ベネズエラ単語

ベネズエラ
1.7千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

ベネズエラとは、南大陸北部に存在する国家である。

概要

基本データ
正式名称 ベネズエラ・ボリバル共和国
República Bolivariana de Venezuela
国旗 募集中
国歌 勇敢なる人民に栄光をexit_nicovideo
公用語 スペイン語
首都 カラカス(Caracas
面積 916,445km2(32位
人口 3062万人(47位)
通貨 ボリバル・ソベラノ(VES)

海岸部に人口の大半が集中し、南部ギアナ高地の人口は希薄である。

民族的にはスペイン人と原住民の混血が多くを占める。

ガイアナ領土問題を抱えている。

経済

西部マラカイボ湖近辺では石油が産出する。かつてはコーヒーカカオなどが輸出されていたが、現在では輸出の大半を石油が占める。

石油価格が爆上がりした1970年代、ベネズエラ人は「世界で4番に一人あたりGNPが大きい」と誇ることができた。しかし調子に乗って政府歳入の23.8%石油依存するようになり、当然ながら況に振り回されるようになってしまった。1999年まではベネズエラの石油は外貨の50%しか稼いでいなかったが、1990年代社会主義政権が私企業を育てないやり方でバラマキを始め、あっという間に石油モノカルチャーに転落した。[1]

歴史

ヨーロッパ人の到来以前から原住民が居住していたが、1498年にコロンブスが到着し、16世紀にはスペイン領となった。

19世紀初めに独立運動が始まりシモン・ボリバル(名の「ボリバル」は彼の名に由来する)らの闘争の後、コロンビア共和国(大コロンビアとも呼ばれ、ベネズエラ、コロンビアエクアドルパナマ全土にガイアナ西部ブラジルペルーの一部を含む領域の国家)が成立。

しかし、1830年にベネズエラが独立したため、大コロンビアは崩壊した。

独立したベネズエラでは、保守党自由党の闘争や軍事独裁を経て1959年政党が協定を結び、民主的政権が誕生した。

1999年にウゴ・チャベス大統領に就任。反米政策を採り、社会主義的な政策を掲げ、やや強権的な政治を行った。

2013年大統領の死去後、側近のマドゥロが大統領となった。2017年野党が過半数を占める議会を解散して憲法制定議会を招集することを決定し、野党がボイコットをしたため与党が全議席を獲得した。

マドゥロ政権下のベネズエラでは気後退が続いており、インフレに伴いデノミネーションを3回も実施している。また、民の4人に3人が極度の貧困状態にあり、数万人がを離れている。[2]

ベネズエラの野球事情

アメリカの強い野球人気が高く、日本でも多くのベネズエラ人選手が活躍している。

特にアレックス・ラミレスは選手として活躍しただけでなく、横浜DeNA監督に就任。ベネズエラ、ひいては南の出身者でNPB所属チーム揮をとる初めての人物となった。

MLB志向が強い関係か人気の割には、際大会ではWBCで4位が一回とあまり成績を残していない。(野球際大会自体があまり回数を重ねていないという事情もある。)

ニコニコ大百科で項目のあるベネズエラ人野球選手

関連動画

関連商品

関連項目

脚注

  1. *「兵頭二十八の防衛2016」兵頭二十八 思社 2016 p.298
  2. *ベネズエラ、通貨切り下げ 100万分の1にexit 2021.10.2

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ベネズエラ

187 ななしのよっしん
2022/04/09(土) 23:38:02 ID: inLh6BTUF+
アマゾン地の先住民族と軍が衝突 4人が死亡
https://www.asahi.com/articles/ASQ496SQNQ49UHBI02G.htmlexit

ワシントンポストなどの報道によると、3月20日ブラジルとの付近にあるベネズエラ南部パリマで、ヤノマミ族の集団がベネズエラ軍の基地を訪問した。

ノマミ族と軍はこの一帯でWiFiを共同使用する約束を結んでいたが、ルーターを持つ軍が断でWiFiパスワードを変更したことで、抗議しに行ったという。その後言い争いになり、軍が発。ヤノマミ族の4人が死亡した。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2022/06/20(月) 14:53:47 ID: V/iySX37yU
コロンビア左翼が政権を握ったの、まさかのマドゥロ逆転大勝利かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
189 ななしのよっしん
2022/07/24(日) 00:57:59 ID: T0+G7JiLLT
反米原理義のQアノンリベラルがこのの擁護するときは必ずアメリカがすべて悪いとするから結局何が原因かとかまで突っ込まれずに有耶耶にされがち
👍
高評価
0
👎
低評価
1
190 ななしのよっしん
2022/10/14(金) 11:51:46 ID: YHAss0kJ4g
アメリカが悪いとしてももうちょっと何とかならんかったのかこの
👍
高評価
1
👎
低評価
0
191 ななしのよっしん
2022/10/17(月) 02:40:34 ID: zZLS776CZs
ハイチ無法地帯として怒涛の追い上げを見せてきたな
どっちが先に音を上げるか……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2022/11/01(火) 13:17:20 ID: nL97QEZduQ
十数年前に書かれた本では絶賛されてた
こんなことになるよりずっと前からだが、著者はずいぶんと見るがなかったわけだな

まぁ素人から見ても
「友好キューバから500ドルの給料で大勢の医者を雇っているから安価で高度な医療を提供できている。素晴らしい
って見事なツッコミどころがあったレベルの本だったが
給の外国人医に頼ってたらいつ医療崩壊してもおかしくないって著者は思わなかったのかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2022/11/01(火) 13:20:40 ID: 3Dpq/LhvCC
まるでどこかのより悪い日本みたいだね(お約束)
👍
高評価
0
👎
低評価
1
194 ななしのよっしん
2022/11/01(火) 13:31:26 ID: U6E+Fg6JmW
日本医師数千〜一万ドルは貰ってるし全然違うと思うけど
日本医療崩壊があるとしたら高齢化が原因でしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
195 名無しさん
2022/12/11(日) 13:16:46 ID: CrGiKk6y+K
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ac8f38ab28d672412d71cc38f33f374561ba90dexit

プーチンの逃亡先の補に挙げられているが
世界中を敵に回す度胸はあるのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
196 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 16:45:01 ID: Muq6grSKHH
現在世界一とも言われる石油埋蔵量を誇るが、活かせていない
👍
高評価
0
👎
低評価
0