ゆたぼん単語

ユタボン
1.7千文字の記事
  • 49
  • 0pt
掲示板へ

ゆたぼんとは、日本YouTuberである。

しばしばみられるが、ゆたんは誤記。ほの右上濁点なので注意。

概要

2008年12月12日生まれ。「学校に行かない自由」をしている麦わら帽子トレードマーク大阪府生まれ沖縄県在住の小学生中学生YouTuber。「人生は冒険」を合言葉にしており、少年革命自称している。

暴走族であり現在は心理カウセラーのを持つ。

2022年4月時点の登録者数は15万1千人ほど。

小学三年生の一学期頃に周りの子供達が「先生の言うことをハイハイ聞くロボット」に見えたのをキッカケに宿題をやらなくなり先生と問題を起こしたのを機に不登校になった。

2019年5月ごろに各種メディアに取り上げられると知名度が急上昇し多数の著名人が意見を出すなど賛否両論の事態となった。

2021年3月24日小学校卒業。ゆたぼん一人のための特別な卒業式に出席した直後、卒業書を破り捨てるパフォーマンスを行った。

また、別のYouTuberチャンネルに出演した際には、革命(とは言うものの具体的に何をしたいかは不明)の実現に向けてハーバード大学への進学希望している旨を明かしたが、大学に行くには最低高等学校卒業資格が必要であるし、何よりも必要なのは学力そして海外留学の上で必要不可欠英語については壊滅的であるとみられる。事実数学ですらない“算数レベルである九九を全て言えない場面が見られるなど、ホームクーリングでの学習は事実上失敗だったのではないかとする向きもある。またに出してもらうといった自費でなく、海外留学の渡航費や受験に必要な学力を得るための塾代すらもクラウドファンディングで募るつもりであると告白している。しかしながら義務教育レベル学力すらない彼をアメリカ留学可学力にまで引き上げるビリギャルな学習計画を立てられるような塾が日本国内に存在するかは不明。

今のところ中学へ通う気はない模様。と言われているが、実際には数日は登校しているという同級生言もあり、都合のいいように情報を操作しているとのもある。

2023年4月投稿動画ではオンラインフリースクールで勉強していると明かしている。[1]

高校進学の意志はいらしい。“少年”の肩書きも、いずれは“青年”になるが、その時にどうするつもりなのかは現時点では不明。

日本一周

2021年12月12日に「ゆたぼんスタディ号で日本一周して日本中の人に元気と勇気を届けたい!」と銘打ったクラウドファンディングを実施して額の380万円を上回る4872111円を集めることに成功。2022年6月東京を出発し同年11月沖縄ゴールした。

この企画は『ゆたぼん専用スタディ号」を作って47都道府県をまわり、不登校の子やその御さんたちと直接会ったり、いろんな人たちと会って学びながら、多くの人たちに元気と勇気を与えたいです。』としていたものの、実際の動画SNSでの投稿内容の大半は現地観光の様子やご当地グルメ紹介などで、肝心の“不登校児童との触れ合い”についてはど触れられていない。これについて本人は「既に35人以上と接触したが、顔出し写真動画への登場などがNGとなっており、今まで紹介が出来なかった」と反論しているが、支援の出資者からは依然返めるも強い。写真動画NGということは事前に想定可であったはず(=不登校児童であれば相応の理由があるはず)なのに、メッセージカード手紙といった形式を採らなかった理由も不明。

関連動画

関連静画

関連商品

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *ゆたぼん、現在“学校”に通っていることを報告「ガチで勉強に目覚めました」exit 2023.4.23

【スポンサーリンク】

  • 49
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ゆたぼん

5724 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 22:40:41 ID: /4VTdaXogl
>>5721
そうなって欲しいという願望が漏れてますよ
残念ながらゆたぼんはすでにあなたよりは成功していて、これからさらに活躍するでしょう
👍
高評価
1
👎
低評価
13
5725 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 22:50:10 ID: cUrmuPaLjM
一般人よりかはたしかに成功してる部類だと思うが保護者があの親父だから少年じゃなくなってから成功するビジョンが見えんのだが
成人してもに寄生してそう
👍
高評価
0
👎
低評価
10
5726 ななしのよっしん
2023/09/20(水) 02:35:27 ID: EJtGLmnbIf
中学生相当の子供が、学校教育を犠牲にした上での炎上商法による稼ぎで成功()されてもな…

スポーツや芸方面とかで大成してるならともかく、
そもそも成功々をるべき年齢じゃない
👍
高評価
7
👎
低評価
2
5727 ななしのよっしん
2023/09/20(水) 10:31:32 ID: ytvrycegmh
親父からしたら次のゆたぼん2号
寄生する準備した方が良いだろうな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
5728 ななしのよっしん
2023/09/20(水) 11:50:31 ID: V3bGPG7iG0
しょっちゅう擁護派の間で「ゆたぼんの成功」という言葉を見かけるが、これ全部働かずして飯食えた「親父の成功」でしかないよな

一方ゆたぼん本人は自分でやりたい事をやるどころか、悪い大人に自を抑えつけられて都合のいいように操られてただけ
これじゃ成功とか失敗以前に挑戦の時点で出来てないようなもんだろ
時間をドブに捨てたのを含めれば明らかに失敗だが
👍
高評価
4
👎
低評価
0
5729 ななしのよっしん
2023/09/21(木) 00:06:45 ID: NeiSka+bjt
人生が15年で終わる世界だったら一種の成功とは言えたかもしれないな(好き放題暴れて他人に迷惑をかけまくったうえで、とただし書きはつくけど)

だけど日本寿命は80歳をえてるし、一般的な労働期間はここから45年も残ってるんだぜ
かろうじて支援してくれる人がいなくなった時、自で生きていけるのか?ykyに頼らずお金を稼げるのか?それが理なら今のうちに残りの人生を過ごすための額を貯められるのか?

…なんて考えるととてもじゃないが成功なんて表現は出てこない
👍
高評価
2
👎
低評価
0
5730 ななしのよっしん
2023/09/21(木) 00:15:32 ID: 8QOyVS1cXH
まず、まともな職には就けないからなぁ。これで医者とか弁護士になられても困るが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5731 ななしのよっしん
2023/09/21(木) 00:38:35 ID: Q+3hFO+G8C
まぁ親父と同じ職を名乗るようになるか、表に出なくなって終わりでしょ。
炎上系した所でネット外では話題にもならんだろうし。
👍
高評価
5
👎
低評価
0
5732 ななしのよっしん
2023/09/21(木) 13:04:24 ID: VrIwZu7Wxd
syamuの一件で一応正論言ってるから健常者の思考はあるんだな。なお
👍
高評価
0
👎
低評価
2
5733 ななしのよっしん
2023/09/21(木) 21:08:42 ID: oLWrazbEr3
本人が学校に行くと行ってるのに学校ネガキャンに余念のないオヤジ

ま、学校行くのもネタなのかも知れんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0