曹操

について語るスレ

記事をみる

889

  • 691 ななしのよっしん

    2019/01/19(土) 01:15:09 ID: 0GADTR2imC

    んー周文王であってるよ 出典は武帝紀の注の
    :「『施有政,是爲政』。若命在爲周文王矣。」

    まあでも文脈からし位に付くつもりはないと解釈するのが妥当か

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 692 ななしのよっしん

    2019/01/19(土) 07:37:47 ID: Un+incM8M9

    周王覇者のような関係になりたかったか
    い説だな
    確かに昔から曹操王っていう半端な位が不思議だったんよね
    の臣でもなければ位を奪うでもないという

    春秋戦国時代のような国体再現しようとしてたなら曹操の態度は合点がいく

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 693 ななしのよっしん

    2019/01/22(火) 07:31:35 ID: vqJ+0xMAcM

    >>692
    そこまで深読みする必要はなく(自分の代ではなく)将来の位への布石で良いと思うよ
    まず官位と異なり地位を子供に継承出来る事が重要で次代になっても権威を損ない難くなるのが一つ
    そして漢王朝において王は皇族のみのものだった事から曹が皇族と同等である認識が定着するのが一つ
    そういった形で自然な簒奪の流れが出来る事が重要だったんだと思う

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 694 ななしのよっしん

    2019/01/22(火) 11:36:51 ID: Un+incM8M9

    いやそれはそれでめっちゃ深読みしてるように見えるが

    本人が位取る気はない言ってんだから取る気ないんだろ、って話なのに
    いろいろ思惑を並べて「実は曹丕位のための布石だったんだよ!!」って
    こじつけとまでは言わんけどえらく深読みしてるように見える

    ちなみに曹丕位ついた理由はもっとシンプルで、
    もしつかなかったらじゃあ曹植をって部下が言い出すだろうから

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 695 ななしのよっしん

    2019/01/22(火) 15:33:35 ID: vqJ+0xMAcM

    >>694
    曹操自身が皇帝になるつもりはかったのはその通りだと思うけど
    当時の制における王の意味を考えればお立て以外の何物でもいよ
    そこがから王になった一番の意味ね
    次代もの臣下である事に拘るならから上に登る事は絶対にしないからね
    まあ当人にしてみれば「後はお好きにどうぞ」って感じだったのかもしれんけど

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 696 ななしのよっしん

    2019/01/23(水) 06:27:00 ID: Un+incM8M9

    いやいやだから曹操の臣だなんても言ってないから
    曹操は臣でももない、という話が>689あたりから続いてるんだけど
    もうちょい人の話読もうぜ


    「若命在爲周文王矣」っていう発言からすると、
    息子位についちゃうこともあまり本意じゃなかったようにも思える

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 697 ななしのよっしん

    2019/01/23(水) 10:40:05 ID: vqJ+0xMAcM

    >>696
    次代の武王で商をほろぼしてる周の文王に準えてたらむしろ逆でしょ
    まあ曹操的には「はならんけど後は好きにしろ」程度な気もしますがね
    なお諡は周と逆になってる所がなんとなく皮だったりする

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 698 ななしのよっしん

    2019/01/23(水) 11:22:04 ID: vqJ+0xMAcM

    繰り返しにになるけど
    の時代においては王になれるのは皇族のみで王になると言うことは曹が皇族(即ち皇帝になる資格あり)と同列になった事をにしてる様なものなんですよ
    後年曹丕孫権王に封じた事で臣従と見る向きもあるけどむしろ独立として認めた意味合いの方が強い

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 699 ななしのよっしん

    2019/01/23(水) 13:09:29 ID: Un+incM8M9

    王位≒皇族 ってのは知ってる
    王になったのは資格を得るため、ってのは一般的かつ有な解釈だと思うよ
    王の件とは矛盾してるけど)
    しかし別の説、「曹操の望むは覇者でなく、臣でもなく」という説を出したいという話で

    「『施有政,是爲政』 若命在爲周文王矣」ってのは意訳すると
    王「皇帝にならずともを良くすることはできるんだから位など必要ない
    命がにあるなら仕方ないが、だとしても次の代でやってくれ」
    こんな感じだと思う

