原田昌樹 単語

9件

ハラダマサキ

2.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

原田昌樹とは、日本映画監督・演出である。

概要

1955年3月9日生まれ、長野県出身。血液型A型長野県屋代高等学校卒業趣味競馬

小学生時代に住んでいた松本市映画のロケ隊を見た事で映画製作興味を持つ。映画少年であり、高校時代は映画回数券を手にしばしば授業をさぼって映画館に入り浸っていた。ある日校内放送で職員室に呼び出され、おっかなびっくりで行ってみると、先生原田の落とした回数券を「こんなの持ってるの、おまえくらいしかいないからな」と言って届けてくれたという。

18歳上京し、吉祥寺辺りで遊んでいたところ、その遊び仲間栗山富郎をに持つ久里耕介がおり、手伝いとして映画の現場に入る。当時学生運動大学が崩壊しており、法政大学に籍を入れたものの一週間しか通わなかったという。

東映、大映、三プロダクションフィルムリンクインターナショナルなど幾つものスタジオを渡り歩く。『宇宙鉄人キョーダイン』で特撮作品に初参加。その繋がりで『小さなスーパーマン ガンバロン』に携わり、大新一・鈴木清・高野宏一円谷プロダクションスタッフと知り合う。

『この胸のときめきを』など、和泉監督映画作品で10年間チーフ監督を務めた。
段取りの良さと気配りのある性格から助監督時代には「スーパー監督」の異名を取っていた。
1992年、『裏刑事-URADEKA-』にて監督デビュー

1999年、『万引きはダメッ! 』にて教育映像祭・文部大臣賞受賞。

2008年2月28日による心不全のため東京都内の病院で死去。52歳
遺作となった『審理』の初号試写が3月25日にあり、余命を宣告された時から「それまでは絶対に生きる」と宣言して闘病していたが、その願いはわなかった。
葬儀では『魔弾戦記リュウケンドー』の役である山口悟が弔辞を務めた。

作風

平成ウルトラシリーズでは、ファンタジー色・ドラマ色の強いエピソードをいくつも手掛け、高い評価を得ている。特に太田愛とのコンビが有名。円谷プロダクション4代社長円谷一夫も「原田ロマンティックな作品が得意」と評している。

ウルトラシリーズ参加当初は、特撮に詳しくなかった事もあって特撮中心の話は敬遠していたといい、特技監督を手掛けるようになってからも佐川和夫北浦嗣巳村石宏實らとは違ったアプローチをするべく、『ウルトラマンダイナ』の「怪盗マラ」に代表されるような幻想的・抽的なセットに拘っていた。
ウルトラマンティガ』の「記憶」・『ダイナ』の「少年宇宙人」・『ウルトラマンガイア』の「遠い町・ウクバール」など、特撮のウエイトが少ない作品も多い。

監督作品では、オールディーズの楽曲を用いる事が多い。

「人をする気持を、ちゃんと作品の中に入れたいですよね。登場人物はたとえそれがどんな存在でも愛してますよ。怪獣にしたって、念な死は遂げさせたくないんです」とり、相手が死なずに済む展開が多い。
また、怪獣宇宙人を含め、嬌のあるキャラクターが多いのも特徴。『ガイア』の「滅亡の化石」に登場するゲシェンクは、設定画こそ『ウルトラQ』に登場したピーターを思わせるような強面の怪獣であったが、実物の着ぐるみは何処か可らしさを感じさせるものになっている。これについては本人も「ちょっと可すぎるんじゃないか」と造形担当の杉本末男に言ったところ「だって、可くしてほしかったんでしょ」と返されたという。

インタビューでは、助監督を務めた『この胸のときめきを』が自分の原点だと述べている。

一方、ウルトラシリーズ教育映画以外では任侠もの・バイオレンスもののVシネマを手掛ける事も多く、Vシネのスタッフに「ウルトラマンではファンタジー好きの監督って言われてる」という旨を言ったところ、「何を冗談言ってるの」「人を殺すほうがうまいでしょ?」という返事が返ってきたとの事。
しかし、本人は全然世界が違うため頭を切り替えるのは簡単だとっている。
実際ウルトラシリーズにおいても、様々なジャンルの現場に参加した経験から、男同士の決闘からラブロマンスまで幅広く演出している。

エンディングまでが本編」という考えを持ち、エンドロールに被せてエピローグを流す事も多い。『ティガ』の「ウルトラ」ではエンディングに『初代ウルトラマン』の映像(満田かずほ選)が流れ、ラストドラマパートが入るという特殊な形態になった。

トラ(内輪のエキストラ。撮の際、エキストラ的な脇役としてスタッフに出演してもらう事)を非常に好んで行っており、『ダイナ』の殺陣師である二辰巳演じるガードマンや『ガイア』のスーツアクター清水演じるらくだ便など、話数どころか作品のすらえて度々登場している。

登場編を担当した事もあって『ダイナ』のハネジローを大層気に入っており、担当回では極登場させている他、別離編やOV『帰ってきたハネジロー』も手掛けた。劇場作品『ウルトラマンティガウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア の大決戦』にて、ラストウルトラマン3人の人間体が並んで歩くシーンアスカがハネジローを連れているというアイデアが出た時は大変喜び、実現しなかった時には落胆していたとか。

主な作品

テレビドラマ

映画

  • の贈りもの 0:00発
  • 審理

オリジナルビデオ

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/17(水) 00:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/17(水) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP