マグニチュードは1増えると32倍なので2増えると当然1024倍

121 ななしのよっしん
2021/03/21(日) 00:42:05 ID: dwGonSJFT+
>>112>>114
テラバイト」・・・1兆バイト
ティバイト」・・・2^40バイト
で1テラバイトで1兆バイトは正しいけどそれをTBと書くべきではない
って言う理解でOK?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2021/03/21(日) 00:51:19 ID: p+pn0lKqI5
>>112
キビバイト」表記をを初めて見たのはUbuntu上のGPartedだった
当時はGUI完成度が低く怪しい日本語訳も多い時代だったので、当初は誤訳かと思った

商業製品ではわかり易さを優先して、専ら「ギガバイト」表記を使う印
というか最近ではGB,Gbps,GB/sec,容量を概念,これらを全て「ギガ」と呼ぶ頭の悪い習が蔓延しているので・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2021/03/21(日) 00:52:23 ID: 7Xcck+gbyq
高校地学やってたから出典元みたら、校の名前が載ってた。うちの県、4校しかないんだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2021/03/21(日) 01:50:12 ID: EIWcCNgmUG
>>114
>>121
いや逆で、「1兆バイト」=「1TB」と表記するのは本来正しい。
ただ、世間一般で「1TB」の表記が実際は「1TiB」を表している場合も多い、みたいな話。
(だと思うけど自信なくなってきた)
トラブルについてはどちらが悪いとは一概に言えないかも。

>>122
ワイ日常ではpacmanぐらいでしか見ない気がする
(Archのパッケージマネージャ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2021/03/21(日) 03:55:58 ID: +bq7Qs+Toy
小1の算数テストで、かけ算で答えた子供を不正解にした教師思い出した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2021/03/21(日) 04:06:57 ID: JpudUyiHT+
地学部落学の一部ですからね。
いま、ギョッとしたでしょ?
そう部落です。

かつてはを読むのは天子の特別な仕事だったんですね。
代行したのが陰陽師たちです。
当時の朝廷では中務省に陰陽師が使えていて
官職(今で言う国家公務員)でした。

ところが江戸期では陰陽師公務員ではなくなり
民間の身分にされました。それどころか
民間の中でもちょっと幕府からは警されていた
感じですね。聞いた事あるでしょう穢多の一部だったんです。

穢多頭がまとめていました。雑種賎民とも呼ばれます。
「長吏・座頭・舞々陰陽師塗・土鍋・鋳物師・暗・非人・引・鉢・弦・石切・土器師・放下・縫・渡守・山守・屋・立・筆結・師・関守・鐘打・獅子舞・作・傀儡師・傾屋」


士農工商で工が下に属する理由が見て取れますね。
幕府は革命を起こされるのを恐れて発明を非推奨にし
集団たちを賎しめたのです。


地学も陰陽から来ていますからね。実はこの記事は自覚なのでしょうけど
ルネサンスを推奨している記事なのですな。江戸は終わったのだから
陰陽師の地位を向上しろと遠まわしに書いているのである。

こういう歴史を知っておくとね、全体が見渡せて展望が良くなるのです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2021/03/21(日) 13:04:42 ID: OYbOcqi+oj
地震日本だし、地学必修くらいにしてもいいと思うんだけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2021/04/03(土) 21:28:27 ID: USnYREdjur
10進法ではなく12進法を使う世界
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2021/04/10(土) 14:46:52 ID: x0zcc4TIx5
10進法=0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,13,...
2進法=0,1,10,11,100,101,110,111,1000,1001,1010,1011,1101...
k,M,G,T...がSI接頭語でそれぞれキロメガギガ、テラか
ki,Mi,Gi,Ti...はそれぞれキビ、メビ、ギビ、テビになるって感じだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2021/04/20(火) 22:53:05 ID: jWU71lUEs9
2進接頭辞についてはスレ違いなので当該記事……をまず建てなきゃいけないのね
気が向いたら作成します
👍
高評価
0
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 14:55:46 ID: G34aNKT80j
規模だけなら正確な数値を弾き出すよりも 雑把な数をみたほうがい
という先人の知恵に従わないと1024倍か1000倍かでもめてしまうということか
が深い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 15:30:06 ID: sfIoJfDGCX
まさかの地学オリンピック参加者
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 16:10:18 ID: CqEHwbptO+
何事も定義的を確認しようって話だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 16:53:21 ID: Fj7Rc8UDFi
色々意見言い合って人間がどれだけ正確に地震把握しようと大自然の前では人なんてって事は変わらない。悲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 17:38:17 ID: NFFA6sBbLu
なんで急上昇したのこの記事?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 18:08:35 ID: iEqjT+p324
地学は幅広いから全範囲をちゃんと教えるのって難しいと思うわ
この話題も固体地球物理ちゃんと履修した人じゃないと即座には分からんだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 19:38:00 ID: XLgMWpanvM
ゆで理論
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 20:08:52 ID: Mhox8YZ3nw
>>134
地震に備えた建築物など準備できる
事前逃げることができる
・被災後に適切な救助ができる

といった確率があがるだけでもじゃないで
0か1じゃないのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 20:40:33 ID: niQJCVyMfa
対数の計算も~って書いてるけど、そもそもの定義(値)の覚え方が間違ってるから、この突っ込みはおかしくない?
数学地学も勉強してないから間違えてるかもしれないけど、教師生徒も偉そうな割に間違ったこと言ってる印を受けるぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 20:42:39 ID: ksPWANSycn
マグニチュードが2増えたらエネルギー1000倍って定義したいけど、1増えたときはそれだと計算しづらくなるから32倍、2増で1024倍でいいよ、って暗記してたけど、記事読んだら思ったより複雑な式が出てきてびっくりした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 20:48:21 ID: Yx3FWcD2xu
ゆで理論に見えたけどしっかり拠あるのね
これだから面
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 20:53:39 ID: NFFA6sBbLu
で,結局何で急上昇に入ってるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 21:16:36 ID: uwr68ITJID
>>139
Log使った定義式自体は正しく認識したうえで32・1024って言ってるなら「対数もわからんのか」ってツッコミは正しい
単に1増えるとジャスト32倍が定義と誤解してて対数式経由してない場合対数ってツッコミはズレてる
一般的な高校地学教科書にはLogはすっ飛ばすかオマケ扱いで、に「約」32倍(厳密には1000倍)みたいな感じで書かれてるので、的確に突っ込むなら「平方根も出来ねえのか」になる
対数分からんより酷い?まあそうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 21:29:12 ID: ru391eow5U
文系だから記事読んだら脳破壊された
たすけて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 21:41:35 ID: mnGleaDZ35
字面からして「ゆで理論」的話題かと思ったけど全然関係なかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 削除しました
削除しました ID: HwZUQw+R/g
削除しました
147 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 21:47:50 ID: 5yBoCCHsQv
数学は偉大だなと思いました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 22:46:41 ID: niQJCVyMfa
教師だったらlogの式覚えてるのは普通だとするなら、対数も分からんのか。は正しいよね
でもそもそもマグニチュードの値が1つ上がった際の数が32倍じゃないから、そもそも正しい値での計算もしてないと思う

なんだろう言うなれば「思い込みで計算すらせずに正しい事言ってる生徒の事否定してんじゃねぇ!」なら間違ってないのかな。そもそもそんなに難しい式じゃないから計算すれば間違わないだろうし…
煽りとしては計算しろカスぐらいの大雑把煽りだろうから細かい事は気にしなくて良いんだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 23:00:12 ID: bZ0buMQ0Jq
これは良記事
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 23:45:23 ID: PVEday0HYz
ラノベタイトルかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう