ヤン・ウェンリー

について語るスレ

記事をみる

1,052

  • 691 ななしのよっしん

    2019/04/09(火) 19:17:19 ID: TsXy3u5CH9

    人それぞれいろんな考え方はあろうが、反対方向に等質等量の正義があるわけで
    だからまあ…リアルのそういうデリケートな話はそれに相応しい場所でやりましょうや

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 692 ななしのよっしん

    2019/04/28(日) 09:41:27 ID: S4cV8MI2e/

    後世の歴史にさんざんなこと言われても当然かなって感じで不良中年
    ヤンは個人として生きたいのに状況がそれを許さなかったのはわかるが、じゃあ最初から軍人になんてなるなよって話で

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 693 ななしのよっしん

    2019/04/28(日) 14:32:25 ID: KtS96qS8Of

    とは言っても、結局のところがなくて士官学校にいくしかなかったわけで
    文系奨学金は出なかっただろうし、本人は出世する気がかったから、辞めようと思えばいつでも辞められると思ってたんだろう
    それがまさか30で大将まで出世して辞めるに辞められなくなるなんて想像もしてなかったんじゃなかろうか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 694 ななしのよっしん

    2019/05/01(水) 12:09:56 ID: Wme+Fnrmn9

    どうだろうな…ヤンの学力に疑問はないし奨学金制度自体がなかったあるいは崩壊してたと見ることもできるか
    個人的には「士官学校ならタダで学べて衣食住も付きますよ」って言われて
    バイト学生ローンの苦学生ルートとかを大して検討もせずにホイホイ志願書書いたような気がしなくもないけどw

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 695 ななしのよっしん

    2019/05/02(木) 20:20:29 ID: Fcj16YGH5r

    おかんは物心つく前に死別、そのため間交易商人おとんに連れられ
    少年期のほとんどは宇宙の中という銀英伝でもなかなかの特殊環境だし、
    保母さん家庭教師を商に乗せるわけにもいかないとなると、
    おとんが手軽に入手できかつ較的安価(ここ重要)にある程度の教養を身につける具として
    古来からしまれる「本」をチョイスしたのだろうか

    幸い変にったりせず茫洋もとい較的まろやかに成長したウェンリー少年ではあるけど、
    やたらと年金にうるさかったり、嗇ではないけど使わずに済むは使わなくていいじゃない的思考基盤が
    少年期に既に形成されていたとすると、それは安価(ここ重要)に入手したであろうパチもん董収集が趣味
    納得できるなら傷物でも中古でも何でもおkおとんに習う人生訓の結実だったのかもしれない

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 696 ななしのよっしん

    2019/05/02(木) 20:20:56 ID: TsXy3u5CH9

    その場合徴兵にかかっただろうから
    兵役が何歳から何歳かわからんけど休学して兵役やって除隊して、そこそこの歳で復学…ってなる事も考えなきゃならなかったんじゃないか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 697 ななしのよっしん

    2019/05/02(木) 20:49:42 ID: KtS96qS8Of

    >>696
    それどころか、保護者(はっきり言えば兵役を終えた連帯保人)なしで学生ローンを借りれるのか疑問に思う
    徴兵制が有る以上、一定の期間戦場に行かなければならん訳で、
    当然、戦死するリスク=結果的に借を踏み倒されるリスクが有るから、最悪の事態を考えると、孤独の身になったヤンでは学生ローンを借りることも難しかったかもな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 698 ななしのよっしん

    2019/05/05(日) 15:35:37 ID: lREuR95Ki7

    なんか、自由惑星同盟社会保障制度が如何に瀕死の有様かが浮き彫りになってきたな。
    ゼルローン攻略も、帝国との休戦条約締結もできず、だらだら長期化する戦争状況が何をもたらすかがよくわかる。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 699 ななしのよっしん

    2019/05/23(木) 01:41:51 ID: Ioz/dRL5pV

    >>689
    >>「戦術は戦略に従属し、戦略政治に、政治経済に従属するというわけさ」

    自由惑星同盟社会保障制度が考察されているが、マクロだけでなくヤン自身の命運も、
    貧乏という「経済」が決定的要素になっているのが面い。
    上記は真理か、はたまた暇にあかせて読んだ書物が血化したがゆえの自己成就予言か。

    ただ、「軍」というガチガチの「官製」ルートを選んだことは不思議。あれは「タダ」じゃない。
    ヤンは「無料の代償」には、とても自覚的・敏感な人間と思う。

    上記名言に戻るが、「がなければ学べない」は、実にもらしいで、
    本来のヤンは、もが疑わない「常識」の隙を突いて学び、「浮浪の碩学」としてディオゲネス統を受け継ぐ人だったと思っている
    カウンターパートたるアレクサンダーの系譜を受け継いでいるのは、もちろんあの人)

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 700 ななしのよっしん

    2019/07/14(日) 08:33:19 ID: 1/woe453mX

    いろいろ中途半端なんだよなヤンって
    忠実な軍人ではないけど、かと言って好き勝手する訳でもない、

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 701 ななしのよっしん

    2019/07/14(日) 09:06:19 ID: DKb3uhx3pC

    >>699
    安定の公務員志向というか、結局のところヤン自身も「国家の永続性」という幻想から自由になれてなかったってとこじゃない? 多分資料編纂室勤務→年金受給資格得たら退役、適当研究施設へ天下り(といっても他の退役軍人から見たらあまり美味しくないから競争率は低い)的再就職とかが当初の理想だろうし。
    むしろそれに挫折したから、中途半端に拗らせちゃったのかもしれない。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 702 ななしのよっしん

    2019/07/14(日) 11:53:00 ID: KtS96qS8Of

    >>701
    最初からが有れば士官学校ではなくれっきとした大学に通って、
    まぁ大して売れずに歴史名前が残る事もなく忘れ去られた人生を送ってたとは思うが
    進学するもなく士官学校入学した時点で一度は軍に入らなければいけない縛りがあるからねぇ

    国家の永続性」は信じていなかったとしても、漠然と存続するとは思ってたんじゃないか
    帝国領侵攻作戦ければあそこまで一方的されることもかっただろうし、
    帝国と何らかの形で講和できていれば、滅びる可性は減るし

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 703 ななしのよっしん

    2019/07/14(日) 13:57:08 ID: 4zwGJDNEN/

    なおれっきとした大学に通っていたら徴兵→戦死コース濃厚な模様

    それはともかく、ヤンのした「たかだか数十年の平和」って、要するに「最低限自分が死ぬまで年金を受給できる程度の期間の国家の存続」でもあるからね。それ以上、それこそ永続は望んではいないでしょ。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 704 ななしのよっしん

    2019/08/03(土) 07:38:01 ID: lREuR95Ki7

    >>703
    普通徴兵されてたとしても、どの部署に配属かで戦死率変わるからなあ。
    エコニア収容所のヒラ看守とかなら戦死の可性はほぼゼロだろうし。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 705 ななしのよっしん

    2019/08/13(火) 17:11:35 ID: 8inophByOt

    あの時期の自由惑星同盟の状況からして、何のコネもないヤンは徴兵される可性はかなり高かっただろうし、しかも徴兵されたら前線行きの可性は高い。
    (経歴の良い人間は後方職行きになる傾向)

    そうなると、制御不可能突然徴兵より、士官学校に入ってまだいくぶんか先が読める状況のほうがだいぶマシともいえる。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 706 ななしのよっしん

    2019/08/13(火) 18:13:40 ID: 6udlCtWp0P

    人口130億の日本並みに少子化進んでても新成人人口が1億の大台に乗る)で、
    全員徴兵、なんてやったらそれだけで庫破綻すんじゃねーの?
    っていうほのかな疑問

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 707 ななしのよっしん

    2019/08/13(火) 19:45:49 ID: 4zwGJDNEN/

    帝国領侵攻時の同盟軍全兵員が5000万の計算(損2000万人が全兵員の4割)だから全徴兵とまではいかないだろうけど
    中背の健康体の男子宇宙育ちのヤンは傍には徴兵適正高そうなんだよな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 708 ななしのよっしん

    2019/08/13(火) 21:09:05 ID: /i3GCoLxw4

    徴兵制について勘違いしている人は多いんですが徴兵制でも徴兵全員兵士になるわけではなかったりする
    徴兵兵士に向いている人間が選ばれて兵士になるという制度が一般的な徴兵制だったりする
    ヤンのと性格だと徴兵を受けても徴兵されない可性も高いと思う

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 709 ななしのよっしん

    2019/08/13(火) 21:28:50 ID: KtS96qS8Of

    ただ、戦時中という点も加味する必要性は有る
    時であれば検で落ちるような人物でも戦時中、それも敗戦前とかになると引っられるので、
    当時の同盟はかなり足切りライン(って言っていいのか知らんが)はかなり下がっていた可性は高い

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 710 ななしのよっしん

    2019/08/13(火) 22:20:53 ID: Wme+Fnrmn9

    けど首から下が飾りのヤンだし、訓練段階で不適格として戦闘部署送りはハネられそうな気もする
    うまくいけば兵站部とか総務的な所で雑用や事務仕事でこき使わるだけでお勤め終えられるかも

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 711 ななしのよっしん

    2019/08/13(火) 22:37:29 ID: Cms8E2Wymd

    その辺は博打だからなあ
    あまり上役に好かれる性格じゃないし

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 712 ななしのよっしん

    2019/08/25(日) 09:55:34 ID: TsXy3u5CH9

    この時代の兵士められるスキルってちより宇宙乗りが大半なのじゃないだろうか
    乗り経験い人を徴兵してきて訓練して…ってやってるんだろうか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 713 ななしのよっしん

    2019/09/11(水) 11:58:28 ID: lREuR95Ki7

    作中でスポット当たる機会が少ないだけで、陸兵の必要性は国家といえども重要だよ。
    艦隊決戦大勝利をしようが、最後に惑星を占領するには陸兵を降下させる必要はあるし、それに抵抗するためにも陸兵は必要なわけだし。
    だから、徴兵されて体力準以上あるけど宇宙乗りのスキルがない人は陸戦部隊に回されそう。

    まあ、ヤンのスレなんでヤンが徴兵されたらって話もするけど、タイロンさんの生前に乗りとしてのスキルというか資格(航法士とか機関士とか通信士とか)を取っているかいないかで、配置先は変わりそう。
    で、ヤン少年資格取ってるかというと……どうかなあ。歴史学希望だからタイロンさんの継ぐ気はなさそうだし、取ってなさそうな気がする。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 714 ななしのよっしん

    2019/09/12(木) 12:31:12 ID: ezCvHe+7zn

    その辺はどういう進路になるにしても先に取ってそうな気もするけどなあ
    次善策というか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 715  

    2019/09/12(木) 16:16:08 ID: 42csyzpW1k

    >*この時、アレックス・キャゼルヌの協もあり、後事の事を考えてウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツに艦隊を与えて戦場から逃走させていたりといった戦略眼を見せた。

    これってヤンに直訴しようとした人たちのようなバーミリオンでの敗北に納得できない将兵たちを抑える的もあったのかな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 716 ななしのよっしん

    2019/09/12(木) 22:51:53 ID: KtS96qS8Of

    多分、そうだろうね
    メルカッツを助けるだけなら他にも有っただろうけど、
    暴発しそうな兵士を一めにすることで、
    ヤン艦隊以外にいるだろう反帝国過激派を吸収し、
    共に制御しやすくするつもりだったと思うよ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 717 ななしのよっしん

    2019/09/18(水) 08:48:27 ID: lREuR95Ki7

    >>715
    >>716
    動くシャーウッドについて今までそういう見方はしてこなかったけど、確かに説得あるな。
    自分では「動くシャーウッド計画自体は、ラインハルトとの決戦に敗れた時に備えて事前に策定していて、アイランズ委員長許可はとっていた(ただし書面は交わしていない)」と考えていたけど、緊急避難的に咄嗟に言い出した可性もありそうだな。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 718 ななしのよっしん

    2019/09/30(月) 22:56:09 ID: 42csyzpW1k

    8巻の魔術師、還らずまで読みました
    ヤン提督、安らかに・・・

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 719 ななしのよっしん

    2019/10/05(土) 13:15:36 ID: 42csyzpW1k

    ヤンってよく「相手の知を下げるがある」と遠回しに批判されてる(正確にはこれは著者の田中芳樹に対しての批判だろうが)けど、自分はヤンの戦いを見てきてそうとは感じなかったな
    実際ヤンと戦ってらしくないミスをしたのって第9次イゼルローン要塞攻防戦時のロイエンタールぐらいじゃないかな
    あの時のロイエンタールはヤンの旗艦(ヤンは乗ってない)が出撃した際にと疑わずにその隙をつかれて艦内への薔薇騎士連隊の侵入を許してしまって、おおよそ双璧が犯すには庸すぎるミスをしたと思う(ただその後は双璧の名に恥じぬ戦いをしていたけどね)

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 720 ななしのよっしん

    2019/10/09(水) 12:17:36 ID: lREuR95Ki7

    ヤンの「戦場心理学者」スタイルって読心だけじゃなく、当人には自発的な名案と思わせて致命的な悪手を打たせる心理操作まで含んでそう。
    そう考えて頭に浮かんだんだけど、ソードワールドロードス島戦記RPGの暗黒魔法<カース>の実際的な演出の参考になるんじゃないかな。呪いがかかったPCGMが普段は何にも言わないでいて、ここ一番の重要な場面で「はい、キミはこう考えてこう行動してね」と、PLからしたら悪夢のような悪手や愚行をやらせるって感じ。

  • 👍
    0
    👎
    0

TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン