きりたんが荒野を征く単語

キリタンガコウヤヲユク
2.7千文字の記事
  • 20
  • 0pt
掲示板へ

きりたんが荒野を征くとは

Kenshi、というゲームがあります

パーティーベース

1人用RPGロールプレイングゲーム

RTSリアルタイムストラテジー

という、ハイブリットジャンルゲームです

直線的なストーリーはなく

とした世界舞台とした

オープンワールドにおける自由探索

メインテーマとなっています

そんな

良作ながら「知る人ぞ知らない」

と言われていたマイナーゲーム

Kenshiを広めるべく

Ponshu氏

VOICEROID東北きりたんを使用した

ゲーム実況プレイ動画作品を投稿しました

それが…

…です!

概要

この動画作品、『きりたんが荒野を征く』は、Kenshiを楽しみつつ、その楽しさを伝えることを的にしています。
その為、丁寧な解説動画として構成されており、Kenshi興味のある方、これからKenshiを始める方の視聴に向いています。


この動画に登場する、東北きりたん立ち絵エンドカード動画サムネイル)は、投稿者のPonshu氏自作しています。表情や手などが非常に細かく動くため、立ち絵を眺めているだけでも楽しめます。

また、投稿であるPonshu氏Kenshiを広めたいという論見はすでに成功しています。

『きりたんが荒野を征く』の視聴者の多くがKenshiを購入ししました。
そして、購入者の多くがKenshi実況プレイ動画投稿しました。

中でも、『早口姉妹のKenshi初見プレイシリーズは、『きりたんが荒野を征く』に登場する東北きりたんのことを、Kenshi動画投稿のきっかけを生み出した存在として、敬意としみを込め「きりたんお母さんである」と発言しています。

以降、『きりたんが荒野を征く』に登場する東北きりたんは、多くのKenshi動画の生みのとして、「お母さん」、「ママ」と呼ばれ、慕われるようになりました。

この実績からも、『きりたんが荒野を征く』はKenshi入門動画として最適であると言えます。


さらに、それらのKenshi動画に登場するキャラクターMMDモデル制作され、MMDKenshi動画作品が多数投稿されるまでに至りました。

このような経緯により、Kenshi人気は徐々に拡大を続けています。
 

Kenshiについて

この動画解説されているゲームKenshiは、ほとんどの部分を、イギリス人のゲーム開発者Chris Huntただ一人で制作されています。
日本黒澤明監督映画が好きだというHunt氏は、自分の理想のゲームを作りたいという志のもと、警備員の仕事と併行してゲーム開発に打ち込みました。他のゲーム会社から勧誘があってもそれを断り、文字通り、このゲーム人生をつぎ込んできました。

アルファ版(開発途中版)が、2011年アーリーアクセスとして開されました。
アーリーアクセスとは、ゲーム完成前に販売して、開発資を稼ぎ、ユーザーの意見や不具合報告を受けて良を重ね、完成す仕組みのことです。
以降、良が続けられ、2018年中には正式版を開予定です。

現在2018年2月15日)は、日本語対応していませんが、有志の方が作成した日本語MODにより、チュートリアルヘルプは丁寧に翻訳され、英語の苦手な方でもほぼ問題なくプレイできます。
また、『きりたんが荒野を征く』が与えたによりKenshi名作ゲームの並ぶSteam日本国内売り上げランキングで、上位に入るようになりました。その為、開発者のHunt氏はKenshi日本語対応がすぐに始まる事を表明しています。
 



Kenshi世界では、プレイヤーのあなたはな最弱の存在です。なんの努もしなければ。
生存のために、もがき苦しむ事になりますが、その経験がプレイヤーを強くします。

決まった筋はありません。
広大シーレスワールド世界フリースタイル人生を送りましょう。

様々な種族の中から自由キャラクターデザインし、仲間を作り、拠点を建造しましょう。
その過程で、様々な勢と協したり対立したりするでしょう。

あなたは、盗賊にも、奴隷解放英雄にもなれます。
犯罪者を狩る賞稼ぎにも、要人を暗殺するテロリストにもなれます。
荒野をする遊牧民や交易商にも、建築する開拓者にもなれます。
を耕して食材から料理を作ったり、鉱石から金属を精錬し武具を作ることも出来ます。
一人で冒険の旅に出るのもいいでしょう。
しかし、この混沌とした世界では、が足りなければ、奴隷に堕ちたり人食い人種の餌になるかもしれません。

それでも、強さがあれば、あなたは何にでも打ち勝つことが出来ます。
 



興味を持たれた方は、ぜひ、関連動画から『きりたんが荒野を征く』をご視聴ください。

『きりたんが荒野を征く』を視聴したあと、を受けたその他の動画作品を見ることによっても、より深くKenshi世界観が楽しめることでしょう。

気に入って頂けたなら、動作環境を確認の上、Steamストアページもしくは公式サイトより、ご購入を検討してください。

そして、一緒にKenshi世界を楽しみましょう!


※『きりたんが荒野を征く』動画内の解説および、Steamストアページ解説『このゲームについて』より、一部を抜・要約しています。
 

関連動画

Ponshu氏制作した、『きりたんが荒野を征く』シリーズです。

『きりたんが荒野を征く』リスペクト実況動画

『きりたんが荒野を征く』にを受けた動画作品をご紹介します。

『きりたんが荒野を征く』リスペクトその他動画

『きりたんが荒野を征く』にを受けたMMDなどの実況以外の動画紹介します。

関連静画等、その他の関連コンテンツ

支援絵など、動画以外の関連コンテンツを紹介します。

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 20
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

きりたんが荒野を征く

144 ななしのよっしん
2022/02/13(日) 23:12:24 ID: hTdlPvUZWI
細も良いとこなんで参考にもならんだろうが、失踪した経験あるんだけど一度期間けちゃうと戻るの滅怖いのよね。
申し訳なさもあるし、仕事でもないのに面倒というのもある
色々便利なツールがあるとは言っても、動画編集それもボイロ実況とか字幕系って編集負担すごく重い
何十万再生ってプレッシャーの中で2年半40本も上げ続けてたPonshuさんは本当に凄いと思うよ
せめて一言入れてくれってのも分かるけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2022/03/15(火) 19:32:04 ID: q9PDA6obZs
気が向いたらまたやるか。そんな軽いノリで良いです。
結果的に戻ってこれなかったとしても何とも思わない。
十分に償で楽しませて貰ったから。
責め立てて催促する方が当然の事だけど異常だ。
不安に怯えながら作らせた物が面いわけがないと、リストラしない事で有名な任天堂も言ってた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2022/04/11(月) 16:48:57 ID: HFn+sXB5Sp
数年開けて投稿する動画とかちょくちょくあるしヘーキヘーキ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2022/04/24(日) 09:42:41 ID: 2YlU5T2Fq1
最近になって、Kenshiとこちらのシリーズを知って一週間くらいで全部見ちゃった。
投稿者の人柄の良さみたいなのとか、世の中に実際に巻き起こしたとかそういうのが相まってすごく素敵なシリーズだわ。
シリーズ再開のあるなしに関わらずKenshi買おうと思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2022/07/29(金) 13:07:22 ID: 9ELFNQ7o0o
もう2年経過か。
まぁ10年経って復活したとかいるし、気長に待つよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2022/10/17(月) 21:53:55 ID: nhCyAldv/G
kenshiの魅を伝えたい」という的は十分すぎるほど果たされた、と考えるべきなのかもしれないな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2022/10/17(月) 21:58:39 ID: nZ8DPGUzbG
でもこのシリーズ「ただの趣味」じゃなくて公式からコンタクトされて宣伝を担う「嫌でもなんでも継続してやらなければいけないお仕事」になっちゃったから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
151 ななしのよっしん
2022/10/18(火) 19:43:38 ID: aSa+34eIWH
偉大な先駆者
👍
高評価
1
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2023/01/19(木) 01:19:06 ID: ufqfuqrivP
このゲームに限らず、こんなにヒューマニズムで楽しめるゲームプレイって他に例を見ない
逆に言うと、リスペクトは多々あれ東北家の優しさ・好奇心の豊かさを継承してくれてる人は実際には存在しない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2023/02/05(日) 02:15:22 ID: 7wTbu2pChr
kenshiをやるにあたって、最初にすべきこととかを簡単に知るために見たシリーズだったんだけど、他のゲームが「kenshiをどう遊ぶか」にフォーカスを当てているのに対して、この動画は「kenshiとはどういうゲームか」にフォーカスを当てている。
このゲームの遊び心の基盤を的確に動画に収めたように思います。
このゲーム日本で有名になるきっかけともいえる動画らしいので当然かもしれないけど、にでもできるわけではないですよね。
ゲーム初めて々に奴隷になるという展開を動画にしたのが大当たりだったと推測しますが...本当に素晴らしい動画だと思います。
👍
高評価
1
👎
低評価
0