百武賢兼単語

3件
ヒャクタケトモカネ
2.0千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

「百武賢兼」(ひゃくたけ・ともかね 1538 ~ 1584)とは、肥前龍造寺隆信より

「その武勇人に勝る(自若年武封人因慈可)」

として「百武」の姓を賜った知勇と忠義と信義を兼ね備えた名将であり、龍造寺四天王及び両弾二にその名を連ねる勇将であり、沖田畷の戦いで龍造寺隆信に殉じた忠臣。

名は百武であり百式ではない。

龍造寺四天王
成松信勝
百武賢兼
木下昌直
江里口信常円城寺信胤
両弾二
大村弾正
塚弾正(犬塚鎮家
百武志摩守(百武賢兼)
志摩守(上信重)

概要

清和源氏の子・の孫・戸田信義を祖とする戸田氏の戸田兼定の子に生まれる。始めは戸田を名のった。

の代に龍造寺氏の臣となり、園原の戦いで龍造寺隆信龍造寺だった龍造寺一族と共に戸田兼定が戦死すると、龍造寺隆信龍造寺子に仕えて、植木合戦や多布施口の戦いや今山合戦で剛勇を振るって戦功を上げる等、龍造寺隆信に従って各地を転戦した事から、龍造寺隆信の旗本の中でも武勇に優れる四名、所謂「五人って龍造寺四天王」の一人に数えられた他、「弾正」と「志摩守」を名のった二名ずつの勇将を讃えた「両弾二」(二人の弾正と二人の志摩)の一人にも数えられ、その武勇を讃えた龍造寺隆信より「百武」の姓を賜り、百武賢兼と名をめて「百武」姓の一族の始祖となった。

領地経営や重要拠点を守るディフェンスに定評があった事から、龍造寺隆信の居・佐嘉柳川の間に位置するを任せられ、田尻鑑種龍造寺隆信に叛いた際は田尻鑑種の一族を説得して開させ、田尻鑑種を降させたりする等、知勇に長けていた事が伺える。

龍造寺隆信が、柳川欲しさに放浪時代に世話になった亡き池鑑盛の子の池鎮池一族を殺すると、信義を失って龍造寺は滅ぶと予見し、百武賢兼の予想通りに田尻鑑種黒木家永有馬晴信らが龍造寺隆信の信義にる行為により離反し、島津義久と手を組んだ有馬晴信討伐の為に龍造寺隆信自ら参戦した沖田畷の戦いに竜造寺四天王五人の一人として、百武賢兼は龍造寺隆信の本の護衛を務めて従軍した。

戦国最強釣り師・島津家久により龍造寺軍全体が瓦解し、本龍造寺隆信の元へと島津の兵が殺到すると、百武賢兼は龍造寺隆信を逃がす為のとばかりに踏みとどまって勇戦し、40名程の従者と共に全員討死した。

その他「百武賢兼」の詳細についてはWikipeidiaの該当記事参照の事。exit 

女傑「円久尼」

百武賢兼の妻は今泉長矩ので、旦那に負けず劣らぬ大で荒を乗りこなし、大薙刀を得物に戦闘にも参加する女傑であったと言われており、二人の仲は龍造寺隆信が取り持ったと言われている。

百武賢兼が、池鎮を謀殺して放浪時代に世話になった池鑑盛の一族を殺しようとする龍造寺隆信の態度に納得いかず柳川の戦いへの参加を拒んで自宅でニートしていた際に、を投げつけて百武賢兼に出を促した。

※放浪時代の龍造寺隆信に助を惜しまなかった池鑑盛の一族に対する信義に欠ける行為に、

こたびの鎮ご成敗はおを滅ぼすであろう

と言って大泣きした百武賢兼はついに出することはなかった。

百武賢兼が沖田畷の戦いで龍造寺隆信を守って戦死を遂げると、を下ろして尼になり、亡き夫の居の務めを果たして、筑後奪還に攻め込んできた立花道雪高橋紹運と言う大友の猛将二人を相手に戦い、を包囲される中で数少ない兵を督励し、偽兵の計と円久尼の縦横尽の活躍の果てについには撃退した。

その後は、良夫・百武賢兼の菩提を弔ったと言う。

関連動画

龍造寺視点からの沖田畷の戦いを描いた歴戦動画に登場。

▼「信長の野望革新PK」地方別武将ランキング九州編に武勇5位で登場。

龍造寺隆信チート・・・ではありませんでした。 

補足

信長の野望」(PCシリーズにおける百武賢兼の力一覧。

軍事 内政
戦国群雄伝(S1) 戦闘 政治 野望
武将風雲録(S1) 戦闘 78 政治 45 46 野望 54 教養 45
覇王 采配 71 戦闘 80 智謀 25 政治 22 野望 49
天翔記 戦才 154(A) 智才 50(C) 政才 42(C) 56 野望 49
将星 戦闘 77 智謀 45 政治 23
烈風 采配 37 戦闘 74 智謀 42 政治 20
世記 采配 68 智謀 15 政治 17 野望 54
蒼天録 統率 71 知略 21 政治 16
下創世 統率 71 知略 22 政治 15 教養 36
革新 統率 70 武勇 84 知略 25 政治 17
統率 78 武勇 84 知略 25 政治 17
創造 統率 76 武勇 81 知略 34 政治 30

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

百武賢兼

14 ななしのよっしん
2013/02/25(月) 13:02:16 ID: Yae2yV/DnA
池謀殺の評価は難しいな
柳川を乗っ取ったことで龍造寺筑後経由で肥後に進出できたわけだし
謀殺について批判した記録が残っている龍造寺関係者がほとんどいないのも気になる
けど殺までの信は意外と信義の人で、しかも敵をあっさり許す→侮られる→反逆される→討伐する、を繰り返してる
(この経緯があるのに暴君扱いされてるのは信長と似てる)
賢兼が筑後人衆を調略した際は上記の実績?を話に持ちだしたかも

ちなみに有馬晴信が背いた理由は信義うんぬんではなく、南蛮貿易の利権争い
しかも龍造寺教会を迫したり奴隷売買を制限したので、一部の宣教師南蛮商人から敵視されていた
龍造寺の方針は信が僧籍出身者だったことと関係あるかもしれない)
さらに田尻たちは池謀殺の共犯者。背いたのは大友島津から調略を受けた可性があるし、またあっさり龍造寺に降ってる
そもそも大友の先鋒として何度も龍造寺を追い詰めた過去があるし、鎮大友に尽くしたの遺言を無視して龍造寺
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2014/02/13(木) 00:20:58 ID: 3g8QQABjJm
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2014/02/15(土) 04:51:21 ID: 2LWFTJyhH5
>>5
そもそも、龍造寺四天王が中核になってる現状がおかしいと思うんだ。
龍造寺一族の中だと龍造寺とか名将だと思うが全然立たない。
原衆や武雄衆を率いた江上種や後藤信なんかも全然見えないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2015/08/01(土) 05:03:19 ID: El1+eeZ9R0
戦前の陸海軍佐賀出身の
百武三郎吉の三兄弟がいて、
優秀で皆将官まで出世、三郎昭和天皇
従長まで務めている。
百武姓の始祖はこの人?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2016/01/09(土) 12:26:31 ID: 7akGOe1EpV
の代からの臣でクラス、文武に優れ統治面でも優秀。
所謂龍造寺四天王でもこの人と成さんは頭一つ抜けてる感があるよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2017/05/28(日) 12:24:57 ID: sInJTftDQa
本文 冒頭・§概要 (計2か所)
× 両弾ニ
○ 両弾二

よくある誤字だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2020/10/19(月) 19:49:27 ID: q0+K4dtTWC
※17
三郎氏はそこそこ順満帆だけど、大将は軍部総長就任間違いなしだったのが、条約&対協調だったことで強引に予備役編入。
中将は急遽決定されたガダルカナル方面の官を務めて、辻政信なんかに振り回されながら悲惨な戦場揮する羽になるという、何というか、ご先祖様同様に当人はまともで有能なのに、周りや上のろくでなしのせいで悲惨なに遭うって点が良く似ている気がする。

氏はそれでも90代まで生きて大往生だったらしいけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2020/10/19(月) 19:51:20 ID: q0+K4dtTWC
※5
ゲーム龍造寺四天王がちゃんと評価されているのは、戦極姫だった気がする。
四天王もきっちり役割が別れていて、百武バランスの良将だったりするし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2021/10/28(木) 06:23:04 ID: rAdcbgiAYY
そもそも肥前という二つ名自体、荒々しさと鋭い勘を兼ね備えた武将という意味だと思うんだけどなあ…ノブヤボ設定はしばしばイメージ先行なところがあるのがいかん
👍
高評価
1
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2023/05/13(土) 18:12:49 ID: 9TB8LJX+dk
的には少ない苗字なんだろうけど、
博多弁しゃべってるエリア福岡佐賀長崎北部)では普通にいる苗字だよ
同級生ちゃん元気してるかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0