    『施有政,是爲政』っていうのは論語引用で……
    意味は話すと長いのでまたあとで

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 700 ななしのよっしん

    2019/01/23(水) 13:26:35 ID: vqJ+0xMAcM

    >>699
    当時の中華における王の意味は大きく二種類あって
    一つは帝国内の皇族に与える王位
    もう一つは冊封体制諸の王がある
    王は当然前者では下手したら後者の扱いとしたのかもしれない

    >「だとしても次の代でやってくれ」
    だからそう言う事でしょ
    とりあえず周りも煩いし準備は万端整えておいて自分はなる気がないから次代に任せてる
    そりゃ曹操個人で考えればを発揮するのに官位官職さえあれば良く王位爵位すら必要いと言ってもいいんだけど
    それではもう彼の子臣下が納得出来なくなっているのは容易に想像出来る事です

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 701 ななしのよっしん

    2019/01/23(水) 13:51:24 ID: vqJ+0xMAcM

    そう考えると
    王というのは曹操が自分が死ぬ前に子臣に残した保険みたいなものなのかな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 702 ななしのよっしん

    2019/01/23(水) 21:17:50 ID: Un+incM8M9

    >vqJ+0xMAcM
    方さすがに人の話読まなさすぎじゃね 呆れてきたぞ
    なんで前振りとかの部分を全部無視して
    「次の代でやってくれ」の部分しか読まないんだよ

    王=皇族とは言い切れない理由も散々説明してたのに
    これも全部無視して勝手に自分の結論出すし

    人の話読む気いなら始めから話しかけないで欲しいな
    独り言っぽく書いてくれと

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 703 ななしのよっしん

    2019/01/23(水) 21:26:02 ID: Un+incM8M9

    …って702に対しても2,3行だけ見て反論してきそうな予感がした

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 704 ななしのよっしん

    2019/01/23(水) 22:22:06 ID: j7oioHO+Ds

    ところで横から見てて気になったのだけど、そもそもの王就任って曹操の意思というか導でいいんだっけ?
    文王の例えから穿って見ると、蒼天航路のように曹操本人のというよりに見切りをつけおこぼれの栄達を望む臣下らの働きかけという形も浮かんでくるけど
    だとして断らない程度に曹操にもその意思はあったのか、あるいは理に断るとあるいはを放り出し担えなくなるほど強い勢いだったのか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 705 ななしのよっしん

    2019/01/24(木) 08:32:24 ID: vqJ+0xMAcM

    >>702
    なんで名しする程感情的になってるのかよく分からんけど

    >>694
    >いやそれはそれでめっちゃ深読みしてるように見えるが
    てな感じで返してるのに

    >>699
    >一般的かつ有な解釈だと思うよ
    最終的にこんな感じになってる所を見ると混乱してるのかな?

    ともあれ
    皇族が王になるってのは成立時に大量の功臣を粛清した結果作られた制の肝で
    下って司馬昭炎が曹と同じ手法を模倣し八王の乱にもつながり果てはを渡って日本にまで名残がある仕組み(以仁王とかね)だから極めて重要な要素なんですけどね

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 706 ななしのよっしん

    2019/01/24(木) 08:46:22 ID: vqJ+0xMAcM

    >>704
    今まで自分に仕えてくれた臣に対してどの様に報いるかという意味ではどちらとも言えない所ですね

    曹操個人との繋がりによって培われてきた従関係を曹臣のとの繋がりに切り替える意味
    また次代でその繋がりを強固にするという意味で王になって皇帝にはならないという状況は極めて合理的ですからね

    ぶっちゃけ命って言うのは
    皇帝になってたちをもっと昇進させてくれ」という現代にも通じる部下達の正直な心情と考えれば良いと思います

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 707 ななしのよっしん

    2019/01/24(木) 09:40:40 ID: vqJ+0xMAcM

    ちなみにではちゃんと文武の順で諡されてます
    曹操に諡したのが曹丕だとすると父親に対する屈折した心情が見える様な気がしま
    すね

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 708 ななしのよっしん

    2019/01/27(日) 23:19:38 ID: oRYk7fYlh3

    長男のくせにお前より曹植の方が有能じゃね?
    曹沖死んだけどお前は嬉しいだろ?ライバル減ったんだからよ

    こんなこと言われてれば屈折もするわな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 709 ななしのよっしん

