351
331 ななしのよっしん
2021/04/14(水) 23:13:46 ID: vvONm3iiEZ
資料読んで日本で戦列歩兵が流行らなかった理由の1つに島原の乱が関係したと知って目から鱗だったわ。
確かに戦国時代でもないのに弓に比べて教育簡単で数を揃えたら対抗できる戦術なんか幕府禁止するわな……。
その後足軽の大半帰農させて武士にも鉄砲から出来るだけ離した事考えると、ある意味鉄砲の可能性と危険性を正確に理解してたんだろうなぁ。
332 ななしのよっしん
2021/06/14(月) 16:57:24 ID: P+kyVI5piG
この文章では19世紀の歩兵戦術について欧州のみ書かれているけど、南北戦争についてはどうなん?
一国の内戦でナポレオン戦役並みの戦死者出してるの、銃の変化に歩兵戦術がついていけなかったからだとしたら、少し時期が早まるのでは?
あと、戊辰戦争での歩兵戦術ってどんな感じだったんだろう
戊辰戦争で、見た目の動員数はともかく精鋭の兵士数がえらく少なく感じたものだけど、要は官軍にも幕軍にも最先端の銃と戦術を配備された兵士数が極端に不足していたということでおk?
333 ななしのよっしん
2021/06/20(日) 06:40:54 ID: xnIcv1pCXm
聞いた話では、西南戦争時には官軍が3500万発の銃弾を撃ったとか。本当なら南北戦争で発射された銃弾数より多い事になるな。
兵力は戦国時代より少ないのに日本国内の内戦史上最も多くの銃弾が使用された戦いだったんだな。>西南戦争
それでも死者数は6800人で一人5000発の割合なのは銃の性能が低い事もあるだろうけど。
334 ななしのよっしん
2021/06/20(日) 14:55:51 ID: uafEx+/uEW
北軍70万、南軍40万の計110万が動員された南北戦争より消費銃弾数多いってマ?
西南戦争時の官軍って8万~10万人
一人あたり350~450発程度?
335 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 20:41:43 ID: OoyV1hJOQt
>>333-334
それどっかで数字間違ってると思う
撃つためのデザインシリーズの南北戦争回によると北軍だけで5億発も弾薬包を生産数してる。新政府軍の3500万発も八女市のHPとWikipedia以外ではソースが見当たらなかった
田原坂の戦いでの両軍総弾薬消費量が、奉天会戦より多いという話なら聞いたことあるがこれも真偽不詳
>兵力は戦国時代より少ない
普通に多いよ人口比で約8倍。幕末は日本の人口が増えてるのに合戦の規模がひと回り小さくなってるのは、飯炊きや荷駄を勘定に入れなくなったから。あと戦国時代の合戦兵力は石高からの推計で一次資料に基づかないものも多いので、軽く調べた数字を鵜呑みにせず眉に唾をたっぷりと!
参考:1562年 4,994,800人(推計)
1877年 34,628,328人
336 ななしのよっしん
2022/01/16(日) 00:40:50 ID: EmuDPRQMmV
>>330
確かに戦になれば銃の性能は年を追うごとに上がるかもしれないけど熟練弓兵の数は増えるどころか損耗していくからね。
例を上げるなら、旧日本軍の航空機は防御を捨てた格闘戦に特化したものが多くて熟練者が乗れば1対1なら米軍機を圧倒できた。けれども戦を重ねるごとにベテランパイロットが減り、新米パイロットが玄人向けの機体に乗らざるを得なくなった。そうなるとただの脆い的にしかならなくなり、結果的にさらに未熟なパイロットが出撃して悪循環に陥ってしまった。
だから各々の鍛錬が戦果に大きな影響を与える弓よりかは、戦術として運用することができるマスケット銃を使用した方が勝算は高い。
337 ななしのよっしん
2022/02/15(火) 11:10:45 ID: c9pDirXjwQ
小学生が考えそうな戦法で突っ込みどころがいっぱいありそうに見えるんだけど、実際のところ理にかなっていてこうするしかなかったんだというところにロマンを感じる
事実は小説よりも奇なり
338 ななしのよっしん
2022/02/15(火) 20:37:35 ID: hy0cjojpI7
そもそも戦列歩兵はまず「槍と銃」のシステムとして発展した後、「銃と銃剣」のシステムに置き換えられている。
戦列歩兵の最盛期は後者だが、そもそも、集団戦術として、槍と銃を協調させようとした試みがベースにあることを忘れてはいけない。
マスケット(銃)の発射速度が遅くても、パイク(槍)が騎兵や歩兵の突進を阻止し、また、敵が崩れれば歩兵として突進する。マスケットの火力は、敵を混乱させ、足並みを乱して、近接戦闘で圧倒的に有利にできる。
「銃と銃剣」の時代になった後も、結局は銃剣同士の近接集団戦闘が最後の局面として残っている。その前の火力を浴びせ合う局面で足並みが乱されれば、負けたと考えて退却したりしり込みしたりするのは自然なことだ
弓の発射速度だけに着目するとそこを見失う。弓は熟練するのに時間がかかるし、基本的に散兵として運用されるので槍兵と連携をとるのが銃兵よりも更に難しくなるし、弓には「弓剣」(槍)を装着できない。
貴重な弓兵はいたとしても散兵として運用すべきだろう。当時のヨーロッパの軍事事情に照らすと、弓兵が散兵として使われなくなったのはどうなの?という問いは意味がある問いだと思う
339 ななしのよっしん
2023/03/01(水) 12:48:23 ID: X5x4WYwySX
密集陣形じゃなくて散兵にすると、騎兵相手に蹂躙されちまうからな
340 ななしのよっしん
2023/03/10(金) 17:07:01 ID: FnocITsV5/
戦列歩兵って重装歩兵みたいな政治的結果を残したりしてないの?
大量動員が必要だからそれと引き換えに民衆が権利ゲットするみたいに
341 ななしのよっしん
2023/03/11(土) 20:26:51 ID: nrSn/WHkyF
342 ななしのよっしん
2023/04/13(木) 16:28:13 ID: hy0cjojpI7
>>340
そもそも、アンシャン・レジームがその位階の社会を守る仕組みとして発達させた一連の軍事システムがあって、その枠組みの中の出来事だから、そういった政治的結果が起こらないことがむしろ政治側の意図、と言えるものだった
それに、ギリシャ重装歩兵がギリシャ市民の権利を拡充する原因だったのか、市民社会の結果だったのか、結構微妙な点だと思う
軍事システムとしての重装歩兵の最盛期は、ギリシャ半島の中でポリス的政体があちこちで行き渡った後だと思う
この点でよく言われるのは、中層の市民が担った重装歩兵というより、ペルシャ戦争におけるガレー船の漕ぎ手としての下層市民だよね
343 ななしのよっしん
2023/04/23(日) 00:13:42 ID: X5x4WYwySX
>>340
戦列歩兵は弓のような長期間の訓練も要らず、促成で大量動員可能だった。近世の騎兵も熟練が必要な槍ではなく、扱いの容易なサーベルを多用するようなった。
結果、騎士やマムルークのような、幼少期から育成する専門性の高い戦士職と、その特権的地位が完全の没落する契機になった。
これが戦列歩兵とその前身のテルシオの政治的意義と言えるんじゃないか?
344 ななしのよっしん
2023/12/03(日) 20:23:01 ID: KR5YEu8hqj
現代で言うならマークスマンの弓兵のが強いのは当たり前、戦列歩兵が置き換えたのは剣と盾持ったとりま頭数必要な前衛の兵士…って認識でおk?
345 ななしのよっしん
2023/12/12(火) 20:01:17 ID: X5x4WYwySX
>>344
戦列歩兵は、槍で武装した歩兵を置き換えたもので、コストや戦術での運用も似てる
同様に古代での弓兵は、近世の砲兵に置き換えられる
射程距離や火力が高く、近接戦闘力がない、なにより育成に掛かる時間とコストの高さが、弓のそれと似てる
346 ななしのよっしん
2024/01/22(月) 11:04:33 ID: b0n4hyBgqz
砲兵は遠距離攻撃のように思えてお互いの位置がすぐバレるから機動力を与えている場合もあるね
トーチカ兵など一見守られているようで機動が死んでるから貧乏くじだったみたいだね
347 ななしのよっしん
2024/05/13(月) 19:58:51 ID: uMg5x+ciOL
348 ななしのよっしん
2024/05/13(月) 21:20:18 ID: X5x4WYwySX
>>347
幕末に、前装滑腔銃(ゲベール銃)と銃剣で武装した戦列歩兵の密集横陣を、「ナポレオン戦法」と称して採用し運用された
ほどなく前装ライフルのエンフィールド銃が普及し、後装ライフルのスナイドル銃も登場したため、ナポレオン戦法の運用は非常に限定的だった
349 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 15:56:16 ID: n6O2hupNTq
ここでする話じゃないかもしれないけど、戦列歩兵から散兵に進化したからと言って、結局やらされることは鉄条網とトーチカと期間銃と野砲で構築されたキルボックスの中に走り込まされるだけで、死ぬか生きるかは事実上運、なんだから、よっぽど戦列歩兵の時代のほうがマシに思えてしまった
350 ななしのよっしん
2024/08/27(火) 22:09:23 ID: 7bOT7iCi6e
それはそう>戦列歩兵の時代の方がマシ
だからこそ第一次世界大戦でとんでもない死傷者が出て、生身の人間では戦争に耐えられない時代になった
351 ななしのよっしん
2025/01/02(木) 14:37:58 ID: yo028tbYZC
戦列歩兵が嫌だからってロマンの剥ぎ取られた近代の戦争はもっとダメだ
君も生身と生身がぶつかり合うプッシュオブパイクの最前列に参加して息も出来ぬほどのパワーを体感しよう
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。