐木修兵 ひさぎ しゅうへい CV小西克幸少年時代小林ゆう) / 演:郷本直也
九番隊副隊長斬魄刀の名は「」。
定敏盛 うめさだ としも CV飯島
九番隊第二十席の一人。
日番谷冬獅郎 ひつがや とうしろう CV朴璐美 / 演:永山たかし木戸弥→河原田巧也
十番隊隊長斬魄刀の名は「氷輪丸」。
松本乱菊 まつもと らんぎく CV松谷彼哉 / 演:井上
十番隊副隊長斬魄刀の名は「灰猫」。
添幸吉郎 たけぞえ こうきちろう CV望月健一TVアニメ)・新垣樽助ドラマCD
十番隊第七席。
更木剣八 ざらき けんぱち CV立木文彦 / 演:鈴木
十一番隊隊長斬魄刀の名は「」。
草鹿やちる くさじし やちる CV望月久代
十一番隊副隊長斬魄刀の名は「三歩」。
斑目一角 まだらめ いっかく CV檜山修之 / 演:臼井
十一番隊第三席。斬魄刀の名は「鬼灯」。
綾瀬川弓親 あやせがわ ゆみちか CV福山潤
十一番隊第五席。斬魄刀の名は「孔雀」。
荒巻真木造 あらまき まきぞう CV長島雄一(現・チョー
十一番隊隊士。
涅マユリ くろつち マユ CV中尾隆聖
十二番隊隊長斬魄刀の名は「地蔵」。
涅ネム くろつち ネム CV釘宮理恵
十二番隊副隊長
阿近 あこん CV奥田啓人(少年時代三宅華也
十二番隊三席で技術開発局所属。
鵯州 ひよす CV松本
技術開発局所属。
久南ニコ CV神田朱未
技術開発局所属。
浮竹十四郎 うきたけ じゅうしろう CV石川英郎少年時代藤原夏海
十三番隊隊長斬魄刀の名は「」。
志波海燕 しば かいえん CV関俊彦
十三番隊副隊長斬魄刀の名は「」。
志波都 しば みやこ CV島本須美
十三番隊第三席。の妻。虚に殺される。
小椿仙太郎 つばき せんたろう CV遠近孝一
十三番隊第三席。
虎徹清音 こてつ きよね CV西村ちなみ
十三番隊第三席。勇音の
車谷善之助 くるまだに ぜんのすけ CV矢部雅史
ルキアの代わりに座町担当になった死神。イモ山さん
奈原厳 おおうなばら げんごろう 央霊術院の教員で次・・イヅルの一回生時の担任。
かにさわ 次・・イヅルの院生時代の先輩
鹿 あおが 院生時代の檜佐木や沢の同期生。沢の死に昂し巨大虚に飛びかかるも返り討ちに合い死亡
朽木緋 ちき ひさな CV折笠富美子
哉の亡き妻。ルキア実姉
嵬蜿 かいわん 霊廷東門(流門)門番
斷蔵丸 だんぞうまる 霊廷北門(陵門)門番
鉅入 ひごにゅうどう 霊廷南門(朱洼門)門番
清家信恒 せいけ のぶつね CV清川元夢
朽木に使える哉付きの従者。
銀次 しろがね ぎんじろう 次の先代の六番隊副隊長
前田希ノ進 おおまえだ まれのしん 前田でかつての二番隊副隊長引退不動産業を営む。
前田 おおまえだ まれか 前田貧乏人には上から目線で小遣いを渡そうとする。
前田希美 おおまえだ まれみ 前田。男とみるとモーションをかけてくるが顔が大前田なため嬉しくない。
前田次郎三郎 おおまえだ まれじろう さぶろう 前田。根暗なオタク台詞を生やす。
前田希代 おおまえだ まれよ CV藤田咲
前田。一人だけ顔立ちが整っている。家族を尊敬し標としているが希次郎三郎だけは避ける。

(白一
CV森田成一
一護の内なる虚の力にしての力の一部。一護二つだが肌もも死覇装も脱色されたかのようにく、酷薄な笑みを浮かべている。
尾丸 ざびまる CV古澤徹
次の斬魄刀の本体。のような姿で、の体と尾のの各々に個別の意識がある。
メタスタシア CV大塚芳忠
志波都を殺した虚。霊体融合力でと一体化するがルキアによってられる。
平山 ひらやま 手芸部副部長
武原 たけはら 手芸部員。
小野寺 おのでら 手芸部員。
ふじお ボクシング部員。

破面篇(コミックス第21巻~第48巻)

登場人物

名前 よみ 説明
平子真子 ひらこ しんじ CV小野坂昌也
仮面の軍勢足の小野の子、包茎に辛明太の子。元五番隊隊長斬魄刀の名は「逆撫
猿柿ひよ里 さるがき ひより CV高木礼子
仮面の軍勢。元十二番隊副隊長斬魄刀の名は「大蛇」。
石田竜弦 いしだ りゅうけん CV成田剣
父親。一心とは古い仲。
ウルキオラ・シファー CV浪川大輔
第4十。帰の名は「大魔(ムルシエラゴ
ヤミー・リヤルゴ CV乃村健次
第10十→第0十。 帰の名は「イーラ」。
チャッピー CV折笠富美子
ソウルキャンディ
浅野みづ穂 あさの みづほ CV茂呂田かおる
グリムジョー・ジャガージャック CV諏訪部順一
第6十。帰の名は「王(パンテラ
シャウロン・クーファン CV田中秀幸
第6従属官。破面ナンバー11。帰の名は「ティヘレタ)
エドラド・リオネス CV楠大典
第6従属官。破面ナンバー13。帰の名は「火山(ボルカニカ)
ナキーム・グリディーナ CV武虎
第6従属官。
イールフォルト・グランツ CV遠近孝一
第6従属官。破面ナンバー15。帰の名は「王子(デルトロ)
ディ・ロイ・リンカー CV近藤隆
第6従属官。破面ナンバー16。
矢胴丸リサ やどうまる リサ CV服部加奈子→石塚さより
仮面の軍勢。元八番隊副隊長斬魄刀の名は「漿蜻蛉
六車拳西 むぐるま けんせい CV杉田智和
仮面の軍勢。 元九番隊隊長斬魄刀の名は「」。
有昭田鉢玄 うしょうだ はちげん CV長嶝高士
仮面の軍勢。元衆副長。
鳳橋楼十郎 おおとりばし ろうじゅうろう CV樫井笙人
仮面の軍勢。通称「ローズ」。元三番隊隊長斬魄刀の名は「沙羅」。
愛川羅武 あいかラブ CV稲田徹
仮面の軍勢。元七番隊長斬魄刀の名は「天狗」。
久南白 くな ましろ CV神田朱未
仮面の軍勢。元九番隊副隊長
ルピ・アンテノール CV岸尾だいすけ
破面ナンバー6。帰の名は「嬢(トレパドーラ」。
ワンダーワイス・マルジェラ CV菅沼久義
破面ナンバー77。実は山本隊長の流若火を封じるための改造破面。帰の名は「滅火皇子(エスティギル」。
アイスリンガー・ウェルナール CV竹本英史
破面ナンバー17。
デモウラ・ゾッド CV飯島
破面ナンバー18。
ネル・トゥ / ネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンク CV金田朋子ネル)・金田朋子清都ありさネリエル)
元・第3十。帰の名は「騎士(ガミューサ)」。
ペッシェ・ガティーシェ CV子安武人
白アリ仮面破面ナンバー41。ネリエルの部下。
ドンドチャッカ・ビルスタン CV郷里大輔
破面ナンバー42。ペッシェと共に元・ネリエルの部下。
バワバワ CV安元洋貴
ペット。実はドンドチャッカの体内に住んでいる生物
ルヌガンガ CV武虎
の番人。
コヨーテ・スターク CV小山力也
第1十。帰の名は「ロスボロス」。
リリネット・ジンジャーバック CV浅井清己
第1従属官。スタークの部下。
バラガン・ルイゼンバーン CV飯塚昭三
第2十。帰の名は「髑髏大帝アロガンテ)」
チーノン・ポウ CV白熊寛嗣
第2従属官。バラガンの部下。破面ナンバー25。斬魄刀の名は「巨腕カルデロン」。
シャルロッテ・クールホーン CV三宅健太
第2従属官。バラガンの部下。破面ナンバー20。帰の名は「宮廷薔薇園ノ美女王(レイナ・デ・ロサス)
アビラマ・レッダー CV田中一成
第2従属官。バラガンの部下。帰の名は「アギラ」。
フィンドール・キャリアス CV近藤隆
第2従属官。バラガンの部下。破面ナンバー24。帰の名は「流断(ピンサグーダ)」。
ジオ=ヴェガ CV柿原徹也
第2従属官。バラガンの部下。破面ナンバー26。帰の名は「虎牙ティレストーク」。
ニルゲ・パルドゥック CV松岡大介
第2従属官。バラガンの部下。破面ナンバー27。帰の名は「兵(マムート)」。
ガガメル 大虚時代のバラガンの部下。
ティア・ハリベル CV緒方恵美
第3十。帰の名は「后(ティロン」。
エミルー・アパッチ CV佐久間紅美
ハリベルの部下。破面ナンバー54。帰の名は「鹿闘女(シエルバ)」。
フランチェスカ・ミラ・ローズ CV石塚さより
ハリベルの部下。破面ナンバー55。帰の名は「金獅子将(レオーナ)」。
シィアン・スンスン CV瀬那歩美
ハリベルの部下。破面ナンバー56。帰の名は「蛇姫アナコンダ)」。
アヨン アパッチ、ミラローズスンスンの腕から合成された
ノイトラ・ジルガ CV神奈延年
第5十。帰の名は「サンタテレサ」。
テスラ・リンドクルツ CV中村悠一
第5従属官。破面ナンバー50。ノイトラの部下。帰の名は「士(ベルーガ」。
ゾマリ・ルルー CV楠大典
第7十。帰の名は「呪眼僧伽(ブルヘリア)」。
ザエルアポロ・グランツ CV鳥海浩輔
第8十。帰の名は「邪淫妃(フォルニカラス」。
ルミーナ、ペロー CV浪川大輔杉山紀彰
カエルの第8従属官。
メダゼピ CV松岡大介
の第8従属官。石田に撃ち抜かれる。
ロカ・パラミア 女性の第8従属官。ヤミーの腕を治療するも腕の状態確認のため頭部を殴り潰される。
アーロニーロ・アルルエリ CV関俊彦
第9十。虚を喰らい、その力を得る。
クッカプーロ 第10従属官。ヤミーになついてる破面ナンバー35。
ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオ CV石井康嗣
落ち。破面ナンバー103。帰の名は「男爵ヒラルダ)」。
チルッチ・サンダーウィッチ CV桑島法子
落ち。破面ナンバー105。帰の名は「ゴロンリーナ)」。
ガンテンバイン・モスケーダ CV真人(現・木まひと)
落ち。破面ナンバー107。帰の名は「拳(ドラグラ)」。
ルドボーン・チェルート CV山口太郎
葬討部隊(エクセキアス隊長破面ナンバー61。帰の名は「髑髏アルボラ」。
フーラー ワンダーワイスが連れて来た死の臭いを放つ巨大生物
ロリ・アイヴァーン CV武田華
破面ナンバー33。
メノリ・マリア CV原田ひとみ
破面ナンバー34。
かさき へいぞう CV松岡大介
元九番隊第三席。六車特攻隊長過去編死亡
えいしま しのぶ CV川原元幸
元九番隊第四席。過去編死亡
堂為左衛門 とうどう いざえもん CV高橋
元九番隊第六席。過去編死亡
射場千 いば ちかね 元三番隊副隊長衛門
山田清之介 やまだいのすけ CV立花慎之介
元四番隊副隊長太郎
朽木 ちき ぎんれい CV有本欽隆
元六番隊隊長哉の祖父過去篇にのみ登場。
朽木 ちきうじゅ 元六番隊副隊長哉の
椿衛門 つばき じんえもん 七番隊副隊長。仙太郎
きがんじょう けんぱち CV藤原
元十一番隊隊長。本名は五助で十代八。
とらひこ 檜佐木修兵幼少時の友人
ぎゅうじ 檜佐木修兵幼少時の友人
リン ぼくら リン CV:斉木美帆
技術開発局所属。
采絵 とるえ 技術開発研究素材捕獲科科長。
氷輪丸 ひょうりんまる CV松岡大介
日番斬魄刀の本体。巨大な氷の番外編のみの登場だったが、後に本編にも登場した。
ゾンザイン 名前の通りかなりぞんざいな容姿の虚で態度も投げやり。カラクライザーと戦った。単行本オマケにのみ登場。

死神代行消失篇(コミックス第49巻~第54巻)

登場人物

名前 よみ 説明
鰻屋育美 うなぎや いくみ CV甲斐田裕子
なんでも屋「うなぎ屋」店長
うなぎかおる CV水原薫
鰻屋育美息子
銀城空吾 ぎんじょう くうご CV東地宏樹
現術者。会員番号001番。「XCUTION」のリーダー格。現術の名は「クロスオブ・スキャッフォルド」。
毒ヶ峰リルカ どくがみね リル CV豊口めぐみ
現術者。会員番号003番。「XCUTION」の一員の女。現術の名は「ドールハウス」。
雪緒・ハンス・フォラルルベルナ ゆきお・ハンス・フォラルルベル CV市来光弘
現術者。会員番号005番。「XCUTION」の一員の少年現術の名は「インヴェイダーズ・マスト・ダイ」。
沓澤ギリコ くつざわ ギリコ CV斧アツシ
現術者。会員番号不明。「XCUTION」の一員の男。現術の名は「タイムテルズ・ノーライズ」。
ジャッキー・トリスタン CV:湯屋敦子
現術者。会員番号不明。「XCUTION」の一員の女。現術の名は「ダーティブーツ」。
月島秀九郎 つきしま しゅうくろう CV小野大輔
現術者。かつて「XCUTION」のリーダーだった男。現術の名は「ブックオブジ・エンド」。
獅子河原萌笑 ししがわら もえ CV吉野裕行
現術者。現術の名は「ジャックポットナック」。
ブタさん ブタにくさん CV金光宣明
リルカが近所で拉致ったヤクザオッサン。実は保
里田 さとだ 座第一高校サッカー部副長。一護ヘルプとしてサッカー部の臨時キーパー依頼する。
小不田 おぶた 宮下商業高校不良。さん付けで呼ばれている辺りそこそこの立場らしい。

千年血戦篇(コミックス第55巻~第74巻)

登場人物

名前 よみ 説明
行木竜ノ介 ゆき りゅうのすけ CV山下大輝
イモ山さんから座町の担当を引き継いだ死神
斑目志乃 まだらめ しの CV瀬戸麻沙美
同じくイモ山さんから座町の担当を引き継いだ死神
志郎 おききば げんしろう 一番隊第三席。
戸隠 とがくし りくう CV石川界人
三番隊第三席。斬魄刀の名は「」。
里武綱 ごりけつ CV最上嗣生
三番隊第五席。斬魄刀の名は「虎落」。
片倉飛鳥 かたくら あすか CV古川慎
三番隊第六席。斬魄刀の名は「」。
丸秀 かじょうまる ひでとも CV羽多野渉
十三番隊第六席。
木曽 ながきそ しゅうてつ CV手塚
十番隊南役。
ヤス 十一番隊隊士。
哲造 てつぞう 十一番隊隊士。
四楓院夕四郎 しほういん ゆうしろう CV五十嵐裕美
十三
兵主部一兵衛 ひょうすべ いちべえ CV楠見尚己
リーダー零番隊真名呼(まなこ和尚斬魄刀の名は「一文字」。
麒麟寺天示郎 きりんじ てんじろう CV志村知幸
零番隊第一官東方神将「」。斬魄刀の名は「金毘」。
曳舟桐生 ひきふね きりお CV恒松あゆみ
零番隊第二官南方神将「穀王」。元十二番隊隊長
二枚屋王悦 にまいや おうえつ CV上田燿司
零番隊第三官西方神将「神」。斬魄刀の名は「」(本人の斬魄刀かは不明)。
修多羅千手丸 しゅたら せんじゅまる CV佐藤利奈
零番隊第四官北方神将「大織守」。斬魄刀の名は「刺絡」。
数男 かずお CV山本祥太
麒麟殿での湯治療補助係。
かずひろ CV丹沢晃之
麒麟殿での湯治療補助係。
燧ヶ島メラ ひうちがしま めら CV大地葉
二枚屋親衛隊の一員で火床の着火担当。
砥ノ時江 とのかわ ときえ CV中村桜
二枚屋親衛隊の一員で打ち担当。
鑿野のの美 のみの ののみ CV小澤亜李
二枚屋親衛隊の一員で打ち担当。
ハス はしはら はすか CV高森奈津美
二枚屋親衛隊の一員で担当。
槌宮罪子 つちみや つみこ CV田辺留依
二枚屋親衛隊の一員で鍛錬用の鎚生成担当。
院千日 しほういん ちか 初代ニ番隊隊長
厳原金勒 いづはら きんろく 初代三番隊隊長
しじま ちぎり 初代四番隊隊長
弾児郎 おばな だんじろう 初代五番隊隊長
齋藤不老不死 いとう ふろうふし 初代六番隊隊長
執行武綱 しぎょう のぶつな 初代七番隊長
鹿取抜 かとり ばつうんさい 初代八番隊隊長
久面井煙 くもい えんてつ 初代九番隊隊長
王途緒紀 おうとがわ ふるおき 初代十番隊隊長
善定寺有嬪 ぜんじょうじ うひん 初代十二番隊隊長
才蔵 さかほね さいぞう 初代十三番隊隊長
大爺 おじ CV浦山迅
巨大な。狛からは「大爺様」と呼ばれているが本名は不明。
うるい 央霊術院に通う人狼ショウマの
ショウ 央霊術院に通う人狼うるい
十三 CV阪口周平
父親
CV世戸さおり
母親
CV富田美憂
の長女。
実純 CV古木のぞみ
の次男。
CV優希知冴
の三男。
はな うきたけ はな CV新田ひより
の次女。
たま うきたけ たま CV長縄まりあ
三女
五郎 よごろうた CV利根健太朗
の住民。およねさんに殴られた。
およね CV平野文
の住民。地元では有名なお婆さん
かてんきょうこ CV小清水亜美
京楽斬魄刀の本体。と狂の二人組。容姿は斬魄刀異聞篇と同じ。
伊勢 CV井上喜久子
七緒
京楽 CVてらそままさき
京楽
片桐 かたぎり かなえ CV能登麻美子
石田に仕える混血統の滅却師。後の
石田依澄 いしだ いずみ CV五十嵐麗
弦のであり後の祖母
小倉可南 おぐら かなん CV丸山有香
学園高校生徒で咲の友人
志補 とらじま しほ CV逢田梨香子
学園高校生徒で咲の友人
ホワイト CV森田成一
数多くの死神魄を重ねることで藍染達によって作られた虚。一心との戦闘を経て、咲の魄内へと転移する。
アズギアロ・イーバーン CV駒田航
破面の滅却師。
リューダース・フリーゲン CV濱野大輝
破面の滅却師。
ユーハバッハ CV菅生隆之
星十字騎士団(シュテルリッター)“A”
The Almighty“全知全
滅却師の始祖にして見えざる帝国ヴァンデンライヒ)を統括する謎の男
ユーグラム・ハッシュヴァルト CV梅原裕一郎少年時代井上麻里奈
星十字騎士団(シュテルリッター)“B”
The Balance世界調和”
星十字騎士団最高位にして次期皇帝補。
ペルニダ・パルンカジャス CV島田敏
星十字騎士団(シュテルリッター)“C”
The Compulsory“強制執行
フードを着込んだの人物。
霊王の左腕」と噂されている。
アスキン・ナックルヴァール CV武内駿輔
星十字騎士団(シュテルリッター)“D”
The Deathdealing“致死量”
体『神の見(ハスイン)』
バンビエッタ・バスターバイン CV竹達彩奈
星十字騎士団(シュテルリッター)“E”
The Explode“爆撃
体『神の炎(ゾフエル)』
エス・ノト CV松岡禎丞
星十字騎士団(シュテルリッター)“F”
The Fear恐怖
体『神の怯え(タタルフォラス)』
リルトット・ランパード CV悠木碧
星十字騎士団(シュテルリッター)“G”
The Glutton“食いしんぼう”
体『神の飢え(ガガエル)』
バズビー CV小野友樹少年時代小林千晃
星十字騎士団(シュテルリッター)“H”
The Heat“灼熱”
蒼都 ツァン・トゥ CV:倉富
星十字騎士団(シュテルリッター)“I”
The Iron“鋼
キルゲ・オピー CV山寺宏一
星十字騎士団(シュテルリッター)“J”
The Jail“監
体『神の正義(ピスキエル)』
虚圏狩猟部隊(ウェコムンドヤークトアルメー)統括狩猟隊長
BG9 ベー・ゲー・ノイン CV田中秀幸
星十字騎士団(シュテルリッター)“K”
力不明
分析ロボ。シャウロンに似ている。
ペペ・ワキャブラーダ CV山口りゅう
星十字騎士団(シュテルリッター)“L”
The Love
体『神の情(グドエロ)』
ジェラルド・ヴァルキリー CV小山剛志
星十字騎士団(シュテルリッター)“M”
The Miracle奇跡
体『神の権アシュトニグ)』
霊王心臓」と噂されている。
ロバート・アキュトロン CV土師孝也
星十字騎士団(シュテルリッター)“N”
力不明
体『神の歩み(グリマニエル)』
ドリスコール・ベルチ CV金光宣明
星十字騎士団(シュテルリッター)“O”
The OverKill“大量虐殺
ミニーニャ・マカロン CV上田麗奈
星十字騎士団(シュテルリッター)“P”
The Power“力”
体『神の力(ポーニポラ)』
ベレニケ・ガブリエリ CVKENN
星十字騎士団(シュテルリッター)“Q”
The Question“異議”
ジェローム・ギズバット CV藤原
星十字騎士団(シュテルリッター)“R”
The Roar“哮”
マスク・ド・マスキュリン CV間宮康弘
星十字騎士団(シュテルリッター)“S”
The Superstar英雄
ジェイムズ CV鈴村健一
星十字騎士団(シュテルリッター)“S”
The Superstar英雄
キャンディス・キャットニップ CV内山夕実
星十字騎士団(シュテルリッター)“T”
The Thunderbolt“雷霆”
体『神の雷霆(バルバリエル)』
ナナナ・ナジャークープ CV前野智昭
星十字騎士団(シュテルリッター)“U”
The Underbelly“防備”
グレミィ・トゥミュー CV花江夏樹
星十字騎士団(シュテルリッター)“V”
The Visionary“
グエナエル・リー CV宮澤正
星十字騎士団(シュテルリッター)“V”(想上)
VANISHING POINT“消尽点”
シャズ・ドミノ CV高橋伸也
星十字騎士団(シュテルリッター)“Ϛ
The Viablity“生存力”
ニャンゾル・ワイゾル CV保志総一朗
星十字騎士団(シュテルリッター)“W”
The Wind“紆余曲折”
リジェ・バロ CV日野聡
星十字騎士団(シュテルリッター)“X”
The X-axis“万物貫通”
体『神の裁き(ジリエル)』
ロイド・ロイド(L) 星十字騎士団(シュテルリッター)“Y”
The Yourself方自身”
ロイド・ロイド(R) CV小林裕介
星十字騎士団(シュテルリッター)“Y”
The Yourself方自身”
ジゼル・ジュエル CV東山奈央
星十字騎士団(シュテルリッター)“Z”
The Zombie“死者”
体『神の死(アザルビオラ)』
ハッシュヴァルトの側近の女 ハッシュヴァルトの側近の女性兵。
名前は不明。
ヨハン・ザイドリッツ CV中博史
ユーハバッハのかつての部下。
ヒューベルト・アレクサンダー・クライヒ CV神谷浩史
ユーハバッハのかつての部下。
アルゴラ・ララウ CV竹内良太
ユーハバッハのかつての部下。
ニキータ・デスロック ユーハバッハのかつての部下。
マルセルハルプマン CV白井悠介
帝国兵士イケメン
カイルハッシュヴァルト CV川津泰彦
ハッシュヴァルト叔父
霊王アドナイェウス れいおう あどないぇうす 世界を安定させる楔として霊王宮に封印されている。
ユーハバッハと呼び、藍染あんなものと呼んでいる。
黒崎一勇 くろさき かずい 一護織姫息子
阿散井苺花 あばらい いちか 次とルキア

獄頣鳴鳴篇

登場人物

名前 よみ 説明
輪堂与ウ りんどう あたう 七番隊副隊長
八々原 ややはら ゆゆ 新八番隊副隊長

アニメオリジナルストーリー

登場人物

名前 よみ 説明
西堂吉郎 さいどう えいきちろう CV桐本琢也(現・桐本拓哉
死神
りり CVかかずゆみ
改造魄。
のば CV杉田智和
改造魄。
蔵人 くろう CV飛田展男
改造魄。
狩矢神 かりや じん CV大川透生天目仁美少年時代
バウントのリーダー
メッサー 狩矢のドールを操るドールで防御に優れている。
相馬芳野 そうま よしの CV勝生真沙子
バウント。
ゲーテ CV杉田智和
芳野のドール。炎を操る力を持つ。
宇田川 うだがわ りょう CV咲野俊介
バウント。
フリード CV:斉木美帆
宇田川ドール。「スネークネット」という結界る技を持つ。
鵬・磐 ホウ・バン CV阪口大助
バウント。双子兄弟で、見たに反して年長者
グールギュンター 鵬(グール)と磐(ギュンター)のドールを操れるが、2人の意識がっていないとコントロールできない。
古賀 こが ごう CV古澤徹
バウント。
ダルク CV本田貴子
古賀ドール。体から数の小さな鉄球を放つ他、戦として扱うこともできる。
まばし CV小野大輔
バウント。
リズ CV真田アサミ
ドール。敵の体内に侵入して意識を乗っ取る力を待つ。
ヨシ CV沢海陽子
バウント。
ニーダー CV山口太郎)、國府田マリ子(扇)
ヨシドールと扇の両方に意思があり、攻撃特化のと防御特化の扇を使い分けられる。
うがき CV鈴木勝
バウント。
ゼル ドールを発してできたを使って攻撃する。他のドールとは異なり遠隔操作が可
沢渡 さわたり CV藤本
バウント。力の副作用で老齢の見たになっており、野心
バウ CV黒田崇矢
沢渡のドール。異間を操ることが可で、別の次元の異間からも脱出できるが、バウラ自体が出現できるだけの面積がないと出現できない。
ケイン CV藤本
バウント。
一之瀬 いちのせ まき CV千葉進歩
元十一番隊隊士。
ランタオ CV勝生真沙子
バウント研究リーダー
パトラ CV:金尾哲夫
破面
メニス CV小田久史
破面
アルデゴル CV三宅健太
破面
忘人 かのう あしど CV加瀬康之
死神
レスルカ CV黒田崇矢
アジューカス
アロマゾン CV杉崎亮
アジューカス
ペキュネス CV矢部雅史
アジューカス
ラテラウル CV中村悠一
アジューカス
繍助 あまがい しゅうすけ CV堀内賢雄
護廷十三隊三番隊隊長
きぶね まこと CV緑川光
護廷十三隊三番隊第三席。
大路千代 かすみおじ るりちよ CV高木礼子
上流貴族
けんざき りゅうせい CV高橋広樹
死神千代の側近。
三郎 えんこうがわ るざぶろう CV置鮎龍太郎
死神千代の側近。
井尭覚 くもい ぎょうかく CV佐藤正治
大路を取り仕切っている老人。
貫井半左 ぬくい はんざ CV永野善一
井直属の暗殺部隊隊長。獏「砕」を持つ。
陣内 どうこ じんない CV土門仁
井直属の暗殺部隊の一員。獏雷」を持つ。
厳牙 げんが CV松岡大介
井直属の暗殺部隊の一員。獏」を持つ。
九頭竜四郎 くずりゅう しろう CV花田
井直属の暗殺部隊の一員。獏」を持つ。
ノ木愁 かんのぎ しゅう CV代永翼
大路千代許嫁
如月 きさらぎ しんえつ CV杉野博臣
斎のかつての子。
むらまさ CV中村悠一
斬魄刀の反乱事件の首謀者で、朽木河の斬魄刀
朽木 ちき こうが CV千葉一伸
死神。朽木嶺の婿となるが、性格が災いして最終的には封印された。
厳霊丸 ごんりょうまる CV高橋研二
雀部長次郎斬魄刀
すずめばち CV辻あゆみ
砕蜂斬魄刀
五形頭 げげつぶり CV樫井笙人
大前田希千代斬魄刀
侘助 わびすけ CV櫻井孝宏
吉良イヅル斬魄刀
みなづき 卯ノ花烈斬魄刀
瓢丸 ひさごまる CV中川里江
山田花太郎斬魄刀。。
とびうめ CV藤村歩
雛森桃斬魄刀
千本桜 せんぼんざくら CV平川大輔
朽木白哉斬魄刀仮面を着けている。
尾丸 ざびまる CV斎賀みつき女)・真田アサミ蛇男
阿散井恋次斬魄刀女と蛇男の二人組。
てんけん CV木村雅史
狛村左陣斬魄刀
かてんきょうこ CV藤村歩)・嶋村侑(狂
京楽春水斬魄刀と狂の二人組。
後に二人の容姿は原作逆輸入された。
かぜしに CV谷山紀章
檜佐木修兵斬魄刀
氷輪丸 ひょうりんまる CV浜田賢二
日番谷冬獅郎斬魄刀
灰猫 はいねこ CVたかはし智秋
松本乱菊斬魄刀
鬼灯 ほおずきまる CV武虎
斑目一角斬魄刀
璃色孔雀 るりいろくじゃく CV寺島拓篤
綾瀬川弓親斬魄刀
地蔵 あしそぎじぞう CV折笠富美子
涅マユリ斬魄刀
そうぎょのことわり CV嶋村侑
浮竹十四郎斬魄刀
白雪 そでのしらゆき CV園崎未恵
朽木ルキア斬魄刀
九条望実 くじょう のぞみ CV金元寿子
改造魄。由欧許から作られ、因幡影狼佐とは近い存在。
因幡影狼佐 いなば かげろう CV古川登志夫
護廷十三隊十二番隊第七席・技術開発局断界研究課長
欧許 ゆしま おうこ CV三浦祥朗
改造魄の開発者。
ばいしん CV中田譲治
死神
せんな CV斎藤千和
思念珠でダークワンから狙われていた。
がんりゅう CV江原正士
ダークワンの首。元貴族だが断界に追放されていた。
ジャイ CV松本
ダークワン
ベニン ダークワン
ムエ ダークワン
リャン ダークワン
バウ ダークワン
宗次郎 くさか そうじろう CV石田彰
日番谷冬獅郎友人で氷輪丸をめぐって争った。
イン CV久川綾
冠の部下。二人組の青髪の方。
ヤン CVゆかな
冠の部下。二人組の赤髪の方。
/ ほむら あね CV平野綾
朽木ルキアと幼いころ過ごしていた姉弟の方。霊廷壊滅事件の首謀者。
/ しずく おとうと CV神谷浩史
朽木ルキアと幼いころ過ごしていた姉弟の方。霊廷壊滅事件の首謀者。
コクトー CV中井和哉
地獄の咎人。朱と敵対した存在と思われていたが、実はすべての黒幕だった。
シュレン CV古谷徹
地獄の咎人を操っていた首領。炎を操る。
群青 グンジョウ CV相沢まさき
地獄の咎人で朱連の部下。体から発生させた触手を操る。
ガロガイ CV酒井敬幸
地獄の咎人で朱連の部下。巨大な両腕を武器とする。
太金 タイコン CV塩屋浩三
地獄の咎人で朱連の部下。オカマ口調。
紫雲 ムラクモ CV高岡
地獄の咎人で朱連の部下。現世で仮面を割られ、地獄理矢理連れ戻された。

