サトシ続投・降板問題単語

サトシゾクトウコウバンモンダイ
2.4千文字の記事
  • 23
  • 0pt
掲示板へ

ああ あこがれの ポケモンマスターに なりたいな ならなくちゃ 絶対なってやるーッ!

ポケットモンスター(無印)初代OP「めざせポケモンマスター」より抜

マサラタウンサトシ、オレは世界一ポケモンマスターになるんだ

ポケモンマスター無印)第1話より

サトシ続投・降板問題とは、ポケットモンスター(アニメ)が抱える問題である。

概要

アニメポケモンでは、マサラタウン出身の少年であるサトシ1997年の初放送から20年以上主人公を務めており、絶大な人気を持ちつづけているが、根本的な問題点がある。

それはサトシリーグ優勝した/ポケモンマスターになった[1]際には、主人公交代を行うのか?という事である[2]。この問題に関して毎シリーズ末期に突入すると、なにかと話題になるが、この問題に対する主人公交代肯定・否定の意見は以下の通りである。

肯定派

否定派

なぜサトシが主人公を続けているのか?

アニメポケットモンスター世界観の構成を行った脚本家首藤剛志コラム「シナリオえーだば創作術」に、

ポケモン』のアニメ版が当初したのは、最低限1年半の放映だった。
現在も1年以上続く新作TVアニメはめったにないが、『ポケモン』放映当時でも、
1年半の放映は、かなり強気の標だった気がする。

1年半の放映をめどにして、ゲームの第2シリーズ発売の頃に、第1シリーズを元にした
ポケモンアニメエンドマークを出し、アニメが好評ならば、
アニメゲームにならって新しい主人公で新しいシリーズ
ポケモン2』を作ればいいと考えていた。

シナリオえーだば創作術・第155回 『人間の言うなりにならないポケモン』より引用

と記述されている事から、製作側も主人公交代に当初は前向きだったと考えられる。

それが何故行われなかった理由として、やはりピカチュウの存在を挙げなければならない。ピカチュウ人気なりすぎ、世界で2番に有名なネズミとなってしまい、ポケモンの顔としての機のあるピカチュウアニメレギュラーをやめてしまった場合に、商業上の不都合が発生してしまうため、サトシピカチュウアニメに登場させ続けるために、続投し続けていると言える。

2022年12月16日”サトシ引退”が発表

 2019年9月アローラ地方公式リーグの初優勝を果たし、アローラリーグ初代チャンピオンとなったサトシは各地方チャンピオンによるポケモンバトル最強を決める大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス」の出場者の8人のマスターエイトに選ばれる。
 そこでダイゴシロナダンデを倒して優勝し、ついに2022年11月11日に全ポケモントレーナーの頂点に立った。

 同年11月には新作であるポケットモンスター スカーレット・バイオレットが発売され、次シリーズサトシ主人公続投だろうと言うは多かった。
そんな中、2022年12月16日テレビ東京から今後の新シリーズ展開が発表される。

テレビアニメポケットモンスターシリーズ応援してくださっている皆様へ 番組からのメッセージ

2023年4月リコロイ、2人の新たな主人公を迎えた新シリーズが始まります。テレビアニメポケットモンスター」のカメラは、2人の冒険を追っていくことになります。新シリーズにぜひご期待ください。

最後に、今回の発表をいつ、どのような形でお伝えするべきか、番組としても非常に苦慮しましたが、サトシゴウ物語におけるひとつのゴールを見届けていただいた上でお伝えしたいと思い、本日の発表となりました。

番組スタッフ一同、皆様にと冒険にあふれるポケットモンスター物語をお楽しみいただけるよう取り組んでまいります。
テレビアニメポケットモンスター」の今後の展開に、ぜひご期待ください。

2022年12月16日
テレビアニメポケットモンスター

公式サイトより一部抜粋して引用exit

 そこでは2023年1月からサトシピカチュウが『ポケモンマスター』の1つの答えを見つける物語である「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」が放送される事、4月からの新シリーズポケットモンスター」ではリコロイの二人の新主人公が登場し、サトシ主人公を降する事が発表された。

 この余波は凄まじくTwitterではサトシ引退世界レン1位サトシ卒業もトレンド入りするなど世界を騒がせる事となった。

 20年以上に及んだサトシ続投・降板問題はサトシの降と言った形で一つの結末を迎える事となったのである[3]

関連動画

関連静画

関連商品

関連リンク

関連項目

    脚注

    1. *サトシポケモンマスターしていることは作中で度々本人から言及されているが、リーグ優勝ポケモンマスターなのかは明らかではない。
    2. *ポケットモンスター サン&ムーンにて初優勝を収めた。
    3. *ピカチュウ CV.大谷育江に関しては続投が発表されている。

    【スポンサーリンク】

    • 23
    • 0pt
    記事編集 編集履歴を閲覧

    この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

    お絵カキコがありません

    この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

    ピコカキコがありません

    サトシ続投・降板問題

    1750 ななしのよっしん
    2023/03/16(木) 23:26:24 ID: o+/yg7YYpq
    >>1749を集めたといってもポジティブな意味じゃなくて
        アニメ雑誌に記事載せて原作勢や腐女子釣ったけど
        押しキャラのひどい扱いや要素を詰め込むだけ詰め込んで  
        とっ散らかすだけの内容でキレさせただけだろうに
        
    👍
    高評価
    1
    👎
    低評価
    1
    1751 ななしのよっしん
    2023/03/17(金) 10:35:45 ID: wFPy5ZuQ+O
    >>1750
    権利会社はそう思わんという事でしょ
    一般人も盛り上がってたし
    👍
    高評価
    2
    👎
    低評価
    1
    1752 ななしのよっしん
    2023/03/17(金) 23:22:19 ID: 2Q29QrJj/J
    来週になったらこの記事も「抱えていた問題」「人気を持ち続けていた」「続投し続けていた」みたいに記述が過去形になるのか…寂しいな
    👍
    高評価
    2
    👎
    低評価
    2
    1753 ななしのよっしん
    2023/03/18(土) 08:36:37 ID: Eo37ojYu0M
    >>1750
    ただのあなたの感想ですよね
    👍
    高評価
    2
    👎
    低評価
    2
    1754 ななしのよっしん
    2023/03/19(日) 10:05:37 ID: o+/yg7YYpq
    地方舞台+GOのアニポケ作るにはにはこの位の知識がめられるよ

    1000話以上の過去作全て見る体と時間(サトシと別世界ならいらない)
    原作本編オールプレイ
    ポケモンの全部の名前と使用率100位までとチャンピオンの手持ちの特性種族値などの把握
    ・一定レベルの対戦その他の知識
    ポケモンにおける空気を読む(このキャラにこういう言動させては駄などの空気
    ポケモンGOプレイ経験

    これだけやらなきゃいけないからその辺のアニメーター連れてきても
    👍
    高評価
    0
    👎
    低評価
    0
    1755 ななしのよっしん
    2023/03/19(日) 19:12:39 ID: aJOxPQlcXE
    >>1752
    まず絶大な人気を持ちつづけているってのがだし
    人気維持できてたら降りるこたない
    👍
    高評価
    2
    👎
    低評価
    1
    1756 ななしのよっしん
    2023/03/19(日) 19:13:24 ID: Nz2YkWEM53
    別に人気が落ちたから降りるって話でもないし…
    👍
    高評価
    1
    👎
    低評価
    1
    1757 ななしのよっしん
    2023/03/19(日) 19:13:39 ID: CbWBVpNmXG
    人気維持しても声優の都合とかで交代はいくらでもあるぞ
    👍
    高評価
    1
    👎
    低評価
    1
    1758 ななしのよっしん
    2023/03/19(日) 19:17:16 ID: FePY4nDF08
    >>1754
    全員が持ってる必要はないでしょ
    👍
    高評価
    0
    👎
    低評価
    0
    1759 ななしのよっしん
    2023/03/23(木) 14:05:32 ID: NWN4T2Kpbj
    なんかもうサトシはよっぽど視聴率とかが悪くない限りもう出ない気がする。ピカチュウがあのままなのはピカチュウ大谷育江さんであってサトシのピカチュウ大谷育江さんではないってハッキリされた気がするし。松本梨香さん自体は別のキャラ役とかで出そうな気はするけど。
    しばらく経ってからスペシャルエピソード的なのでサトシ役のやつをやるくらいが一番有り得そう。アニポケ自体は主人公変更されたままで。
    👍
    高評価
    2
    👎
    低評価
    0