犬飼こむぎ単語

63件
イヌカイコムギ
2.9千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

犬飼こむぎ(いぬかい こむぎ)とはアニメわんだふるぷりきゅあ!』の主人公である。

概要

プロフィール
種族 パピヨン
性別 メス
誕生日 5月13日愛犬の日
年齢 不明[1]
声優 長縄まりあ

アニマルタウンに暮らす中学2年生の少女犬飼いろはが飼っているで、種はパピヨン。第2話でのいろは回想から、どうやら捨て犬あるいは野良だったようで、小学生時のいろはに拾われ以来一緒に暮らすようになる。の姿としてはクリーム色の身体にの周りやが薄色、先と尻尾が濃い色。額には三日月っぽい下向きのアホ毛、後頭部にはハートの模様がある。首にはピンク色リボンを着けている。

好奇心旺盛で食いしん坊邪気で人懐っこく、飼いであるいろはのことが大好きで、毎ベッドダイブしていろはを起こし散歩するのが日課。とはいえ、いろは学校に行こうとすると食いついて離れなかったりするなど、いろはがいない故の寂しさも感じている。彼女行動原理にはいろはが強く結びついており、拾われる前の孤独な時代からの反動が強くしているものと思われる。

そんなある日のこと。いろは公園に遊びに行くと、ガルガル言う怪物が現れる。人々が逃げ惑う中、いろは逃げ遅れた男の子とそれを守るセントバーナードを逃がすため行動する。そのいろは怪物が襲おうとすると、怖さで震えていたこむぎは意を決し、いろはを守るため元が猟であるスパエル系のパピヨンゆえか果敢に立ち向かおうとすると、その少し前に見つけた淡くる石が反応しコンパクトへと変化。そしてコンパクトから放たれたに包まれたこむぎは人の姿へと変わり、プリキュアへと覚醒することになる。

まさかの出来事にいろはは驚く事になるが、以来こむぎとして人としていろはと接することになる。とはいえ元がなので行動パターンその物だし、いろはのことが大好きすぎるのは変わらずで、口彼女に倣って「わんだふるー!」に[2]。そういや20周年記念の全プリキュアLIVE着ぐるみ総登場となったとき、キュアワンダフルの挙動がまんまキュアブラックに思い切りじゃれついていたね。アクターさんさすがとしか。一方人になったら状態では食べられない物も食べられるようになった模様[3]
の姿の時でも普通に人語を話せるようになる上に、首のリボンにブローチが付き、そこからコンパクトを出して自在に人になったりに戻ることができるようになった。人の姿の時はの時を彷彿させる色のくせっ毛のポニーテール根本リボンで結び、パーカースタイルピンクワンピースを着用、コンパクトのポーチに収納する。また、キラリンアニマルがだんだん元に戻ってきたこともあり、その不思議な力で(はいそこ、いつもの恒例行事と言わない)人間女の子扱いでいろはが通う湾第二中学校に転入することにもなった。

キュアワンダフル

-みんな大好き素敵な世界!-

「いっしょに遊ぼ♪」

犬飼こむぎが変身するプリキュアオールスターズ方式で79人オールスターズ映画キュアエコーキュアシュプリームを含むと81人)のプリキュアになる。2作振りにメイン主人公イメージカラーピンクに戻ったと思ったら、シリーズ史上初の変身する主人公プリキュアのお出ましとなった。

今作のコスチュームに関しては、通常キャラクターデザイナーが全面的に行うところを、本職の衣装デザイナーぬいぐるみ作家であるNaSkaが担当。飼いいろは変身するキュアフレンディとは双子コーデとなっている。
ワンダフルピンク色パフスリーブワンピース姿で足にはボーダーのタイツピンクショートブーツを着用。髪型は元のパピヨンを連想させるクリーム色が混じったピンクのツーサイドハーフアップで、頭には王冠の着いたカチューシャを着けている。

変身プロセスとしては変身コンパクトであるワンダフルパクトを開け、リボンボタンを押して「プリキュア・マイ・エボリューション!!」と唱え、に自分の顔を映しポーズを決めながら「スリー!ツー!ワン!!」と唱えることで変身が開始される。

今回の戦闘スタイルはこれまでの徒手拳で戦うのではなく、敵のガルガル暴走を止めさせ、対話によって鎮めさせることが基本となる。また、ぷにぷにバリアーという肉球シールドを出現させ攻撃を防ぐことも可ヒープリぷにシールドとごっちゃにならないように注意)。後にワンダフルフレンディが手を繋いだときに出現した手に絡まったリードが変化したフレンドリータクトが出現、これを使って過去に助けたキラリンアニマルの力を借りたりすることができる。

浄化技

プリキュアフレンドリベラーレ
ワンダフルフレンディがフレンドリータクトを用いて使う合体浄化技。タクトボタンを操作することでピンクガルガルと球体状に包み込み、2人が抱きしめることで浄化する。
プリキュアエターナルキズナシャワー
プリキュアの力を信じてニコが貸し与えたダイヤモンドリボンキャッスルを用いて、今作のスーパープリキュアダイヤモンドリボンスタイルと化して4人で放つ上位技。

余談

関連静画

関連項目

脚注

  1. *人間態の外見年齢中学生相当
  2. *平仮名表記なのはまだ片仮名が読めないかららしい。
  3. *基本的に人間食べ物動物に与えることは禁忌とされており、特に『キラキラ☆プリキュアアラモード』の時にも話題になったチョコレートはテオブロミンを代謝できずに中を起こすため)が代表格と言える。このため、第3話グミ(その弾力ゆえが噛まずに飲み込んで窒息しかねない)っぽいニコの実をの姿のまま食べようとしたこむぎいろはが待ったをかけたり、バンダイの「プリキュアグミ」「プリキュアチョコ」のCMでは「に食べさせないように」と注意文が添えられている。もっとも二次創作ではその辺をネタにしている場合も……。
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

犬飼こむぎ

143 ななしのよっしん
2025/01/01(水) 08:16:36 ID: mvOjL0xGB6
こむぎが悩まない(悩ませない)って話作りの結果
個人回がやりにくくなってしまったように思える
前の飼い寿命なんて本人に大きくする展開なのに
いろは視点だけで終わってしまってこむぎ
その事に対してどう思ってるかって曖昧だし
👍
高評価
0
👎
低評価
1
144 ななしのよっしん
2025/01/03(金) 11:59:54 ID: bCZgEPUc29
史上初の主人公って言った割にあんまし主人公
してる事少なかったね
まあさすがに最後は主人公らしくガオウを浄化してくれるだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
3
145 ななしのよっしん
2025/01/05(日) 15:21:24 ID: FW0FaTTFOW
前回に引き続き、今回もユキとの絡みでほっこりした。一緒に凧揚げしたり、ユキを苦手なヘビからガードしようとしたり。勢い余って転びそうになったところをユキに助けられたが、その時のこむぎを見るユキがすごく優しそうだったのが嬉しかった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2025/01/09(木) 19:13:28 ID: Iq+ZK83Dal
以前ならいろはを引っるであろうタイミングユキの手を引くことが多くなってきたね。
ただ仲良しってだけじゃなく動物同士なんらかの波長が合うんだろう。
まさかいろはと悟の気を利かせてる…なんてことはないだろうなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2025/01/12(日) 12:35:52 ID: mvOjL0xGB6
いろは体でこむぎはまたサポートだったし
スバルにはちゃんと主人公らしく扱って欲しいわ
👍
高評価
0
👎
低評価
3
148 ななしのよっしん
2025/01/12(日) 15:03:18 ID: FW0FaTTFOW
ガオウの正体が人間だったということは、こむぎがガオウの血縁者、あるいは転生したガオウ本人という可性も出てきたか。く続きが見たいです!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2025/01/19(日) 15:32:42 ID: FW0FaTTFOW
次回予告で人こむぎが全く出てこなかった。プリキュアの力や変身力を全て返してしまって、普通として生きていくことを選ぶのだろうか。もし会話もできなくなるのだとすれば、何か物悲しい気分になりますね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2025/01/19(日) 15:41:16 ID: mvOjL0xGB6
>>149
それ以前に予告で首のリボンが映ったシーン
形が1話のプリキュアになる前に戻ってるんだよね
学校シーンで全く映ってないのもフラグに見えるし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
151 ななしのよっしん
2025/01/21(火) 19:52:24 ID: Iq+ZK83Dal
ガオウの気持ちを代弁する姿は、フクちゃんの想いをおさんに伝える時のこむぎダブってしまうな。
こんな状況でもなければもっと静かにゆっくり伝えたかったかも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2025/01/22(水) 13:12:08 ID: j4TZ8mRfJE
次回作の主人公犬飼っているから自身の飼い犬較され「ぬいぐるみみたい」と言われ
こむぎぬいぐるみじゃないワン!」と反論して欲しいと思ったり。
👍
高評価
0
👎
低評価
0