4321 ななしのよっしん
2019/04/18(木) 09:30:08 ID: jogGu46Vno
人工授精自体は、やれるならやったほうがいいし、不妊に悩む日本の一般庭への手助けにもなるだろう(子さま周りの話を見ると、どうもそういう問題でもない気がするが)

ただ「生死の冷凍保存」が何を意味するかわかんないけど、仮に天皇の死去後もかに受精させて新しい天皇を生みたい、という話なら、そんな非人間的で、非伝統的で、グロテスクな方法を保守的な日本人が選ぶとは思えない。

天皇篠宮を除いて、民に共感が持たれてる皇族はいないので、旧皇族の皇籍を戻す可性もまずない。
お世継ぎがいなくなれば、天皇制は普通くなるか、あるいは女系天皇が生まれるだろう。
日本人万世一系幻想より、しみやすさ、子の血のつながりを重視すると思う。どっちもなければ、おそらく天皇制は自然と消滅する。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4322 ななしのよっしん
2019/04/18(木) 12:35:59 ID: eJuguyTkxD
まあ、それでもいいと思うけどな。
普段は二言目には「マスゴミマスゴミ!」っていうくせにマスコミ皇室へのバッシング記事は頭っから信じて、弁解も反論もできない皇室の人々に上から目線説教するようなクズウヨがうようよいるような天皇を頂く資格はない。
天皇がいなくなってが不安定になるかも知れないが、それも自業自得だろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4323 ななしのよっしん
2019/04/18(木) 20:17:03 ID: UTkA6FsSTY
>>4320>>4322
一体何にそんなカッカしてるんだ君は…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4324 ななしのよっしん
2019/04/18(木) 20:19:03 ID: TUZP8PzlGN
>>4323
正論だとしてもそう言う煽るだけの文章はやめたほうがいい、何一つ益を産まない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4325 ななしのよっしん
2019/04/18(木) 20:46:48 ID: UTkA6FsSTY
>>4324
申し訳ない。ただ煽る意図はなくて単純に気になったんだ。何か嫌なことでもあったのかな?って。
だって今は最近ではしく皇室に関してお祝いムードが出来上がってる時期だし。

自分もあと二週間ほどでやっと陛下が重荷を下ろして穏に日々を送れるようになれるのかと思うと
身の程知らずながらほっとしてる。本当にこの時を三年近く、自分は心待ちにしていた。
以上。失礼した。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4326 ななしのよっしん
2019/04/18(木) 23:33:31 ID: dEV6cyls9j
「容認」7割女性天皇女系天皇も 朝日世論調査 4/18
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000072-asahi-sociexit
新しい天皇陛下には被災地訪問などを期待し、将来の安定した皇位継承のために女性・女系天皇を認めてもよい――平成から令和への代替わりを前に実施した朝日新聞社の全世論調査では、こんな傾向も浮かび上がった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4327 ななしのよっしん
2019/04/20(土) 00:37:31 ID: jogGu46Vno
>>4326
女性天皇だけでなく女系天皇も7割は、想像以上に高い。
ってことは皇太子の次の天皇は、悠仁親王ではなく愛子王、その次は愛子様のご子息かご息女、って可性もわりとあるな。

役として権威を持つ徴としての女性と、実権を持つ権者の二重構造なら、ある意味飛鳥時代を飛び越えて、弥生卑弥呼の伝統に戻るのかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4328 ななしのよっしん
2019/04/20(土) 22:21:14 ID: OsegOJaGwb
今の皇太子殿下令和になられるのは構わない
ただ問題はその後なんだよなあ
小室圭問題も含めて篠宮御一家に対しては敬意を抱けない民が多いと思うわ
今上人格者スキャンダルとはほぼ縁の方だったからなおさらショックを受けた人も多いだろう

天皇制を継続するかどうかも含めて今後民的な議論になりそうな気がする
継続するならどうのような天皇民はめるのか
もし天皇制がなくなるなら大統領制になるのか

ちなみに自分は将来的には天皇制と大統領制の両立になってほしいと考えている

天皇国家
(政治とは一切関係ない。利用されない日本徴的な存在)
大統領国家の元首
首相よりも強い政治的な権限を持った日本リーダー的存在)

こうすれば天皇政治利用だのなんだのという面倒な議論はなくなるのではないかと期待してる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4329 ななしのよっしん
2019/04/20(土) 22:25:27 ID: X/eTpKReMW
歩譲って天皇というシステム止がありえても大統領は関係ないのでは)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4330 ななしのよっしん
2019/04/22(月) 21:54:01 ID: 0WpJkzjQrZ
大統領制じゃなきゃいけないのは、かつては君主制したあとの共和制には、元首がいなくてはいけなくて、それを民主主義で運用するには大統領がいいって理由だが、そもそも共和制自体が「国家という仕組みを具体的人間に代表させて良いのか」「国家拒否する立場の人の意思が反映されない」というアメリカで当初から疑念を持たれてることがあるので、必要なのかどうか議論をすべきという視点も大事。

仮に天皇の地位が憲法から外されなければいけないほどの危機が生じる場合、同じようなことを民主的に選んだ大統領がやったところでうまくいくのかどうか。

それとは別に行政議会の二元代表制を強化する意味はあるかもしれないが、アメリカ歴史を見てると戦争が契機になるようだ。その度、権限肥大化させて、その揺り戻しが問題になる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4331 ななしのよっしん
2019/04/23(火) 09:49:48 ID: jogGu46Vno
日本較的経緯が似てるのがドイツ。
が信頼されず罷免され、民選択による大統領が代わりに元首となり、議会と併設して設置されたが、本人及び側近による元首の権限を使った議会政治への介入がファシズムの台頭を許した反省から、戦後の元首は名上の代表となり、実権が消滅。

日本は、20世紀に君主制を残した以外は戦前戦後の経緯が似てる。ただ、日本天皇ドイツ大統領よりも実権が少ない。

日本は統帥権の問題で議会の制約を受けない軍部が暴走した経緯があるので、権限の強い大統領議会制度と併設するのは、あまり良くないと思う。
天皇制を仮に止した場合、首相選制が実質上の大統領制に近づく、方がベターじゃないかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4332 ななしのよっしん
2019/04/27(土) 00:12:24 ID: dEV6cyls9j
>>sm34829433exit_nicovideo

と言われましても、って感じだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4333 ななしのよっしん
2019/04/28(日) 08:45:17 ID: jogGu46Vno
>>4332
皇籍離脱をGHQのせいにするのは欺瞞だよねえ。
敗戦時、がないから皇室財産庫に入れて、破綻しないよう直系以外を離脱させたんであって、決定は日本人がやってる。
仮にそれが不なら、回復時に皇籍を戻せばよかったけど、結局そーいう選択をしなかったのは、々。
もう手遅れだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4334 ななしのよっしん
2019/04/28(日) 16:20:34 ID: 0WpJkzjQrZ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4335 ななしのよっしん
2019/04/28(日) 20:42:57 ID: 0WpJkzjQrZ
寄り添う姿に感銘 過去を背負い続ける存在であって
https://pbs.twimg.com/media/D5MqDATU4AAMAnJ.jpgexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4336 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 21:50:35 ID: uGTMoEpPxZ
皇室がどうあるべきかはそれこそ当人らが結論付けたり白黒つけられないってのも難しいし辛い話だよなぁ。→女系なりなんなり
それゆえに民とあくまでできる限り同じ線で歩もうとした上皇陛下の凄さよ。震災で被災者の前で膝ついて話す姿戦前の人見せたら開くだろうエピソードとか色々濃い。

人格的に色々ヤバい天皇やら道教愛して譲位しようとするの反対した和気清麻呂放逐した称徳天皇もいたり君の人格は必ずしも継承の条件ではないからなぁ(中国皇帝とかだと易姓革命のもと、そういう「合わない」皇帝なら放伐してもおkだった)
それこそ皇太子殿下は色んなで見られてるから控えめな発言しようと頑るけど篠宮は直の皇太子ではないから割とフリー気味なスタンスな発言できるのもある意味必然
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4337 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 22:02:45 ID: lP9POdRNi+
>>4330-4331
日本の元首ははっきり決まっていないはずだが
逆に言えば国家元首なんてのははっきりしてなくても問題ない、はっきりさせる必要もない程度のことで、仮に天皇がなくなったとしてだから代わりに大統領制になんてのは馬鹿馬鹿しいとしか思わない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4338 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 22:42:12 ID: UTkA6FsSTY
>>4337
その場合首相を任命するんだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4339 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 00:47:27 ID: gR0Blcm3RY
>>4336
があれば野心も後から生まれるかもしれない
陛下が今の心を持っているのは、に攻撃軍隊もなく自分に何の権限もかったから
じゃあ自分はどうあるべきかと考えて辿り着いた地とも考えられないか
そういう立場に反抗せず、ひたむきに勤めて来られたのは正しく本人の意思だろうけど

大昔の天皇の行いを、単純に今とべるのも計かもしれないよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4340 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 01:24:58 ID: b7UyI1hlNV
令和記念コメ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4341 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 01:32:52 ID: MSkopwCr8h
天皇の生前の退位に肯定的な反応ばかりで気持ち悪い
同調圧力を感じる...ビクンビクン
まるで、多く[どの程度?]の民が政府の言葉を信じて[要出典]子の群れのように従っていた戦前のような空気がする[戦前空気吸ったことあんの?]。
天皇の身勝手な意向での退位を認めるのは憲法に反する[要出典]。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4342 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 11:14:55 ID: jogGu46Vno
天皇陛下、その人間らしさ
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-48101955exit

上皇陛下(になられたが)は、戦前生まれで終戦時に12歳。昭和天皇と同じく、戦後天皇の姿を模索されてきた。
今度の天皇陛下も、そのあたりを踏まえられていると良いな、と思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4343 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 13:36:45 ID: Cj/SkJCqPv
天皇制の継承はあくまで『血統』が受け継がれていくのが重要という話なら
歴代天皇古墳を発掘調遺体DNA鑑定し現代の皇族の方々と一致してるか確認しないと意味ないよね
そこでもし途中で断絶しているという話になれば日本人の中からの継承者探し出すしかなくなるけども
まぁそこら辺曖昧にして受け継がれた血統々ではなく『天皇陛下という日本徴がいること』が重要ということなら天皇選制にしたほうが良いと思うなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4344 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 16:55:37 ID: OsegOJaGwb
まあ色々な意見があるのは理解できるよ
ただ自分としては>>4328で述べたように将来的には天皇制と大統領制の両立が一番良い方向性なのではないかと考える
もちろん異論は認める
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4345 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 17:22:25 ID: gfJhIKPpYg
血統の根天照大神だから、科学的な調・分析はどのみち意味を為さんと思うがね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4346 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 17:43:22 ID: lJfz0GS472
女系天皇をって言ってる層、けもフレ2正史って言ってらようなもん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4347 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 17:46:29 ID: O7RFZYQyO2
天皇退位の儀式があまりにも宗教色強くてびっくりした
別に宗教自体は批判しないけど「徴」天皇宗教寄りなのはどうなんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4348 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 17:58:43 ID: HWFzdjA4dk
むしろ徴(政治的な権限を持たない立場)だからという面もあろうし
古いやり方を持ち出せばそりゃ宗教的なルーツを持つこともあろう

徴どころか政治のどん中にいるアメリカ大統領なんて
就任時にやることが聖書に手を当てて宣誓からの「So help me God.」だぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4349 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 19:28:12 ID: uGTMoEpPxZ
徴にすぎないwwじゃなく、徴だからね。
英語商標等のサインマーク。ではなく、シンボルキリスト教でいう十字架
日本人にとっての陛下キリスト教にとっての十字架みたいな存在というのを明記してると思うとその存在は大きい
全な宗教政治の分断って割と不可能ではある(できるとするなら共産主義国家くらい?)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4350 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 19:45:13 ID: gfJhIKPpYg
日本国歴史文化政治、思想等々、様々な面を内包し、体現するのが「徴」であるということだからね。宗教色も又当然入ってくる。
ある一面だけが「強すぎる」としたら問題だろうけど、強弱についてどう感じるかは結局のところ主観の問題だから、一概に肯定も否定もできんが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改