    2019/01/28(月) 12:49:02 ID: j7oioHO+Ds

    >今まで自分に仕えてくれた臣に対してどの様に報いるか
    この悩みは側にもあったんじゃないか、とふと思った
    既にに封じてしまった、ごと倒れかねないという意味でも排除できなくなった臣にどう報いなければならないかって相当頭の痛い問題だったんじゃないだろうか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 710 ななしのよっしん

    2019/01/30(水) 08:13:19 ID: N1fRLJckGs

    あの時代では間違いなく優秀な将帥だったんだろうけど、負けるときはマジで酷く危険な負け方する人でもあるんだよな…(徐栄しかりエンしかり

    演義での「呂布と組んだ士大夫に騙されて焼け死寸前」とか「後に趙雲張飛に追いかけ回された挙句関羽命乞い」とか、事実でないにせよ似たような事はあったんじゃないか?と疑いたくなる…w

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 711 ななしのよっしん

    2019/03/20(水) 20:58:21 ID: kRybl99jYk

    平行世界曹操もこの世界曹操も性別は違えど女好きでHが大好きという因子でつながっている不思議カルマって怖いですよね

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 712 ななしのよっしん

    2019/04/05(金) 15:27:46 ID: 2FKPNPSj8X

    「偉人たちの健康診断」でも取り上げてたけど、曹操がそうだったっていう群発頭痛って、人格変わるレベルでキツい症状なんだな。
    曹操護されてる献帝サイドや、同盟者だった劉備がなぜ裏切ってきたのって、曹操のことを「いつキレてヤバい真似するかわからないやつ」って認識して、その恐怖心からだったんじゃないかって思えてきた。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 713 ななしのよっしん

    2019/05/09(木) 02:51:14 ID: E3HGVMHoJv

    完璧超人なようで女にうつつを抜かしたりちょっとしたミスをするとこが逆に人間臭くていいんだろう

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 714 ななしのよっしん

    2019/05/25(土) 08:27:05 ID: v98r+5pFH0

    曹操はどっちかというと死ぬほど努した秀才って感じだけどな
    だからやらかす時とか死んでてもおかしくないくらい大失敗してる
    天才人はどっちかといえば劉備の方
    逃げるのも攻めるのも流なのに一流

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 715 ななしのよっしん

    2019/05/28(火) 05:01:43 ID: CWDeAisnx9

    曹操が努というか勤勉だとは思わんけど
    30歳辺りから4年ぐらいニートしてるし
    歴史上、実はこういう若い頃にちょっと怠けてる期間があるタイプの方が成功しやすいんだけど

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 716 ななしのよっしん

    2019/06/11(火) 11:41:18 ID: W7NFrGtk03

    >>713
    ほんとそれ。

    好色が一因で最初の奥様離婚したり、
    お気に入りの芸者さんを正妻として迎え直したり、
    それで好色が止むと思ったらそうでもなかったり、
    でも奥様の理解もあって、女性関係でゴシップにはなっても揉め事にはならなかった…

    何処ぞの初代総理大臣とは非常に気が合いそうだな…

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 717 ななしのよっしん

    2019/07/10(水) 01:04:14 ID: ZUnQ6iUXeJ

    >>715
    争いから逃れるための方便じゃね?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 718 ななしのよっしん

    2019/07/15(月) 03:02:46 ID: pIzlHJwq25

    時々転がってる「エッチ大好き」の画像で笑う

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 719 ななしのよっしん

    2019/08/21(水) 02:15:39 ID: x2iDQ9rPJf

    との対立は曹操宦官の祖出生が曖昧な父親DNA鑑定では曹騰戚らしい)と生まれからの面もあるんじゃないかとは思う

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 720 ななしのよっしん

    2019/08/21(水) 17:42:39 ID: /5zeglicxu

    ちょっと怠けてる期間があるのってカエサル曹操以外に誰?

  • 👍
    0
    👎
    0

TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン