静希草十郎とは、TYPE-MOONの伝奇ビジュアルノベル「魔法使いの夜」の主要登場人物の一人である。
プロフィール
- 性別:男性
- 身長/体重:172cm 61kg
- 誕生日:4月12日
- 学年:高校2年生
- 趣味:庭の手入れ
- 特技:ウォーキング
- 好きなもの:(ノーコメント)
- 嫌いなもの:不当な暴力
- 決戦の日:土の上にも三年
概要
電気も通っていないような田舎、というか山奥から下りてきた少年。都会の常識を何も知らず、学校という物も名前くらいしか知らないままに三咲市の私立高校である三咲高校に通い始める。学費、生活費を幾つものアルバイトを掛け持ちして稼いでいる苦学生である。都会の便利さに感動し、圧倒されつつも過ごしているが、山での生活を思い出して感傷的な気分になってしまうこともしばしば。
田舎者を体現したような純朴さで人当たりも良く誰からも好感を抱かれる人柄の持ち主であり、実際、クラスメイトの木乃美芳助や生徒会副会長の槻司鳶丸ともすぐに親しくなった。が、何故か蒼崎青子には初対面の時から反感を持たれてしまう。ただ、青子自身にも反感の理由はよくわからないらしい。また、「人の善悪に関わる気がこれっぽっちも無いんじゃないか」とは、同級生である久万梨金鹿の言。
元々はアパートで一人生活していたが、たまたま青子と有珠の魔術行使を目撃してしまう。(都会にはそういうのもあるのか、と自然に受け入れてしまったが。)その後わりと命がけの紆余曲折を経て、監視下に置くという名目の下に、丘の上の久遠寺邸で彼女らと雑居生活を始める事となった。久遠寺邸の風紀委員、財布の紐及び庭師とは彼の事である。
蒼崎青子の脅威に日々戦々恐々としつつも、彼女の毅然とした姿勢や生き方に憧れている。対して、久遠寺有珠とは感覚で通じ合う仲らしい。
得意料理は男料理「焼きうどんに何かかけたもの」、またの名をあんかけ焼きうどん。見た目はあれだが、お味の程はというと、女性陣二人への受けはなかなか良かったようである。
Fate/Grand Order
高校卒業後は槻司鳶丸と共に上京、興信所を設立し探偵助手として働いていた。2001年の行楽シーズンに発生した特異点においては、富山県の山奥に存在する隈乃温泉を訪れ人探しをしている。
主人公が青子と有珠にサーヴァント召喚を披露した際、なぜか召喚されてしまった。しかも学生時代の姿で。霊体化ができず、食事・睡眠を必要とする特異な性質を持つ。
1999年の特異点においてシャイニースターと戦い、2秒の時間を稼いで敗死。このことが原因で死の因果ができ、サーヴァントとして登録されたと思われる。主人公達がリスクを取り2001年ではなく1999年の特異点へ行きシャイニースターを破壊したことで因果は解消された。
ステータス
- クラス:バーサーカー
- 身長/体重:172cm・61kg
- 出典:魔法使いの夜
- 地域:日本
- 属性:中立・中庸 副属性:人
- 性別:男性
- パラメータ
筋力:C++ 耐久:B- 敏捷:C++ 魔力:E- 幸運:A 宝具:C+++ - スキル
- 気配遮断:A
- 別に気配を隠す気はないけどいつのまにかそこにいる、を地で行く影の薄さ。どこにいても、どこに置いても違和感がないのがすごい。
- 宗和の心得:C
- 色即是空、空即是色。特に誰かから学んだ訳ではないが、自然のままに受け流すライフスタイル。
- おまじない:EX
- いつか、どこか、誰かがかけた恐怖心を無くす初歩の暗示魔術。失敗しているので暗示自体にはなんの効果もなかったが、それはそれとして意味のあるイベントだったようだ。このスキル名は偽物で、本来は『暗器』というスキル名。恐怖、混乱、スキル封印無効。
- 無死不殺遍路:A
- 隣人の死は無いものとして扱い、使命果たすまで自身の命を殺す事なかれ。文明から離れた厳しい自然の中で暮らすための最低条件。日常、習慣にまで昇華されたリスク回避とオーダー達成の最適効率。
- 借転輪自在趺坐:A
- 窮地での精神力の高まり。 目的意識からなる気力、気勢といった精神活動による能力向上。死ぬ前に事を為さなければ、という究極の生命原理を一度きりではなく恒常的に用いられないか、という試み。而して。運命力という目に見えないものは削られるが、使い捨てられるものどもにとって、見えないものは無きに等しく。
- 百骨万世千塔修験:A
- 隷属の位において、暗中の一秒とは、長い時間をかけて岩盤から染み出す清水の一滴の如し。以て那由他の修験とする。 大脳基底核とは、本来極めて複雑な人体の動きを『規定内の簡単な動作』としてパターン化し、脳への負担を減らすいわばオートメーション的な役割を果たしている。この迷信療法を試されたものは大脳基底核が■■し、活動の際、呼吸、骨子、筋肉、神経といった複雑な連動を常に意識、計算しなければならなくなり、この民間療法を受けたものは大脳基底核が■■し、活動の際、呼吸、骨子、筋肉、神経といった複雑な連動を『マニュアル』で行えるようになる。
- 宝具
座■不明 悪霊■し
ランク:C+++ / 種別:対界宝具 / レンジ:計測困難 / 最大補足:1人避けられない一撃を与える。相手が反則まがいのデタラメな防御をしていればいるほど、こちらも現実離れした認識/修正/解読不可能の攻撃を喰らわせる。……らしい。何が起きているのか、どうやって起こしているのかは、この一撃を選択するにいたった当人と、その持ち主にしか分からない。
ゲーム内性能
イベント『隈乃温泉殺人事件 駒鳥は見た!魔法使いは二度死ぬ』にて実装。
イベント報酬の星4バーサーカー。仮加入期間なしですぐ正式入手になる珍しいパターン。
単体版アーラシュと言ってもいい性能をしており、宝具を使って落ちるのが主な役目。(ガッツを付与しスキル2のクリティカルバフを利用してもいい)特に防御アップ状態の相手には1.5倍ダメージをたたき出す。防御アップ無視効果は持っていないのでどうにか付与したい。(ホームズの宝具か礼装など)
- キャラクター性能
HP (Lv1/Lv80/Lv100)
1615/10099/12245ATK (Lv1/Lv80/Lv100)
1659/9954/12052COST 12 コマンドカード Quick/Arts/Arts/Buster/Buster 所持属性 サーヴァント、人属性、中立属性、中庸属性、人型、男性
愛する者、今を生きる人類、ヒト科 - スキル
保有スキル 無死不殺遍路:A
(CT8→6)自身のArtsカード性能をアップ[Lv.](3T)
&Busterカード性能をアップ[Lv.](3T)
&致死ダメージ回避状態を付与(5回・3T)借転輪自在趺坐:A
(CT8→6)自身のNPを倍加する[Lv.](1.5→2倍)
&クリティカル威力をアップ[Lv.](3T)
&自身のHPが75%以下の時、クリティカル威力をアップ[Lv.](3T)
&自身のHPが50%以下の時、クリティカル威力をアップ[Lv.](3T)
&自身のHPが25%以下の時、クリティカル威力をアップ[Lv.](3T)百骨万世千塔修験:A
(CT8→6)カードタイプを選択し、自身に「1ターン後にすべてのコマンドカードを選択したタイプに変化させる &選択したタイプのカード性能をアップ[Lv.]する状態」を付与(1T) クラススキル 気配遮断:A 自身のスター発生率をアップ 宗和の心得:C 自身の被クリティカル発生耐性をアップ おまじない:EX 自身に恐怖・混乱・スキル封印無効状態を付与 アペンドスキル3 対キャスタークリティカル耐性 - 宝具
座■不明 悪霊■し カード種別:Buster ランク:C+++ 自身の攻撃力をアップ(1T)<OCで効果アップ>
&無敵貫通状態を付与(1T)
&被ダメージカット貫通状態を付与(1T)
+敵単体に強力な〔防御力アップ〕状態特攻攻撃[Lv.]
+自身に即死効果【デメリット】
関連動画
関連項目
- TYPE-MOON関連の一覧
- 魔法使いの夜
- 葛木宗一郎(設定の一部を流用している 当時はまだまほよを世に出す予定がなかったとか)
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 0
- 0pt