「ダンベル何キロ持てる?」とは、小学館のアプリ及びWeb媒体で連載中の漫画作品である。
2019年7月よりAT-X・TOKYO MX・KBS京都・サンテレビほかにてTVアニメが放送された。
概要
食べることが大好きな女子高生・紗倉ひびきの心に突き刺さった友人の非情な一言。
夏休みまでに絶対に痩せてみせるとダイエットを決意したひびきだったが、一人ではまともに運動も続けられない体たらく。 こうなったらとひびきが足を運んだ先はトレーニングジムだった!
そして入会したジムで同級生のカリスマ美少女生徒会長・奏流院朱美と出会った
ひびきは、深くて楽しい筋トレの世界へ足を踏み入れることに……。
「ダンベル何キロ持てる?」は原作:サンドロビッチ・ヤバ子、作画:MAAMにより小学館のコミックアプリ「マンガワン」及びWeb媒体「裏サンデー」にて連載中の漫画作品。
同原作者による作品「ケンガンアシュラ」「ケンガンオメガ」「求道の拳」「一勝千金」の世界観を共有しており、これらの作品のキャラクターが時折カメオ出演している。また、メインキャラクターにはこれらの作品のキャラクターの血縁者もいる。
上記の世界観もあって、メインキャラクターである美少女の健康的お色気と、男性キャラのゴリマッチョぶりのギャップが凄まじい作風となっている。
2023年9月現在、単行本が小学館の「裏少年サンデーコミックス 」より計19巻が刊行されている。
登場人物
- 紗倉ひびき(さくら ひびき) CV:ファイルーズあい
- 皇桜女学院の2年生。金髪のギャル娘。食べ歩きが趣味の超大食らいで自身の肉付きが気になり始めたことをきっかけにシルバーマンジムに通うようになり徐々に筋力も上がっていくが、趣味が災いしてあまりダイエットの効果を出せていない。腕力はかなりあるようで強烈なパンチを打てる才能を持っていたり、アームレスリングでは経験者であるジーナにほぼ力だけで勝っている。
- 奏流院朱美(そうりゅういん あけみ) CV:雨宮天
- 皇桜女学院の2年生。前髪ぱっつんカットの黒い長髪。容姿端麗なお嬢様だが、とんでもない筋肉フェチ。筋肉に恋する少女。近所に新しいジムが出来たことをきっかけにひびきと交友を結ぶことになる。姉は「ケンガンアシュラ」に登場する皇桜学園グループ理事長の奏流院紫音。
- 街雄鳴造(まちお なるぞう) CV:石川界人
- シルバーマンジム所属のトレーナー。一見すると爽やかなイケメンなのだが首から下は異常なほど発達した筋肉に覆われており、その姿はまるでコラ画像である。しょっちゅうボディビルのポージングをしては筋肉を隆起させて服を破る。実は神主も兼業。
- 上原彩也香(うえはら あやか) CV:石上静香
- ひびきと同じクラスに在籍している親友。茶髪を大きなお団子にまとめている。実家がボクシングジムを経営しており、姉、ナナがトレーナーを努めている。彼女自身もトレーニングに付き合った結果、非常にスレンダーかつ筋肉質な体格をしている。特に腹筋はかなり締まっている。ちなみにこのジムには「ケンガンアシュラ」に登場する”タイの闘神”ガオラン・ウォンサワットや「求道の拳」に登場する真備覇楽が在籍しており、彼の他にも多数のボクシング王者を輩出している。
- ジーナ・ボイド CV:東山奈央
- 銀髪ボブヘアーの少女。シルバーマンジムモスクワ支部元所属。アームレスリング大会を経てひびきをライバル視し、皇桜女学院に転校。ひびきの家に居候することになる。モスクワ支部ではサンボクラスに所属していたことに加え、機材があまり多くなかったことからトレーニングは反動を用いたものがほとんどだった。アイドルやコスプレに造詣が深いことや日本文化もそれなりに堪能(ただし色々勘違いしている)で、ある程度キャラは作っている模様。「ケンガンアシュラ」に登場するイワン・カラエフは彼女の叔父。
- 立花里美(たちばな さとみ) CV:堀江由衣
- 皇桜女学院の世界史教師。29歳独身。シルバーマンジムへは趣味のための体格維持が目的で通っている。その趣味とは(エロ寄りの)コスプレであり、ひびきや朱美にバレそうになりながらもその危機を逃れている(代わりにBL同人誌を買うのが趣味と誤解されたが)。なお、ジーナには速攻でバレた。
- 近所に行きつけの整骨院がある。
- 愛菜るみか(あいな -) CV:戸松遥
- 皇桜女学院の2年B組担任教師。タレ気味の目蓋のけだるげに見える女性。30歳独身、婚期を焦るお年頃。悪気はないが一言多いタイプ。里美にシルバーマンジムを薦める。
- 呉夜叉(くれ やくしゃ) CV:大原さやか
- 皇桜女学院の2年A組担任教師。いつも目を閉じている着物姿の女性。34歳、1児、いや2児の母。
これが経産婦、だと!?以外と毒舌、プロアスリート並みの筋力量。 - 『ケンガンアシュラ』などに登場する呉一族の一人で同作の呉迦楼羅の母親。あらあら。つまり殺し屋も兼業
その他
- ナレーション/ハーンノルド・ドゲゲンチョネッガー CV:玄田哲章
- ひびきと彩也加が好きなアクション映画シリーズ「7人のコマンドー」の主演俳優。アーノルド・シュワルツェネッガー。街雄の渡米時におけるビルダーの師匠に当たる。突如来日し日本で開催されるボディビル大会への参加を街雄に持ちかけ、さらにラスベガスへの大会への参加をも招待するが…
- 上原ナナ(うえはら -) CV:佐藤利奈
- 彩也香の姉で光栄ボクシングジムのトレーナー。ボクシングジムということもあってトレーニングはどれもハード。ひびきに試しにサンドバッグ打ちを試させ、その強烈なパンチに惚れ込んでボクサーに勧誘しようとした。街雄とは小学生時代からの同級生。
- ジェイソン・スゲエサム CV:中村悠一
- ドゲゲンチョネッガーの秘書兼役者。ジェイソン・ステイサム。ドゲゲンチョネッガー帰国後も日本に残り、モブマッチョにまぎれている。
- 出入苦多郎(でいれ くたろう) CV:吉野裕行
- ムジテレビのディレクター。これまでに登場した男性キャラクターの中で非常に貧弱な体つき。
- 「なんかすごいアイドル公開オーディション」のディレクターを務める。
- 小津俊夫(おづ としお) CV:飛田展男
- 皇桜女子大学文学部英文学科准教授。「筋肉で読め!部位別トレーニング辞典」という著書があり、その中の付録DVD内で自宅でできるトレーニングについての解説を行っている。年齢50代ぐらいの紳士であるが、首から下は街雄と並ぶぐらいのゴリマッチョボディであり、奇妙なポージングを解説ビデオの中で交えてくる。
- 別作品「ケンガンアシュラ」の登場人物であり、皇桜学園グループを代表する闘技者の一人である。
- 紗倉伊吹(さくら いぶき)
- ひびきの兄。京都の大学を出て東京の商社に勤めた後、脱サラして焼肉屋を開業。のちにカラオケ屋を開業するなどかなりの稼ぎを出しており、業界内では腕利きの経営者として注目を集めている。
- スタイルも抜群なイケメンなのだが重度の中二病を患っており、仰々しい衣装に加え妹に対しても仰々しい言葉遣いを欠かさない。歌唱力も高いが、そのビジュアルに反して演歌やムード歌謡など趣味も変な方向に偏っている。
- 暮石光世(くれいし みつよ)
- 里美が通っている整骨院の院長で本業は格闘家。どうやら体を壊すことを極めていたら治す方にも極まったらしく、副業として道場だけでなく整骨院も開業しているとのこと。里美のコスプレ趣味を知る数少ない一人。「求道の拳」、「ケンガンアシュラ」、「ケンガンオメガ」「一勝千金」と同原作者の作品全てに登場する唯一の存在である。
- 池内面太郎 (いけうち めんたろう)
- 格闘家。小津俊夫の著書の帯に「絶賛」と記載されていた。
- 同原作者によるwebコミックの別作品「求道の拳」の主人公で皇桜大学に勤務していたことがある。
- 関林ジュン (せきばやし -) CV:山根雅史
- 超日本プロレス所属のプロレスラー。ジーナの回想に「日本のあるプロレスラー」として目線入りで登場。「ケンガンアシュラ」からの登場人物で、拳願会に所属している玩具企業「ガンダイ」の正規闘技者でもある。なお、アニメ「ケンガンアシュラ」とはキャストが異なる。
- 根津マサミ (ねづ -) CV:緑川光[1]
- 栃木ディスティニーランドのモッキーの中の人。中身はリーゼントの長身痩躯のヤンキーでTDLの大ファン。モッキーのキグルミは両手両足を無理やり折りたたんで入っている。「ケンガンアシュラ」に登場するキャラでTDLの正規闘技者。
アニメ
アニメーション制作は動画工房が担当、2019年7月より9月まで放送された。全12話。監督に山崎みつえ、シリーズ構成に志茂文彦、キャラクターデザインに菊地愛と「NEW GAME!」を手掛けた面々が再び揃っての製作となる。
スタッフ
- 原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM (小学館「マンガワン」連載中)
- 監督:山﨑みつえ
- シリーズ構成・脚本:志茂文彦
- キャラクターデザイン:菊池愛
- プロップデザイン:中島千明・松本恵
- 美術設定:高橋武之
- 美術監督:杉浦美穂
- 色彩設計:真壁源太
- 撮影監督:伊藤邦彦
- 編集:武宮むつみ
- 音楽:橋本由香利
- 音響監督:山﨑みつえ
- 音響効果:白石唯果(いいな)
- 録音調整:早野利宏
- 録音助手:篠原茉莉
- キャスティングマネージャー:谷村誠(プロ・フィット)
- 音響制作・録音スタジオ:デルファイサウンド
- アニメーション制作:動画工房
- 製作:シルバーマンジム
放送局・配信サイト
放送局 | 放送開始日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
AT-X | 2019年7月3日 | 水曜 | 22時30分~ | リピート放送あり |
TOKYO MX | 23時30分~ | |||
KBS京都 | 24時00分~ | |||
サンテレビ | ||||
BS11 | 2019年7月4日 | 木曜 | 24時30分~ |
配信サイト | 配信開始日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ひかりTV | 2019年7月3日 | 水曜 | 23時00分~ | |
AbemaTV | 第1話常設無料、 最新話1週間無料配信 |
|||
dTVチャンネル | 2019年7月8日 | 月曜 | 22時30分~ | |
※その他配信サイト | 2019年7月10日 | 水曜 | ||
ニコニコチャンネル | 24時00分~ | 第1話常設無料、 最新話1週間無料配信 |
||
ニコニコ生放送 | 24時30分~ |
※その他配信サイト:dアニメストア\GYAO!\FOD\バンダイチャンネル\Hulu\NETFLIX\J:COMオンデマンド\ ビデオパス\アニメ放題\U-NEXT\Amazon\あにてれ\Rakuten TV\DMM.com\ビデオマーケット\HAPPY!動画\ムービーフルplus
主題歌
- オープニングテーマ「お願いマッスル」
- 歌:紗倉ひびき(CV:ファイルーズあい)&街雄鳴造(CV:石川界人)
- 作詞:サイドチェスト烏屋
- 作曲:サイドチェスト烏屋、シックスパック篠崎
- 編曲:シックスパック篠崎
各話リスト
話数 | サブタイトル | トレーニングの復習 | 動画 |
---|---|---|---|
第1話 | 筋トレやってみる? | スクワット | |
第2話 | プロテイン摂ってみる? | プランク | |
第3話 | 先生もダイエットする? | ダンベルカール | |
第4話 | 夏休みいい事あった? | リバースプッシュアップ | |
第5話 | 体育祭何に出る? | バイシクルクランチ | |
第6話 | 新しいライバルほしい? | プッシュアップジャンプ | |
第7話 | アイドルになりたい? | サイドレイズ | |
第8話 | 遭難したらどうする? | ランジ | |
第9話 | 神を見たことある? | バックエクステンション | |
第10話 | クリスマスはお好き? | ポージング | |
第11話 | お正月何してる? | グルートブリッジ | |
第12話 | バーベル何キロ持てる? | 腕立て伏せ |
関連動画
関連チャンネル
関連生放送
関連リンク
- 『ダンベル何キロ持てる?』公式サイト(裏サンデー)
- サンドロビッチ・ヤバ子 (@yabakostardust) / Twitter
- maam2828 (@maam2828) · Twitter
- TVアニメ『ダンベル何キロ持てる?』公式サイト
- TVアニメ『ダンベル何キロ持てる?』公式(@dumbbell_anime) | Twitter
- ダンベル何キロ持てる? | KADOKAWA anime Youtubeチャンネル
関連項目
脚注
- 34
- 0pt