桜台駅とは、東京都練馬区にある西武鉄道池袋線の鉄道駅である。
桜台駅 | |
---|---|
さくらだい - Sakuradai | |
基本情報 | |
所在地 | 東京都練馬区桜台 一丁目5-1 |
所属事業者 | ![]() |
所属路線 | ![]() |
駅番号 | SI05 |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗降人員 | 14,704人/日 (2023年度) |
開業年月日 | 1936年7月10日 |
駅テンプレート |
さくらだい 桜 台 |
|||
えこだ 江古田 Ekoda |
Sakuradai |
![]() |
ねりま 練 馬 Nerima |
島式ホーム1面2線を有する高架駅で、ホームは2階、改札は1階に1ヶ所に設けられている。トイレ(改札内)やコインロッカー(改札外)も設置されている。各駅停車のみ停車し、利用者数は西武鉄道全92駅中60位(2023年)であり、西武鉄道の都区内の駅では新桜台駅に次いで少ない。
当駅名の由来は花小金井駅に似ており、当時の千川上水(現在は暗渠化されて千川通り)に植樹されていた桜並木にルーツがある。1945年2月3日に営業休止になるも、1948年4月1日に再開されたが、戦時中、同じように営業休止した複数の駅の内で、再開できたのは当駅のみである。1994年からは下り線が、1997年からは上り線も高架駅となっている。
西武有楽町線の新桜台駅暫定開業時は当駅が乗換駅となっていたが、徒歩で7~8分を要するやや離れた立地になってしまった。新桜台駅自体の利用者が少ない状況で乗換利用者はほとんどなく、西武有楽町線の練馬駅への延伸時に乗換扱いは取りやめられた。
2019年に駅ナカ商業施設「Emio桜台」がオープンした。駅前広場は未整備で、細い路地に雑居ビルやマンションが並ぶ雑然とした雰囲気が残る。
番線 | 路線 | 行き先 | ホーム |
---|---|---|---|
1 | ![]() |
■飯能・西武秩父・西武球場前・豊島園方面 | ![]() |
2 | ■池袋方面 |
種別 | 隣の駅:上り (池袋方面) |
当駅 | 隣の駅:下り (飯能・西武秩父 ・西武球場前・豊島園方面) |
---|---|---|---|
特急「ちちぶ」 特急「むさし」 |
池袋駅 (SI01) | 通過 | 所沢駅 (SI17)※ |
快速急行 | 石神井公園駅 (SI10) | ||
急行 | |||
通勤急行(上りのみ) | |||
快速 | 練馬駅 (SI06) | ||
通勤準急(上りのみ) | |||
準急 | |||
各駅停車 | 江古田駅 (SI04) | 桜台駅 (SI05) |
管区長所在駅 | 所属駅 | |
---|---|---|
練馬駅 | 池袋線 | 江古田駅 - 桜台駅 - 中村橋駅 - 富士見台駅 |
西武有楽町線 | 新桜台駅 | |
豊島線 | 豊島園駅 |
▶もっと見る
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
提供: ひろ
提供: Brunhild
提供: やきざかな
提供: Pyun Pyun
提供: ....
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/23(水) 04:00
最終更新:2025/04/23(水) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。