ゲーム版

登場人物

名前 よみ 説明
天月 あまつき ばんすい CV内田直哉
死神世界崩壊を論んでいる。かつては原の恩師だった。
シェミハーザ CV渡辺英雄
天月心の虚。気取った口調で話す。
鈴木 すず CV宮澤正
気弱な性格。シェミハーザによって理矢理虚にされた。
アルトゥロ・プラテアド CV関智一
封印されていた古の破面。性格は残そのもの。
波征 すずなみ せいげん CV井上和彦
元五番隊隊長アルトゥロとの戦いで行方不明になる。
すずなみ このか CV大原さやか
。怒らせると怖い。卯ノ友人
藤丸 くどう ふじまる CV野島健児
五番隊の新人死神。まつ双子
まつ くどう まつり CV浅野真澄
五番隊の新人死神藤丸双子
しよ CV大原さやか
魄。記憶を失っている。
緋願 ひがんばな CV山寺宏一
を持たない斬魄刀。自が存在しており他人の斬魄刀憑依する力を持つ。

小説版

登場人物

名前 よみ 説明
あざしろ けんぱち CV佐藤拓也
八代八。藍染惣右介同様現在間にいる。
柘榴 うろざくろ CV藤田咲
斬魄刀柘榴」の本体。非常にお喋りな性格。
刳屋敷 くるやしき けんぱち CV松田健一郎
七代八。戦闘力にたけたカリスマだったが痣に殺された。
ロカ・パラミア CV末柄里恵
破面。実は原作ヤミー・リヤルゴ叩き潰されたモブ破面が掘り下げられた存在。
ザエルアポロ・グランツに生み出された人工的な存在で、そのために多数の特殊力を持つ。
カロ CV藤田咲
落ち。破面ナンバー102。幼い子供の群体。
シエン・グラン CV鳥海浩輔
破面ナンバー100→0。ザエルアポロ・グランツが中途半端に複写された子の塊。
最終的には自が進み、戦闘狂になっていく。
綱彌代時 つなやしろ ときなだ CV津田健次郎
貴族の筆頭である綱彌代の分筋で、実は東仙要には敵にあたる存在。性格は極めて残虐。
うぶぎぬ ひこね CV村瀬歩
性別不詳の幼い人物。綱彌代時によって霊王の器として用意された存在。
羽根アウラ みちばね あうら CV本菜
現術者。「XCUTION」という名の新興宗教教祖で、綱彌代時に従っていた。

[↑戻る]

関連動画

関連チャンネル

関連項目

外部リンク

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

  • なし

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/06/14(土) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2025/06/14(土) 23:00

ポータルサイトリンク

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP