龍造寺隆信単語

155件
リュウゾウジタカノブ
2.3千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

「龍造寺隆信」りゅうぞうじ・たかのぶ 1529~1584)とは、肥前を中心として一大勢を築いた戦国大名肥前』であり、島津氏との決戦沖田畷の戦い」において、戦国一の釣り師・島津家久に全で釣られてしまい戦死してしまった『肥前クマー』でもある。

曽祖は齢90越えにして龍造寺のために挙兵したスーパーGこと龍造寺家兼

臣には「五人揃って四天王龍造寺四天王、義には「軍事外交・内政全てに定評のある鍋島直茂がいる。

家督相続

はじめ龍造寺肥前東部の小大名・少弐氏を支える一人でった。信は龍造寺の分であるヶ江龍造寺に生まれた。

1544年、龍造寺は少弐臣・馬場頼周の讒言に遭い、一族ほとんどが討たれるという大打撃をった。(信はこの事件で、祖を失っている。)

筑後に逃走した信の曽祖兼は池鑑盛の協を得て挙兵、馬場頼周を討ち、龍造寺少弐氏から独立を果たすが、兼は高齢の為まもなく病死。兼は後継者に信(当時は胤信と名乗っていた)を名し、信はヶ江龍造寺氏の督を継いだ。

勢力拡大

独立後に少弐氏と戦い、少弐冬尚を追放した。龍造寺本家の当・胤栄が死ぬと、信はその未亡人を娶り、本家督も握した。これに不満を持つ臣を抑えるため、信は大内義隆と手を組んだ。(そのとき、大内義隆から「」の字を受け、信と名乗るようになった。)

大内義隆死亡した後は大友宗麟と手を組み、周辺族を次々と滅ぼし、1563年には南肥前有馬氏を従属させた。

龍造寺の急速な拡大に、次第に大友宗麟危機感を募らせ、ついには1569年、宗龍造寺討伐の軍を出した。しかし毛利元就が豊前に進行したため、大友軍は撤退せざるを得なくなった。

今山の戦い

翌1570年、大友宗麟めて龍造寺討伐の軍を出した。兵は圧倒的に大友軍が勝っていたが、信軍は佐賀に立てこもり、容易には攻略できなかった。

なかなかが落ちず、大友軍の士気が低下しているのを見た鍋島直茂は、今山のに奇襲することを献策した。奇襲は成功し、大友氏は大打撃を受け、撤退した。

その後、大友氏は島津氏にの戦いで大敗した。その隙に信は大友の領土を次々とハイエナし、龍造寺肥前筑前筑後の三ヶを所領する一大勢となった。

そんな寡兵に釣られ・・・クマー!

1582年、南肥前有馬晴信島津の援助を受け離反した。信は他の人衆が同調するのを恐れ、討伐を決意。二万五千の兵を率いて有馬氏のに向かって進撃した。有馬島津連合軍の兵は八千であり、兵数では圧倒的に龍造寺軍優勢であった。

数を頼りに龍造寺軍は、中央突破を敷き、島津軍に突撃した。しかし、

狭く、泥深くして、軍列は整わず。(中略)(種子)連発して、繁きことの如し。(原軍記)

さらに泥田の先では、

左右の山より久方の勢が一時に起きて、横合いよりしぐらに信の側面に衝いて入り、(原軍記)

と、龍造寺軍は全に寡兵に釣られた形となった。

そして混乱の最中、信は島津臣・川上忠堅に討たれ死亡。配下の龍造寺四天王も5人とも戦死(木下のみ生存説あり)し、龍造寺軍は壊滅してしまった。

この戦いは「沖田畷(おきたなわて)の戦い」と呼ばれ、島津家久釣り日誌のハイライトの一つとなっている。

戦国大戦

「クカカ! 五州太守様の出だ!」

Ver1.2より他龍造寺)のスーパーレアとして参戦。冠名肥前」。
御輿に乗った肥満体ではなく、の毛皮をかぶった筋々の野生味溢れる大男である。
龍造寺の特徴として動物の毛皮もしくは特徴となるものを身に着けている。)
スペックコスト2.5にして兵・武9・統率6・持ち、他に不足な全体采配持ちというハイスペック
オレ様で切り裂いてやるぜぇ!」
計略「野獣の采配」は味方の武が上がり、敵を撤退させるたびに敵ダメージを与えられるようになる。
ただし効果中の部隊が撤退すると自ダメージを受ける。その効果は敵にいると敵に与えるダメージが大きくなり、自にいると自に受けるダメージが大きくなる。
なので、全軍での殴り合いの果てに自ゲージリードを奪えなくなったり、ダメージ計略を喰らって
ぬう、ぬかったぜ…』 な状況にならないようにしよう。

信を野獣先輩という人もいるが元ネタアレなので使うときは注意しよう。

関連動画

history-reproduction沖田畷の戦い」

  

▼「5人合わせて政治73の四天王伊達じゃありません」 革新最古のプレイ動画龍造寺四天王憂鬱

  
 しまばらまるごと発見「の達人」6
  

補足

信長の野望」(PC)シリーズにおける龍造寺隆信の力一覧。

※一貫して高い軍事(知略は低い)、低い内政である。四天王上位互換のようなである。

軍事 内政
戦国群雄伝 戦闘 政治 野望
武将風雲録(S1) 戦闘 85 政治 63 82 野望 68 教養 68
覇王 采配 83 戦闘 86 智謀 58 政治 60 野望 78
天翔記 戦才 172(A) 智才 130(B) 政才 120(B) 82 野望 80
将星 戦闘 88 智謀 74 政治 55
烈風 采配 78 戦闘 79 智謀 66 政治 50
世記 采配 78 智謀 57 政治 45 野望 93
蒼天録 統率 78 知略 55 政治 44
下創世 統率 77 知略 54 政治 42 教養 55
革新 統率 87 武勇 91 知略 59 政治 42
統率 87 武勇 91 知略 59 政治 42
創造 統率 85 武勇 89 知略 63 政治 45
大志 統率 86 武勇 85 知略 70 内政 45 外政 53

 

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

辻野あかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: しょぼぼん
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

龍造寺隆信

68 ななしのよっしん
2020/09/23(水) 19:38:20 ID: Lso13wgyIJ
今だと龍造寺沖田畷で負けた理由が有馬の要請したからの南蛮と陸からの大筒の撃で前線混乱したみたいな説も出てきてるんやな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2020/10/27(火) 23:23:59 ID: 2rF42X0pQA
爆笑問題田中の先祖は竜造寺臣だってさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2021/01/23(土) 19:22:40 ID: Xzjsi4JgTC
久の釣り日誌」とかいう一見ほのぼのした殺伐記録やめろwwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2021/05/28(金) 12:35:10 ID: VDA5GdYzBQ
鍋島さん美化のためにsageられてる典的割食い武将のイメージある
伊達上杉の犠牲になった最上とかと似たパターン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2021/07/21(水) 23:28:12 ID: sOc8d6+gpz
200Xだとどことなく近鉄時代の中村紀洋に似ている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2021/08/09(月) 09:56:58 ID: aR277NLgBk
大百科に書かれてる記載だけでも
・大軍が身動き取れない沼地なのに島津の軍勢は自在に動ける
沼地一本道なのに兵が隠れられる場所がある
と、釣り野伏の記述は荒唐稽だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2021/10/20(水) 00:56:01 ID: IjgLWgnrLm
肥前内で伝制を実施して交通体系を作り上げようとしたとかどうとか 結構内政もイケる口だったのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2022/06/23(木) 10:26:59 ID: ty3jnByqKf
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2023/05/10(水) 15:34:05 ID: xPs7zYUXVC
沖田畷は釣り野伏じゃなかったらしいけど、その場合どうすれば勝てたんやろか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2023/12/05(火) 12:04:12 ID: 8TSkS/t+HO
教師が残してる島津に敵側として出てくる)の戦い方って大体どれも同じで、大軍相手にわざと囮の少数部隊を出す→釣られて突撃してくる→島津兵がジャーンジャーン→敵兵「げえっ」→「ててて、隊~!援護せよ~!」→有効に隊が出動する前に短・大薩摩兵がキェェイ!と突撃→大乱戦というパターンばかり

とにかくを使う暇を与えず兵からの突撃での数や兵数差を有効に活かせない乱戦に持ち込むのが御芸のよう。相手する方はたまったもんじゃないよな
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス