北岡秀一単語

キタオカシュウイチ
2.6千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

北岡秀一(きたおか しゅういち)とは、特撮ドラマ仮面ライダー龍騎』の登場人物であり、仮面ライダーゾルダに変身する弁護士である。

演:涼平(現・小田井涼平) / 丸山クライマックスヒーローズ

ゴロちゃん、概要適当に書いておいて。

不利な裁判でも判決を覆せる程のを持つスーパー弁護士。一方で、法外な弁護報酬を請してくる悪徳弁護士としての一面も持ち合わせている。「ゴロちゃん」ことパートナー由良郎には絶対的な信頼を寄せている。不治の病に侵されており、永遠の命を得るためにライダーバトルに参加。マグナギガと契約して仮面ライダーゾルダとなる。

生活では高級を乗り回し、好きな食べ物は「贅沢なものなら何でも」との事。好きな言葉は「濡れ手で」、子供の頃のあだ名は特になし(友達がいなかったため)。

ぱっと見、気さくで社交的な人物に見えるが、その実はナルシストで利己義。その反面、自分と同じ遇の者に切であったり、ある人物の手術費用を立て替えたりする等、優しい心をひっそりと見せる事もあった。

ある出来事で城戸真司/仮面ライダー龍騎と知り合い、その後誤認逮捕子が絡むなどの付き合いでそのっ直ぐな性格にを受ける様になった一人でもある。一方で悪犯のあまり弁護を受けた中で無罪にできなかった浅倉威/仮面ライダー王蛇子をモンスターに襲わせた東條悟/仮面ライダータイガとは浅からぬ因縁があり、ライダーバトルで幾度も突した。

以下、ネタバレ

最後の3日間、病状が悪化し神崎士郎からも脱落扱いとなる。退院後、「ライダー引退」とは意気込んだものの浅倉との決着をつけることを決意。しかし既に病状は悪化の一途をたどっており、決着をつけることはできず事務所のソファーの上で病死。再生した世界では相変わらずの弁護士活動をしている(新聞の日付は2003年になっているため病もなかったことにされたという説がある)。

劇場版における北岡秀一

劇場版においては、霧島美穂/仮面ライダーファムを殺した浅倉威を弁護していたが故に美穂から恨まれ、罪悪感を感じている。また、病の進行も手伝ってかバトルに虚しさを感じる様になり…

仮面ライダーゾルダ[三\/三]

身長:192cm
体重:110kg
パンチ300AP (15t)
キック300AP (15t)
ジャンプ:ひと飛び15m
100mを7

彼が劇中で変身する仮面ライダー。後述の理由のためか、均的な基礎は13ライダーの中では若干だが劣る面がある。北岡の助手である由良郎が変身したこともある。

デッキ内容は13ライダー一の「射撃」。
アドベントカードどが銃火器関係、召喚機自体も大拳銃であり銃撃戦体になる。遠距離から先制攻撃狙撃に長け、敵との距離を一定に保った状態では類の強さを発揮する。一応接近戦用のストライクベントもあるが、変身者である北岡病人であるという都合もあってか劇中未使用。ガードベントギガアーマー」はとしての使用の他、ギガランチャーの台座としての利用も可バイザーが手持ち武器になっているライダーに総じて言えるが、バイザーを失うと肉弾戦のみになるのが弱点と言える。

ファイナルベント「エンドオブワールド」は契約モンスター「マグナギガ」の背中に召喚機を接続して、マグナギガの有する全ての射撃武器を開放、ビームミサイルによる一斉射撃で広範囲を破壊し尽くす。この際自分はマグナギガによって爆衝撃から守られるため、巻き添えで自爆する心配はい。
AP7000と劇中の単体かつ未強化のファイナルベントの中ではトップクラスの威(ほかに判明しているリュウガとツートップ。また『ディケイド』に登場したアビスとも同等。オーディンは非サバイブ時の威が不明で非正規のオルタナティブを除く)を誇るのだが、範囲攻撃なためか何度か直撃させているにもかかわらず一度もライダーに止めを刺したことがない。
少々仮面ライダーらしくいが、さながらガンダムヘビーアームズカスタムを思わせる圧巻な必殺技である。
ちなみに石プロ早瀬マサトく「玩具化を踏まえたPLEXデザイン的な要素が取り入れられていなければ絶対に生まれて来なかった」そうだ。 

実はパンチは王を上回りキッククラスであり、決して接近戦がダメなわけではない。ただし、走ジャンプは相当低い。

契約モンスター
アドベン
(6000AP)
鋼の巨人マグナギ 召喚機 機召マグナバイザー
シュートベン
(2000AP)
ギガランチャー
(マグナギガの右腕から左腕にかけての部分を一直線に伸ばした巨大キャノンを召喚)
シュートベン
(3000AP)
ギガキャノン
(マグナギガの下半身が変形した二門のキャノンを召喚。背中に接続される)
ガードベント
(3000AP)
ギガアーマー
(マグナギガの部を模した巨大なを召喚。姿勢制御用の支柱があり、上にギガランチャーを載せて固定できる)
ガードベント
(1000AP)
ギガクター
(マグナギガの両膝を模した装甲を召喚。劇中未使用で玩具のみの設定)
ストライクベン
(2000AP)
ギガホーン
(マグナギガの頭部を模した格闘武器を召喚。劇中未使用だがゲーム玩具再現
ファイナルベン
(7000AP)
エンドオブワールド
(マグナギガの背中にマグナバイザーを接続。引き金を引くことでマグナギガの全身から弾・レーザーミサイルなどが一斉発射され広範囲にダメージを与える)

『仮面ライダーディケイド』においての仮面ライダーゾルダ

龍騎世界」にて登場。ライダー裁判を行う一人であり、オリジナルとは逆の存在である検事が変身している。
素人に判決が下せるか。有罪だ有罪!」 と言いつつ仮面ライダーディケイド仮面ライダーナイトギガキャノンをぶっ放していた。
ちなみに第1話では『電王』のゼロライナーに乗り、撃していた。 

追い返してよ。俺この関連動画嫌いなの知ってるでしょ?

なんかさぁ…空しくなってきたんだよねぇ。関連商品ってのも。

だからこの関連項目、いきなりアウトってわけ。

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

北岡秀一

169 ななしのよっしん
2020/03/31(火) 15:09:22 ID: ohNKI9qhtE
弁護士って職業と(しかも多少いことやってる)
やナイトっていう本人たちは英雄になる気ないのに栄湯らしいことができてる人と接してたら 
東條に言ったような考え持ってても可笑しくないわな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2020/08/30(日) 22:41:23 ID: TBax23Ffa9
森本弁護士が1なら、依頼人の利益より事実明らかにする方を優先する深山弁護士はいくつになるかな?

👍
高評価
1
👎
低評価
0
171 ななしのよっしん
2020/11/04(水) 22:27:10 ID: L5hgIW2RAR
ある意味花寺のどかちゃんの対極に位置するキャラクター

というか最終回世界の解釈にもよるけど、重病持ちになったそもそもの遠因って前の女秘書のせいで貯まったストレスなのでは…………
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2021/02/23(火) 00:14:32 ID: ohNKI9qhtE
東條に言ったのはあくまでも一般論だろうな
正義だとか英雄だとか興味ないけど、
から見てもあんた英雄には見えないよ」と
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2021/02/23(火) 09:36:44 ID: ohNKI9qhtE
別に北岡英雄になりたいわけじゃないから
あのセリフ矛盾した行動とっても問題ないし
悪徳弁護士なんてやってたら正義とか悪とか興味なくなるわ

北岡も「英雄」っていう言葉への自分なりの
定義はあるんだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
174 ななしのよっしん
2021/06/01(火) 12:43:11 ID: 7PNq/zX/n2
マジでどーゆー経緯でゼロライナーに乗せてもらえたのか知りたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
175 ななしのよっしん
2021/10/24(日) 19:13:38 ID: OulAUw0xki
繋がりでしょ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2021/12/16(木) 10:19:38 ID: V7YjBswmU1
浅倉の弁護を引き受けたりするくらいにはリーズブル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 ななしのよっしん
2022/11/14(月) 20:47:02 ID: dYDY7hSRVA
ゴローちゃん最終回ゾルダになったのは弱った先生がマグナギガに襲われるのを防ぐ的もあったのではないだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2023/02/17(金) 23:10:59 ID: Tx2gLw6sPk
とか浅倉との関係がクローズアップされがちだけどとの関係もいいよな
仲間じゃないし終盤でもバトルするんだけど敵っていうわけでもない
脱落したら冷やかし半分で見舞いには来るまさしく腐れ縁的な仲
👍
高評価
0
👎
低評価
0