ティンダロスの猟犬単語

ティンダロスノリョウケン
2.4千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ
エルダーサイン この記事は、度のある部屋で読まないでください。
石膏やセメントを利用し、度を埋めた上でお楽しみください。

ティンダロスの猟犬(Hound of Tindalos)とは、クトゥルフ神話作品に登場する架怪物である。

概要

初出はフランク・ベルナップ・ロング小説「ティンダロスの猟犬」(1929年)。

生命創世以前、「時間」が生まれるよりもかな太古の時にあって、異常度を持つった間」に住む、不浄の存在。
「猟」と言っても、に似ている訳ではないだけど近年ではのようにも見えるという設定が多い永遠に飢えて満足を知らず、極めて執念深い事から「猟」の異名を持っている。
シュブ=ニグラスマイノグーラの間に生まれたとされる。

った間」は過去現在未来が内包された曲した間」すなわち々人類が存在する時間とは異なる。不浄なる「った間」にある者は、清浄なる「曲した間」にある者を憎悪している。
ティンダロスの猟犬は、何らかの手段で時間旅行をして「った間」に触れた存在を感知するや、それを捕らえるまで膨大な時間と距離を越えて追いかけてくる。

ティンダロスの猟犬が「曲した間」に現れる場合、120度以下の鋭が必要となる。部屋割れた破片など、どれほど小さくとも条件に合致すれば、そこからい煙が噴き出し、固まり、い膿汁にまみれた原形質の実体が構成される。
逃れ得る方法は「鋭をなくす事」部屋の四隅を石膏などで埋め、曲線で構成された間に引きこもる事で侵入は不可能となるが、それすら障にはならない。
ティンダロスの猟犬は「ドール」と呼ばれるミミズのような異種族と同盟関係にあり、ドール地震を起こして室内にひび割れを生じさせる事が出来る。
後はもうお分かりだろう、犠牲者はどうあっても逃げきれず、猟の餌となる。

……んだけど、後世の創作においてはあれやこれやで撃退されていたりする。

ローレンス・J・コンフォート小説万物溶解液」では、錬金術師エイクラせんとする結社によってティンダロスの猟犬が放たれる。しかしタイトルにある魔法「万物溶解液」によって実体を溶かされ、あっさり返り討ちに遭ってしまった。
クトゥルフ神話TRPGでも、体を何らかの手段で粉砕してしまえば、それ以上は襲ってこられない。レベルを上げて物理で殴ればいいただしルール上、再生する耐久、装甲、通常の手段では傷一つつけられない身体である為、至難の業である。

なお、宇宙でもホットドッグ材料にしたという話は聞かれない。

TRPGにおける追加設定と関連作品

クトゥルフ神話TRPGサプリメント『Unseen Masters(見えざる支配者)』所収のシナリオ『The Wild Hunt (ワイルドハントexit)』においては、「った間」ティンダロスの地とその住人達についての掘り下げが行われた。今のところこれらの設定が小説などに使われたという話は聞かないが、クトゥルフ神話小説作家TRPGの設定を逆輸入するケースは意外と少なくないため、いつか彼らがゲームオリジナルモンスターの座を脱する日が来るのかもしれない。
このシナリオは、サプリメント発売当時(2001年頃)のニューヨーク舞台とした、ロング小説の直接の後日談となっている。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ティンダロスの猟犬

117 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 19:08:16 ID: MhMARHr2UE
ティンダロスの地より来たりし猟のようなもの」らしいからね
ってのは役割と性質を表した言葉だから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2020/05/05(火) 21:04:47 ID: NS+IKl6Ic5
TAS動画で隙あらば抜けする様をこれに例えられてて笑った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2020/06/24(水) 12:49:09 ID: ZgdMkYeegW
こいつ時に干渉してくる不定形の生物って特徴から余剰次元の存在なんじゃないかと思った原作が書かれたころにひも理論なんて存在してないはずだし偶然だろうか。それともあるいは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 13:25:41 ID: xU5PTkSfl3
そういや3DcGって三角ポリゴンか四ポリゴンで作ってどれだけ似せても球形にはならないんだっけ?
MMDの崩壊したモデルとか、ティンダロスの存在を実は見慣れている存在なのかもしれない……?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
121 ななしのよっしん
2021/04/25(日) 13:11:30 ID: 8vAInXblVC
ティンダロスの王」の初出はロング自身の小説だってどっかで見かけたんだけどこれ本当なの?
教えて有識者
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2021/04/25(日) 16:29:05 ID: 5sYuAhai1D
>>121
聞いたことないなぁ。記事中にあるGateway to Foreverを出典作品と勘違いしたのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2021/06/08(火) 05:45:07 ID: QIS/XUDbDq
どれだけのPCティンダロスロストさせられたんだろ。
SAN値HPもぼろぼろよ。
そりゃそうだよね。本来ではティンダロスを見た人はそいつに殺されてるんだからさ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2022/02/27(日) 11:10:22 ID: iZjw+spMc9
多くのPCNPCを葬ったり、発狂したりした神話生物
こいつをいかに撃退するかだけでそれなりの長さのシナリオ小説を一本作れるね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2022/03/11(金) 03:09:44 ID: 2B5Y+02jaK
ティンダろスとトイザらスの関連性について詳細な解説を読んだ覚えがあるんだけど
今探しても見つからない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2023/07/29(土) 17:42:15 ID: /T1AqYS5d4
こいつマジでこえぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0