山岸愛梨(やまぎし あいり)とは、 |
概要
ウェザーニュースが24時間365日配信中の番組『ウェザーニュースLiVE』のお天気キャスター。
かつては声優を目指していたこともあり、2007年10月~2008年3月には地上デジタルラジオ放送『超ラジ!Rookie』でパーソナリティを務めていたこともあった。
2008年8月22日、第10期おは天キャスターオーディションでウェザーニューズ入り。(「おは天」とは当時ウェザーニューズが配信していた携帯電話向け気象情報動画番組、2012年終了。)
2009年4月27日スタートの「SOLiVE24」の立ち上げ時からキャスターとなり、翌4月28日の「SOLiVE Morning」から担当するようになる。現在は夜枠のイメージが強いが、はじめは朝担当であった。開始から1年間は予報センターから放送する気象情報中心の「SOLiVE」とバラエティー企画を織り込んだ「ソラマド」の2レーベルがあり、まずはラジオパーソナリティの経験が買われてきっちりした「SOLiVE」の担当が多かったものの、一方で「ソラマド」では(寒い)ダジャレを交えるバラエティー対応力も発揮、あまりの変わりぶりに「別人か?」とすら言われるほどだったという。
山岸がキャスターデビューした時には「SOLiVE24」はまだ始まっていなかった為、デビュー前にニックネームを決める文化が無かった。
その為、『あいりん』というニックネームは山岸本人が持ち掛けた。
高校まで『ギシヤマ』などの変なニックネームが多かった為、可愛いニックネームで呼ばれたかった山岸は、高校以降にできた友達に「今まであいりんと呼ばれていた」と過去を捏造し、あいりん呼びを定着させる事に成功した経緯がある。
ニックネームは他にも、ラスボス(2014年そら博DVDのCMで一番最後に登場したことから)、中野さん(『ウェザーロイド天気』にて、WEATHEROID TypeA Airiの中の人を名乗ったことから)、山ちゃん、など多くの呼称がある。
性格は生真面目でかなりのストイック。
それは、2014年夏に放送された「ニコニコ23時間テレビ」でお天気コーナーを担当した際に、一回目出演(初日夜)の出来に納得がいかずに一睡もせずに泣き明かして二回目出演(二日目朝)を迎えたほど。
また、求められる(またはその雰囲気を察する)とやりすぎる傾向があり、完全に芸人気質。「SOLiVE24」時代には色々なコスプレ衣装を着て天気を伝えることもあったが、会社に用意されていたほぼ全ての衣装を着尽くしてしまい、2021年のクリスマス時にはついに私物のサンタ衣装を持ってきて出演するほどであった。
特技は絵を描く事と走る事。
実際、SOLiVE24やweathernews LIVE、星空特番で自身が描いたイラストが使用されているほか、企画の一つとしてトライアスロンにも挑戦している。
学生時代に陸上(短距離 100m,200m,400m)の経験もあり。
趣味は写真撮影や天体観望、コスプレ、アニメ、(寒い)ダジャレなど。
スマホから動画配信サイトをよく見ているようで「7G制限に引っかかる」と、月末に焦っている事がしばしばある。
ニコ厨&プレミアム会員であり、2016年9月には自作動画まで投稿して念願のうp主になった。
長年、「生主になりたい」と言い続け、2017年4月についに生主デビュー。
初回放送はテスト放送を兼ねたもので、わずか4分という短さだったが、同僚の白井ゆかりと共に超会議2017に出演した後の感想を述べたもので、実のある内容だった。
「SOLiVE24」の立ち上げから唯一休みなく出演を続けるキャスターである。ウェザーニューズ社の生放送による双方向気象情報番組の数々の実験的な取り組みや変遷に関わってきた歴史の生き証人であり、長年のキャリアから生まれた抜群の安定感と、硬軟の使い分け、時にあさっての方向で祭りになろうとする視聴者からの有象無象のコメントを巧みにさばいて番組に取り込みながらも、天気や空の面白さを伝えたいというその姿勢から、「あいりんは概念」とすら評される。
2016年に防災士の資格を取得。そして2020年10月、第54回気象予報士試験に合格、ほどなく登録も済ませて気象予報士となったことを発表した。
趣味・特技は「監視」です
上記の通りニコ厨なので、SOLiVE24時代からニコ生特番やSOLiVE24をニコ生で流している際には、他のキャスターと比べてコメントを読んだり拾おうとするのが顕著であった。
ウェザーニュースLiVEとなってからも、全国的に平穏な気象状況である場合はコメントとのやり取りを面白おかしく織り込んでいくが、当然、全裸待機等のネタコメントの意味も理解しているので、危険なコメントに対するスルースキルは常備済み。
そしてそれは、
- 番組出演時には、ソラチャット(SOLiVE24のチャット)だけでなく、同時放送のニコ生、Youtube、FRESH!、エムキャス、LINELIVEのコメントを監視。
- 出演した番組のコメントは、後日タイムシフトで全部読む。
- 自分に関係する番組ブロマガのコメントを全部読み、その返事をホワイトボードに書いて「ニコニコウェザーニュース」の放送で出す。
- SOLiVEミッドナイトでの「番組振り返り」に自分の振り返りが放映される際、サイマル放送されているニコ生のコメントに現れてリアル監視する。番組がウェザーニュースLiVEに改編されてからも自らの出演後(時には本番と本番の間のインターバル中にも)ニコ生の運営コメントに一言入れて去っていくことが多い。
という末期状態。
今日もアナタのコメントは、放送中に満面の笑みで「コメント全部見てますから」と言い放つ山岸愛梨に監ああ!窓に!窓に!
なお、この趣味は幼少の頃から持っていたようで、「モテる兄が貰ったラブレターの隠し場所を知っており、自分で見て、さらに母にも見せていた」そうだ((( ;゜ Д ゜)))
担当番組
友人(という設定のキャラ)
山岸愛梨には、非常によく似た友人がいる。
- マドモアゼル・アイリーン
- 通称「マド様」。SOLiVE24の流星観測番組「SOLiVEスター」の際にふたご星の流星に乗って地球にやってくる。2010年12月初登場。
なぜなのかはよく分からないが、常に不機嫌な様子。
ただ、流星が流れたりしてテンションが上がると、限りなく山岸愛梨に近づいた言動や行動になる。
また、地球人から見たら非常に派手な格好をして現れるが、本人によると寝間着らしい。 - 2017年4月の放送を最後に卒業となったが、2018年1月に再び登場している。2018年4月に本編が「ウェザーニュースLiVE」へリニューアル後も流星群中継特番が放送されたことはあるが、登場はしていない。
- WEATHEROID TypeA Airi
- ウェザーニューズが開発したお天気キャスター系アンドロイド。
キャスターの出演しない時間帯に出演し、音声合成で各地の天気を読み上げたり、番組のキャスターを務める。
CVを(声優経験もあることから)山岸愛梨が担当しているため、Airiの名前もこれに由来している。
音声合成の「省エネモード」と「フル充電」の2パターンあり、「フル充電」では「省エネモード」よりもかなりハイテンションであり、通常時よりも山岸愛梨に近くなる。毎日登場している時期もあったが、2019年7月以降は毎週木曜22時から週1回の登場となったため、フル充電のみとなった。
2015年3月には、MMDモデルが公開された。
なお、山岸本人は彼女のマネージャーを自称している。
関連動画
ある日の監視風景
関連商品
関連チャンネル 関連コミュニティ
関連リンク
- 山岸愛梨 オフィシャルブログ - LINE
- 山岸愛梨 オフィシャルブログ「やまぎしあいりとメロンパン」 - Ameba
- Twitter 山岸愛梨(@airin0609)
- Instagram 山岸愛梨(airi_yamagishi)
関連項目
- 22
- 0pt