Wii Party Uとは、2013年10月31日に任天堂からWii U向けに発売されたパーティーゲームである。
概要
Wii Party U | |
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | パーティーゲーム |
対応機種 | Wii U |
開発元 | エヌディーキューブ |
発売元 | 任天堂 |
発売日 | 2013年10月31日 |
価格 | 4,700円(税別) |
対象年齢 | CERO:A |
その他 | |
|
|
ゲームソフトテンプレート |
2010年にWii向けに発売され、MiiとWiiリモコンを用いた新しい遊びを提供したパーティーゲーム『Wii Party』の続編。開発は、前作に引き続きエヌディーキューブが担当している。
今作でも、WiiリモコンやWii U GamePadを用いる新しい遊びが多数収録されている。特に、Wii Uのコントローラーとして付属するWii U GamePadを使った遊びが多く、サイコロを振るのに使うといった補助的な使い方から、Wiiリモコンと組み合わせたり、テレビ画面を使わず、ゲームパッドのみを使って遊んだりする、様々な遊びを提供している。
新作ミニゲームは80種類以上収録されている。
また、Miiverseを使うことで、遊んだミニゲームの感想や評価を共有したり、ゲーム中に起こった奇跡的な出来事やハプニングを投稿したりすることができた(2017年11月8日にMiiverseのサービスが終了したため、現在は利用不可)。
パーティーゲーム
テレビパーティ
- メガスゴロク
- 最大4人で遊べるスゴロクゲーム。順番にサイコロを振って、出た目の合計分前へ進み、一番先にゴールに辿り着いたプレイヤーが優勝となる。ターン毎に全員参加のミニゲームがあり、その順位によって振れるサイコロの数が決まる。1位の人は10個のサイコロを振ることができるが、4位の人は2個しか振れない。
- ゲームパッドスゴロク
- 最大4人で遊べるスゴロクゲーム。このゲームでは、サイコロを振るのにWii U GamePadを用いる。サイコロには「ゲームパッドを振る」「画面をスライドさせる」「マイクに息を吹きかける」といった、様々な種類のサイコロが登場する。それらを駆使して先に進み、一番最初にゴールへ着いたプレイヤーが優勝となる。プレイヤーが止まるマスによっては、様々なイベントが発生する。
- きせかえスゴロク
- サイコロを振ってマップを進み、帽子・服・ズボンを集めていくゲーム。各プレイヤーが止まったマスや、ミニゲームの結果に応じて衣装がもらえ、集めた衣装に着替えて得点を競う。マップ中央のステージでは、着ている衣装を発表して得点できる。この時、衣装の組み合わせによって得点数が変化し、同じ系統で揃えれば得点が高くなる。また、各プレイヤーは「特殊サイコロ」を使用することができる。特殊サイコロには様々な種類があり、出た目の2倍進めるなどの効果がある。プレイヤー全員が移動すると1ターンが終了。15ターン終了時に得点が最も多いプレイヤーが優勝となる。
- プッシャーマシーン
- コインゲームのように、プッシャーマシーンにボールを落としていくゲーム。ラウンド開始時に行うミニゲームの順位で、順番と落とすボールの数が決まる。青・赤・緑・黄色のボールを落とすと1点、金色のボールを落とすと10点、ドクロの付いたボールを落とすと-5点。ゲーム中盤からはボーナスリングが出現し、そこにボールを通すと大量のボーナスボールが投入される。
- Miiポーカー
- Miiが着ているユニフォームの色や数字を揃え、役を作っていくゲーム。自分のエリアにいる5人のMiiと、中央のエリアにいるMiiを交換して役を作る。各ラウンドではミニゲームで対戦し、順位によって交換可能なMiiの数が変化する。、「役なし」は0点、「ワンペア」は1点、「ツーペア」は2点、「スリーカード」は3点、「ストレート」は4点、「フラッシュ」は5点、「フルハウス」は7点、「フォーカード」は10点、「ストレートフラッシュ」は12点、「ファイブカード」は16点となる。なお、服に☆が付いているMiiは、どんな色や数字にもなれるジョーカーのような存在。全5ラウンド終了時に、最も得点の高いプレイヤーが優勝となる。
リビングパーティー
- ツイストフィンガー
- ゲームパッドとWiiリモコンを並べ、指示されたボタンをプレイヤーが押していくゲーム。プレイヤー全員でどこまで押し続けられるかに挑戦する。
- どんな顔クイズ
- ゲームパッドのカメラで、お題に沿った表情を撮影する。他のプレイヤーはお題が何かを当てる。
- お絵かきクイズ
- お題に沿ってイラストを描いていく。1人だけ他のプレイヤーと違ったお題で描いているプレイヤーがおり、そのプレイヤーを当てるゲーム。
- みつけてMii
- ターゲットとなるプレイヤーは、ゲームパッドから見える景色を伝え、他のプレイヤーはテレビ画面に映るたくさんのMiiの中からターゲットを当てるゲーム。
- イメージチェック
- 自分自身が思う「自分のイメージ」と、他のプレイヤーから見た「自分のイメージ」のギャップを調べるゲーム。
- 水くみ
- ゲームパッドに映っている水を、スプーンに見立てたWiiリモコンですくい、テレビ画面のガラス瓶に注いでいくゲーム。いち早く満杯にしたプレイヤーの勝利。
- フォークダンス
- ゲームパッドに表示されるお手本を参考にフォークダンスを踊り、プレイヤー全員のチームワークをチェックするゲーム。
- 注文ごっこ
- 1人がショップの店員となり、他のプレイヤーが注文した内容を正しく記憶するゲーム。
テーブルパーティー
ミニゲーム
ミニゲームモード
- フリープレイ
- 好きなミニゲームを好きなだけ遊べるモード。
- とことんミニゲーム
- 一部のミニゲームのプレイ時間を長くし、さらにやり込めるようにしたモード。
- ミニゲームブリッジ
- ミニゲームの得点を合計し、先へ進む協力ゲーム。合計得点や合計タイムが判定基準となる。
- チャレンジ道場
- ミニゲームを勝ち抜き、道場にいる30人の敵を倒していく1人用モード。
- ミニゲーム大会
- ミニゲームで対決し、決められた回数分勝利(3勝または5勝)したプレイヤーが優勝となるモード。
- ポケットゲーム大会
- ポケットゲームを用い、トーナメントやリーグ戦を行うモード。
- うそつきハンター
- 前作にもあった隠しモード。ミニゲームで競いつつ、ゲームを有利に進められる「うそつき」を見破る。
みんなでバトル
1VSライバルでバトル
とことんミニゲーム
関連動画
関連商品
関連リンク
関連項目
- 0
- 0pt