曹丕 単語

311件

ソウヒ

5.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

曹丕とは、三国志に登場する人物である。字は子桓。三の一初代皇帝。諡は「文」。「文」とは、政治に優れた君に与えられることが多い諡である。

Wikipediaexitより抜

概要

曹操の三男として生まれる。は卞夫人。生まれた当時、卞夫人はまだ側室だった為、庶子の立場であった。

しかし、曹操と密通したことで長男曹昂が戦死し、丁夫人が離縁してしまった。その為、が正室に迎えられ、嫡子として扱われるようになる。次男の曹鑠も世した為、第一後継者となった。

幼い頃から優秀で、文章を巧みに書き、剣術を得意とする等、文武両であった。

217年、正式に太子として名される。この時、同で五男の曹植と太子の座を争ったと言われている。本来なら、嫡男で長子である曹丕が後継者となるのが筋であるが、曹操曹植を寵愛した為、「曹丕」と「曹植」に分かれたのである。実際には本人同士という訳でなく、その取り巻きによる権争いと言った方が正確である。

220年、曹操が亡くなると王に即位し、丞相の地位を受け継ぐ。そして、直後に献帝譲を迫り、皇帝の座に付いた。こうして、後漢の命脈は途絶え、名実ともに「三時代」を迎えることとなった。

226年、風邪を拗らせて炎を発症して逝去。享年40歳のすぎる死であった。

皇帝として

に遠征を数度行っているが、あまり大きな成果は上がっていない。むしろ、政治面で大きな成果を上げている。

後漢時代の腐敗した政治形態をめる為、様々な政策を実行している。宦官が一定以上の地位に付けないようしたのはその代表的な物であろう。また、妃を皇后に立てる時には、皇帝を差し置いた皇后への奏上を禁止し、外戚(母親や妻の類)の政治関与を禁じたりしている。その他、私刑仇討ちを禁じる事で社会制度の安定を図り、大逆罪以外の密告を禁じ、密告自体を罪にするなどしている。後継者争いをした曹植を始め、たちを地に封じ領地を頻繁に変える事で大きなを持たない様にしている。これは、皇族による政権握を防ぐ為であったが、後にこれが原因となり司馬氏の台頭を許してしまうことになる。

曹植いじめる姿が印的であるが、これは上記の意図があっての事なので別の問題であろう。有名な七歩(七歩の間にを作れと命じたエピソード)は創作であるとの意見が優勢である。

曹丕自身の在位期間がわずか7年と非常に短い為、その評価は少々難しい部分があるが、彼の治世の元では大きな反乱がない事等から較的安定した社会情勢だったと考えられる。

文人として

曹操曹植と並んで「三曹」称され、名の代表とされた。数々の優れたを残す一方で、積極的に新しい表現方法を試す等、文学理論の構築にも取り組んでいる。「歌行」は現存する世界最古の七言として知られ、漢文テキストにも用いられている。そのは繊細優とは好対照である。

また、中国史上初の文学論評である「典論」を編纂している。その中に収められた「論文」は、現存する最古の文芸評論で、「文章は経の大業にして、不朽の盛事なり」と述べ文学の効用を極めて高く評価している。

性格

非常に神経質で、冷酷に描かれる事が多い。彼が皇位簒奪を行っている為、殊更悪く描かれているが、それに類する逸話が数多く残っている。

自分に対して恨み言を言った甄皇后自殺を命じた事はその代表である。郭皇后の陰謀とする史書もあるが、郭皇后自身の記述や、その後の曹叡との関係を見れば信憑性に欠ける。

221年、捕虜となっていた于禁が釈放された時、曹丕は曹操の墓に、関羽命乞いをする于禁の絵を描かせておいた。曹操の墓に訪れた于禁はこの絵を見て、恥と申し訳なさから病を発し亡くなった。北司馬はこの行為を「君のやることではない。」と厳しく批判している。

曹操旗揚げ時代からの旧臣・曹洪食客が罪を犯した時、過去に借を断られた事を恨みに連座して処刑しようとしている。しかし、の卞太后の執り成しにより処刑は取り消したが、所領を削り、爵位を降格した。

夏侯淵の甥の夏侯尚が、正妻でなくを寵愛していると聞いた曹丕は、「彼の正妻は私の一族だ。(曹真)それをないがしろにするとは。」とった。そして密かに人を送りそのを殺させた。夏侯尚の嘆きは尋常でなく、精を病み、の墓を掘り起こす事までしている。これを聞いた曹丕はますます怒り、「襲の言葉は正しかった」とった。(曹操存命時に、夏侯尚は曹丕の友人としては不適格、とする言葉を襲は曹操に伝えていた。)しかし、彼の姿を見た曹丕は「私は愚かな事をした、つまらぬ事で優秀な配下と素晴らしい友を一度に失った。」とり、彼を見舞う度にを流したという。

また、太子に立てられて浮かれる姿を辛憲英に呆れられている。

更には太子時代に自分の言うことを聞いてくれなかったり、気に入らない臣下を細な罪状で処刑したり、自殺に追い込んだりしているのだから、 これは弁護のしようもないだろう。

しかし、「気を許した相手には身分を越えたを示し、時として身分にふさわしくなく、軽薄に見えることもあった」と評されている。

三国志作者陳寿は「好悪のしすぎる点をめ、広大辺の度量、仁慈の心を持ち合わせていたのならば、古代王と較しても何ら劣らない明君となっていただろう」と残している。

性格に問題はあるが、非常に優秀な君である事は疑いない事実である。

漫画・ゲーム等の曹丕

正史北方三国志ドS定評のある男として扱われることが多い。時たまにツンデレ。最近は偉大な天才の間に挟まれる苦労人であった一面をクローズアップした漫画も登場した。

コーエー「三国志」シリーズ

三国志11では無双なのかを剃って若返る。

コーエー「真・三國無双」シリーズ

真・三國無双3まではモブ武将として登場し、専用イベントも用意されていたが2で祝融から「甄姫の夫は曹操かと思った」と言われたりと扱いはあまり良くなかった。真・三國無双3エンパイアーズでは見たが武将なのにモーションが軍師と特殊な存在であった。一部ではモブ時代の曹丕を懐かしむ者もいるらしい。

そして遂に真・三國無双4からプレイヤーキャラとして参戦。CV神奈延年。妻である甄姫甄皇后)より遅れての参戦である(甄姫は2から参戦)。に届く長さの長を一つに結った青年であり、特殊な双剣武器に振るう。OPでも趙雲人外な一騎討ちをしており、大きく取り扱われるのは初めての事でこの作品で曹丕を知った人も多いと思われる。

真・三國無双5では長を切り、を基準にした衣服イメージチェンジをした。NPCの時に騎乗しているるい。さながら白馬の王子様のようである。無印では孫権袁紹と同じモーションのコンパチであったが真・三國無双5SPで固有モーションの長に持ち替え、無双モードも追加された。肝心の無双モード役を司馬懿に乗っ取られ気味だったけどな!

6では劉備陸遜と同じ双剣を得意武器とし髪の毛を再び伸ばして登場。双剣スピードと手数を活かした戦いを得意としていた。しかもCPU時に持つ固有武器属性だったので高難易度で敵として現れたときは厄介だった。それでも劉備陸遜べると弱ry

7ではまた長を切ってしまうも4以来、手放していた双がモーションを一新して復活した。公式Twitterが「エレガントデザインした」とコメントした青色を基準にした衣装歩くとどこからもなくが吹いて裾がしくく様子は一見の価値あり。DLCで配布された現代社会に出た無双キャラを想定した特別衣装白衣医者姿で鬼畜眼鏡属性も身に付けた。

8では再び長に。武器は見たは7と同様双であるがモーションは一部を除き劉備陸遜と同じの為切り離した状態で戦う。衣装については公式Twitterによると「スカーフと立て襟で子っぽさを出し、の部分を多くすることで実用性も強化しています」とのこと。6と7では曹操を中心としたストーリーだったり、世した有能な部下が亡くならずに生存していたら・・・と言うIfストーリーが中心でやや空気気味だったが、8では献帝から譲により初代皇帝に即位し、その後身を削って政を行っていたり、への遠征を行い、世してしまった事やDLCシナリオでは「曹丕が世せずに三を統一したら」と言うIfシナリオと特別な衣装が販売される等「皇帝」としての彼が描かれた。また、曹操の甥で実の兄弟のように育ち、愚直と言えるほど曹丕を慕う曹休が参戦したことにより、これまでの曹丕とべると明らかに感情や表情が豊かになっている様も描かれている。

無双OROCHIではルート役を任され、魔王再臨でもOPの中心的存在として出演するなどの厚遇を受けたりと順調に出世している。
6の頃に企画した人気投票で上位に食い込んだか曹丕関連のグッズも出るようになった。その一つが抱き枕カバーである。

無双乱舞(6以降)

  • :「これで頭を冷やせ」
    地面から巨大な氷解を出現させる。 
  • 滅奏:「身の程を…知るがいい!」
    数の氷ので周囲を切り刻む。 
  • 落氷:「愚かな…跪け」
    前方広範囲に氷の矛を降らせる。
    曹操無双乱舞を次いだような無双乱舞。 

セガ「三国志大戦」シリーズ

1から皆勤で登場。Wolfina氏による赤色刺青が特徴で冷酷さを潜めた青年の絵が一部に人気だが、いつも不遇なお方である。

1ではなんと最もレアリティの低いコモンカード。しかも「スターター計略」と言われた「揮」持ちで基本スペックも決して高くなかった為、使われる事がしい位であった。ただ、当時ではコモンの号持ちは彼ぐらいなのでレアリティ限定大会やデッキ縛り等では重宝されていたようだ。信じられない事だが2の群雄伝・伝でラストボスを勤め、「揮」でR孫権と次代を掛けての争いを演じた。この頃は太子時代を想定してか装は大人しめだった。

2では曹操息子たちの中で一排出停止されたが、Ver2.1の追加カードにてなんとSRで登場。大戦シリーズでは初の排出停止から復活したカードの第一号であり、Cから三階級特進に絵師Wolfina氏も驚いたという。だが、計略の「刹那心」が覇者心と刹那の号の中間的存在で当時のでは敬遠されがちだった兵に変更されたこともあってあまり使われなかった。(一応、後期はデッキサブとして使われていた時もある。活躍時期は短かったが)更に、群雄伝の後伝の第一話では役を務めたが一話死亡し、あっさりと退場してしまうことも一部で話題だった。

3ではRに格下げされたものの、の計略であった「武の大号」を受け継いだ。ちなみに、「武」とは曹操本人の事である。(曹操の諡が武帝であるため。)彼が持つなら「文の大号」だろうというツッコミは野暮だからやめようね!本人は明らかに低スペックにも関わらず、何かとくのある計略のか、バージョンごとに使用率が変する。使用率20位以内が定位置という状況からバージョンアップ後三日でランキングから消えると言った事もある。そもそもVer3稼働直後はイマイチスペックの頃よりも大幅に下方された計略ので長い間、ネタ計略と言われ続けていた。

NDSの「三国志大戦」でDS版限定のカードにも登場する。こちらはではしい回復計略「首都よりの援軍」を持ち1.5コストとしてはハイスペックで実際に排出されたら使われたかもしれないと言われている。…が、okome氏によるカードイラストまさかの男の娘ボイス女声で何かと印的なカードであった。

性格はコンプレックスが強調されており、コモン台詞や群雄伝のイベント等では「える」を多用する。絵師Wolfina氏も「コンプレックス持ちであることを念頭に置いて描いています」とっている。

ニコニコ動画では落勝ちの台詞俳句(字余り)みたいだとよく摘されている。

そして復活の新・三国志大戦では稼働開始から5かかけてようやく登場。
久々SRであり、イラストレーター戦国大戦イケメン絵師でおなじみ葉.K氏に変わった。
計略は「武の継承者」に変更。やったね!これで「コイツやろ」とか言われなくなるよ!
効果時間は驚異の50カウント。ほぼ全盛期の勢いを取り戻したと言えよう。但し征圧が下がる。
後、相変わらず本人性ポンコツ(むしろ知-1)なので下手な突出は避けるべし。

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 343 ななしのよっしん

    2024/06/02(日) 20:03:42 ID: aP2+jZErZS

    冷酷であること自体は群雄の素質だとは思うんだが
    この人はそれが敵国より臣たちに向かっているのがなんとも

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 344 ななしのよっしん

    2024/06/02(日) 22:08:22 ID: 0tl0OeO8UD

    非情であることは群雄の素質だが
    曹丕は好悪がしすぎるだけだから全く逆

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 345 ななしのよっしん

    2024/06/02(日) 22:18:53 ID: iEyU5/XqeQ

    それでも自分の代でを潰さなかっただけ他よりマシではあるのと、
    チ禁やのようにひどいにあった人間も多い反面、曹操の代とは異なる人材を多く見出した人物でもある
    あんだけ突然足元すくわれて死ぬのが日常世界で確固たる地位を維持した程度の政治は評価すべきだろう

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2024/07/27(土) 18:00

ほめられた記事

    最終更新:2024/07/27(土) 17:00

    ウォッチリストに追加しました!

    すでにウォッチリストに
    入っています。

    OK

    追加に失敗しました。

    OK

    追加にはログインが必要です。

               

    ほめた!

    すでにほめています。

    すでにほめています。

    ほめるを取消しました。

    OK

    ほめるに失敗しました。

    OK

    ほめるの取消しに失敗しました。

    OK

    ほめるにはログインが必要です。

    タグ編集にはログインが必要です。

    タグ編集には利用規約の同意が必要です。

    TOP