フジノオー 単語

3件

フジノオー

4.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

フジノオーとは、1959年生まれの日本競走馬
日本障害競走史上最強の呼びも高かった、日本競馬史に確かな名を残した名である。

な勝ち
1963年:中山大障碍(秋)
1964年:中山大障碍(春)中山大障碍(秋)
1965年:中山大障碍(春)
1967年:レーヌ賞、クリスチャン・ド・レルミット賞

1964年啓衆社賞最優秀障害
1965年啓衆社賞最優秀障害

※当記事ではフジノオーが活躍した時代の表記に合わせて、年齢を旧表記(現表記+1歳)で表記する

概要

*ブリカバック、*ベルノートミッドストリームは共にフジノオーの馬主である藤井一雄が、それぞれアメリカオーストラリアから輸入したである。

ブリカバックはウォーアドミラル産駒1945年サンフアンカピトラーノハンデキャップブリカバックの勝ちであり、サチフジフジホマレを筆頭として障害競走の名を多く輩出した。ベルノート障害競走で活躍を産出した。

の頃はさえないで、藤井オーナーをはじめとする関係者からもあまり意識されていなかったという。2歳、フジノオーは橋本雄厩舎に入厩するべく牧場から中山駅鉄道輸送されたものの、到着が予定より1日まっており、藤井オーナーに来た日にはも形もなかった。探してみると船橋競馬場の厩舎で保護されているということだったが、時に地方競馬全盛期船橋の厩舎はであふれていたため全く見つけられない。藤井オーナー橋本師は諦めて帰ろうとした際、フジノオーに似た「四い体形の」を見つける。職員に問いただすと「中山駅で積み残しになっていたです」ということで、ようやくこいつがフジノオーだ……ろう、ということで連れ帰ったという。

1962年~63年春:そして駄馬は柵を飛んだ

4歳になったフジノオーは1962年1月デビューしたものの、前評判通りまったく走らなかった。3戦未勝利戦で勝ち上がりはしたものの、その後は30万下で走るたびにボロ負けし、12連敗を喫してしまった。

これだけ負ければ、最悪の場合は用途変更(肉屋送り)になるところである。しかし、営はフジノオーの血統面から障害競走に素質があると判断し、には々に障害競走への転向を決定する。前走から2週間後の12月2日にはいきなり障害オープンに出走するものの、ここは7着で最下位であった。続く障害50万下は3着と好走する。

年が明けて5歳となり、1月5日障害未勝利戦で遂に障害勝利。その後、障害特別を2着、3着、1着と好走し、一戦競走中止になったものの、続く障害オープンを制覇。飛越巧者として成長を始めたのである。

更に2戦をこなし、6月には中山大障碍に挑戦。……なんか妙に遅いが、63年は丁(=厩務員)ストライキのため、開催がずれ込んでいたのである。フジノオーは2番人気に推されるが、第3障害障害で落。からになってしまったが、そのまま全障害を飛び越して完走してしまったのだった。

63年秋~65年春:我が世の春

函館競馬場地競争を2戦走った後、10月障害オープンで3着と好走したフジノオーは、中山大障碍に臨んだ。

4頭立てで行われた同レースは、障害入り後8連勝中で、前走でフジノオーに勝っているタカライジンが1番人気。フジノオーは最低人気であったが、最後方から向こう正面で2頭をかわし、ゴール前50mでタカライジンを抜き去ってゴールイン障害最高の栄誉を手にしたのであった。

この後、フジノオーの活躍はすさまじく、7歳頭まで22戦18勝、2着2回、3着2回、中山大障碍4連覇を達成。

64年中山大障碍タカライジンとの再戦となったが、1身半差の勝で連覇達成。この時点で、フジノオーをオリンピック術競技用として寄贈する話が持ち上がったが、藤井オーナー橋本師は現役続行を決定する。中央競馬べると、アマチュア術界のの扱い(飼料管理など)はまだまだ未熟だった時代であり、フジノオーのことを考えるとまだ走らせた方が良いと考えたようだ。

中山大障碍は5頭立てとなったが、最フジノオー、タカライジンの2頭以外はほとんど無視されていた。レース本番は二頭のマッチレースとなり、一度は抜き去ったタカライジンを意地で差し返し、1身1/4の差でゴールイン。大障害3連覇を達成。

65年には久々地を走り、目黒記念にも出走したが、これは6着。障害に戻ってきた特別では72キロものハンデを背負わされ、4着に終わった。しかし、中山大障碍は67キロを背負いながら後続を1.8引き離す大差圧勝で4連覇を達成。ちなみに2着は全フジノチカラである。

65年秋:暗雲

だが、流石にこの走のダメージ無視できなかったのか、次走の障害オープンは制したものの、続く2戦を大敗する。更に中山大障碍は、中山競馬場馬場改修とダートコース新設に伴い、距離100m延長され、大生垣が10cm低い生垣に変わるなど、飛越で勝負してきたフジノオーに逆が吹く。結果、68kgを背負うフジノオーは、54kgを背負うミスハツクモの2着に敗れる。大障害5連覇は成らなかった。

中山大障碍(秋)を含む4連続の2着で6歳シーズンを終えたフジノオー。しかしここで更なる追い打ちがかかる。翌年から中山大障碍は一度勝ったが出走できない勝ち抜け制が導入されることになったのだ(戦前と50年に導入されていた制度である)。他に同格のレースがない以上、フジノオーが格下のレースに出るとなると恐ろしい斤量が課されることになってしまう。

ただし結局のところ、翌年2月にこの決定は撤回され、過去勝利には+2kgの斤量追加というルールに改められた。しかしその発表前に、最日本に居場所を失ったと判断したフジノオー営は、日本を発つことを決意していた。

66年~67年:そしてフジノオーは世界を飛んだ

フジノオーに手を差し伸べたのは競馬の総本山英国ジョッキークラブであった。フジノオーをヨーロッパ競争に招待したのだ。かくしてフジノオーは、日本初のヨーロッパ遠征に挑むのである。

招待はしてもらったものの、出走標のグランドナショナル際招待試合ではない。同時期にアメリカ遠征を敢行したリユウフオーレルとタカマガハラと違い、遠征費用は全てオーナー持ちで、おまけJRAからの補助金もなかった。飛行機をチャーターしてかかった費用は片800万円以上。さらに出直前に肩にフレグモーネが発症したり、昨年東京競馬場で起きた伝染性貧血検疫のためアメリカを経由させられるなど、トラブルが続出。現地入りしたのは本番2か前であった。

時間も少なく、調整も遅れたため回避説がささやかれたが、本場9日前にフリートチャレンジCに出走。当時の規定でイギリスで3走していないトップハンデになるという規定から79.4キロもの過酷なハンデを背負い、6着とまずまずの成績を残す。

グランドナショナル本番でも76.2キロものハンデを課された。規則といえばそれまでだが、日本が誇る障害最強に軽いハンデは失礼だから、あえて重いハンデを課したという説もある。難障害が続くグランドナショナルをフジノオーは酷量を背に果敢に走ったが、15障害でついに飛越を拒否し、念のリタイヤ。47頭出走して完走は12頭しかいない過酷なレースであった。

その後もヨーロッパにとどまり、フランスで出走。66年の7歳シーズン掲示板にも載れなかったが、67年、8歳になって4月18日レーヌ賞と、9月5日のレルミット賞で優勝障害地競走を通じて日本初のヨーロッパでの勝利という偉業を達成した。

この年を最後に現役を引退し、日本へと帰障害通算56戦24勝、欧州で16戦2勝。記録上、帯同を伴わない一頭のみの海外障害競走遠征かつ勝利という不滅の記録も達成している。

引退後

種牡馬となったフジノオーだったが、これといった活躍を出すことはできなかった。しかし、幼いころのように下に扱われることなく、牧場で静かに余生を送り、1981年に23歳で世を去った。

フジノオーの後に、中山大障碍4連覇を達成したグランドマーチス顕彰馬になっているが、フジノオーはどういうわけか顕彰馬に選出されていない。当時の(そして今も続く)障害競走の冷遇ぶりを伺い知ることができる。

96年の競馬ゲーム(ウイニングポスト2)ですら隠しエンディングハクチカラと並んで「海外遠征を勝った」として敬意を評されているというのに……。2010年代に入り、オジュウチョウサン空前絶後の快進撃を機に、障害競走はかつてないほどに人々の注を集めつつある。過去障害英雄たちに、再評価の機会が与えられることを強く、強く祈りたいものである。

血統表

*ブリカバック
Bric a Bac
1941 栗毛
War Admiral
1934 黒鹿毛
Man o' War Fair Play
Mahubah
Brushup Sweep
Annette K.
Bloodroot
1932 鹿毛
Blue Larkspur Black Servant
Blossom Time
Knockaney Bridge Bridge of Earn
Sunshot
*ベルノート
Bell Note
1949 鹿毛
FNo.1-j
Midstream
1933 鹿毛
Blandford Swynford
Blanche
Midsummer Abbots Trace
Dew of June
Golden Emblem
1942 栗毛
Hall Mark Heroic
Herowinkie
Hasta Spearhead
Charmarcia
競走馬の4代血統表

クロス:5代内アウトブリード

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/11/27(水) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/11/27(水) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP