ネプ&イモトの世界番付とは、日本テレビで放送されているバラエティ番組である。
概要
2011年2月25日、6月17日に特番で放送されたが、好評だったためレギュラー化。
火曜日21:00-21:54に放送していたが、2012年4月13日から19:56-20:54に引っ越した。
世界を対象にした様々なランキングと日本の順位を紹介し、それについてのトークを繰り広げる。
話題のパフォーマーやランキングで紹介された有名人が登場したり現地でインタビューしたりする。
たまに呼んでもいいのかというくらいとんでもない人まで登場したりする。2012年には何とフィンランド前大統領との対談が実現した。理由はハリセンボン春奈にそっくりだから。
紹介された情報
番組で紹介されたランキングは、公的機関や専門家が調査しているが、番組が独自に調査したりすることもあるので信憑性は低いわけではないがばらばらである。
- 世界一マヨネーズを消費するのはロシア。理由は寒くてエネルギー消費が激しいから。夕飯のおかず作るだけでキューピー4~5本分使う。おそロシア。
- 世界一ジュースを飲む国はアメリカ・・・ではなく日本。道端に販売機があって手軽に飲めるため。
- 世界一パンを食べる国はウクライナ。麦が国の主要産業のため。結婚式にウェディングケーキパンが出るほど。ちなみに国旗の下半分の黄色は「麦」である。
- 世界一料理がまずい国はイギリス。JOYが現地調査で死にかけた。
- 世界一美人が多い国はベネズエラ。なんと国立美容学校があるほど力を入れているらしい。
- 世界一ハゲが多い国はチェコ。調査方法はなんと野鳥の会方式。
出演者
メインキャスト
準レギュラー
以下の人物が毎週ランダムで登場する。ゲストが加わることもある。
G20
番組で登場したランキングについて説明する外国人たち。全員純外国人というわけではなくハーフもいる。
たまに戦争喧嘩になってスイスにとめられたりするが基本仲良しである。ここでは編集者が分かる範囲で記述する。
- サヘル…滝川クリステルの物まねでおなじみイラン代表。ボケ攻撃はお約束。
- レナ…ファッションモデルとして活躍するインド代表の日印ハーフ。レギンス男子が許せないらしい。
- イレス…インドネシア代表。叔父は官房長官で、オバマ大統領と同じ高校に通っていたトンデモセレブ。
- テガン…韓国代表。番組でナルシストぶりを暴露される羽目に(自分撮りの意味で)。2013年から兵役のため帰国したので、SHU-Iのインソクが後任に。
- ブンシリ…タイ代表。よく笑う。タイ語の単語を言うとき変な発音が多いが間違いではない。ガスーゥ↑
- 王雪丹…中国代表。通称「G20のセクシー番長」。コピー問題については一応良くないと思っている。
- 紗佳…中国代表の上海ハーフ。上海時代、ランドセルを自分で持ったことが無かった(都市部では一人っ子政策による過保護が問題になっているため)。
- ラブリ…フィリピン代表のモデル。趣味は盆栽である。
- イアン…イギリス代表。なぜかアメリカに対抗心を燃やしている。料理の話は禁句。
- ハリー…イギリス代表。プランタジネット朝(かなり昔のイギリス王家)の子孫で、本名杉山ヘンリーアドリアンフォリオットスコットストークス。
- ベリッシモ…イタリア代表の料理研究家。美人なゲストがいると絶対食いつく女たらし。
- ティアナ…ウクライナ代表。番組ADと婚約しスタッフを騒然とさせた。
- リチャード…オランダ代表。いつも謙虚。G20女子で最も人気が高いらしい。
- クリスティーン…ドイツ語版カッチカチでおなじみスイス代表。永世中立国なので喧嘩が起きると大体召喚される。
- カトリーナ…スペイン代表。かわいいので男性陣(日本人)によくからまれる。
- ニコラス・ペタス…デンマーク代表の総合格闘家。収録当日に階段で寝ていたらしい。
- サッシャ…ドイツ代表で本職はDJ&ナレーター。日本語が最もうまいメンバーの一人。
- オメル…トルコ代表。池袋でパン屋をしている。しゃべり方が特徴的なのでよくいじられる。
- シルック…フィンランド代表でG20一の常識人。でもお酒が入るとやばいらしい(娘談)。通称「シルック姐さん」。
- ニコラ…フランス代表の翻訳家。イケメン。
- イリナ…ロシア代表。ウォッカが大好きでしょうがない。
- ルネ…カメルーン代表。黒人だが日本育ちであだ名が「カール・ルイス」だった。
- カント…コンゴ民主共和国代表。母国では結構偉い人。しょうがを肛門に入れる怪しい健康法を実践中。
- ボビー・オロゴン…ナイジェリア代表。ぶっ飛んだ情報が多いため、捏造疑惑が浮上したがそんなことはなかった。
- プリスカ…南アフリカ代表で本職は歌手。メンバーで日本語が一番片言なのでたまに分かりづらい。
- パックン…アメリカ代表。ハーバード大卒だけど、大学時代のファッションはやっぱりTシャツだった。
- JAMIL…アメリカ代表の歌手。テーマソング制作に貢献。
- シモネ…ブラジル代表。太っているが好物は豆腐である。
- アマンダ…ブラジル代表。いつもにこにこしている。
- グレゴリー…ニュージーランド代表。靴下をウン十日穿き替えていないことが判明して問題に。
- ジャスミン…オーストラリア代表。非常に大食いである。
- マギー…カナダ代表。19歳のモデル。
関連動画
関連商品
ネプ&イモトの世界番付に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。
関連コミュニティ
ネプ&イモトの世界番付に関するニコニコミュニティを紹介してください。
関連項目
- 0
- 0pt