正論単語

セイロン
2.2千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

正論とは、"理にかなう"正しい(とされる)理論などのことである。

曖昧さ回避

概要

それぞれの時代や・地域毎に一般的に正しいとされている理屈や、普遍的に定着している常識などが「~であるべき」という文脈などでられる。正しい議論においては倫理道徳的な側面で使われたりする。

また、現在ではに合理を追求するや理想論なども「理屈は正しい」とされて正論に扱われる事が多く、必ずしもポジティブな面のみを含む言葉とはされていない。

そもそも、意見やというものはテストの問題でも自然科学でも何でもないので「正しい」とか「正しくない」とかは本来存在しない。詭弁」という「明らかに破綻した論理をさももっともらしいものとしてる」という行為は確かに存在するが、別に詭弁でなかったとしても「正しさ」などというものは上記の通り文化なり状況なりでいくらでも変わるものである。

そのため、現在では「正論」という言葉はあくまで常識特定の理屈、ルールに則って自論を通そうとする姿勢」に対する都合のいい言葉として使われていることが多くなっているのが現状である。

正論の取り扱い

「正論は嫌われる」とはよく言われる言葉であるが、それに至るまでの理由は実際の所様々である。の内容に問題がい場合でも、それ以外の面が悪い場合にそれが「正論」という言葉を使って否定されることもある。

する人への信頼性の
いわゆる「お前が言うな」というやつである。例え発せられたは一般的に合意を得られるものであっても、現実では「が言ったか」ということも重要視されるため、どんな裏があるか分からないような人間の言葉では残念ながら単純には受け入れられにくい、既に信頼を損なう悪評が立っている様な人間の場合ではなおさらである。
また、もっともらしいことを言うだけで、その内容に基づく行動を常日頃から実践していないような人(例えば口先では品行方正なことばかり言うが、本人自身の性格や態度はいい加減で責任でやることなすこと不底、といった人物)も同様である。
■言葉遣いや態度の悪さ
自身のが規範的であることに酔い、相手を論破するために大上段から振りかざすような言動を取っていれば相手からは当然不評を買うことになる。純正義感が先走りしてしまっているような層もいれば、ストレス解消的などで意図的にこの様な扱い方をしていたり、他者のを「正論だ」と引っってきて人を追い詰めるためだけに利用する層はネットでも非常に多い。そもそも言葉遣いの悪さは議論において避けるべき基本の一つである。また、当然内容がでも全く関係ない所に書き込んでも排除される。これは正論以前の問題である。
■相手をとことん追い詰めてはならない
たとえ対話する相手が極端で同意しづらいを繰り返しているような人であっても決して「逃げ」を塞いではならない。「窮噛む」ということわざがあるように、相手が逆ギレして痛いに遭う恐れがあるからである。ネット上でも、リアルでも、対人関係のトラブルを防ぎ自分の身を守るためには、相手をとことん追い詰めることよりも相手に「逃げ」を与えておくことの方がかに大事なのである。
■そもそも正論ではない
上記の通り、そもそも「正論」などというものは本来存在しない。また、正論はに痛い意見であったりすることが多いが、別に毒舌辛口だから正論だというわけではない。また、都合の良い部分だけを切り取り、現実的でない理想をるようなも本来理にかなう正論ではないのだが、詭弁であっても何となく厳しい批判自体が正論だと勘違いされてしまうこともある。それが逆に「正論」という言葉自体のイメージしている面も少なくない。
■図を突いているため
人も態度も内容も全て問題ない文句なしの正論でも、人は痛いところを突かれるのはキツいものである。理屈では分かっていても、感情の面ではその摘が正しい故になおさらストレスを感じてしまうことになり、言われたほうがさらに反発して話が拗れてしまうこともある。もちろん時にはそのような過不足摘が必要な時もあるし、それが当人のためになることがあるのも事実である。やはり辛い物は辛い、だが辛いからこそ効果がある摘になるのでその辺は仕方ない。
ちなみに、かつて上岡龍太郎が「人は本当のことを言われると怒る」とよく言っていたのは、まさにこのことである。
誹謗中傷の類である
多くの人が勘違いしている事だが「正論であればどのような内容でも問題はなく、法に触れる事はない。」というものではない。例え事実でも悪質なもので、相手の名誉を傷つけたりするものであれば名誉棄損、営業妨が該当する事があり、起訴される可性がある事を考慮しないといけない。その場合、正論を言ったから糾弾されるのではなく誹謗中傷したからと糾弾される。正論をする事と犯罪行為は両立する。これを忘れてはいけない。

私は初めから正論なんてめていませんわ!

正論が人をキレさせることはいくらでもありますけれど人を救った例は有史以来一度も存在しませんわ!

漫画ゲーミングお嬢様

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

正論

710 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 13:26:09 ID: I0wuUym+N/
世は正論バトル全盛の時代
👍
高評価
2
👎
低評価
0
711 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 13:27:42 ID: gTxcSHHX2J
ぶっちゃけ何もかもそれっぽいものをおざなりに「正論」とカテゴライズされることが多いだけで、
理性的に反対されたり拒否されるのはたいてい「正論」ではなく、「理想論」や「感情論」か、「暴論」に属するものだと思う
正論じゃ社会は回らない」のではなく、そもそもその「正論」が社会を見ていないか、適用に必要なプロセスを踏んでいないならそれはもう正論じゃないんよ
例えば「労働基準法を守れ!法を守らせろ!」や、「嫌ならやめろ」では必要なプロセスを示していないし、法しか見ていないからどちらかというとこれだけでは理想論や暴論
「労働基準法があるが守れていないなら拠を集めて示す、しかるべき機関に報告する。自分だけでは理なら協を仰いで是正を促すか、どうしても理なら転職を検討する。」
こうして初めて正論になると思う。
たいてい拒否されるのはこういった現実的なアプローチプロセスを省いているから「正論(現実的に可な正しい論とは言ってない)」状態なのではないかと
👍
高評価
4
👎
低評価
0
712 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 13:37:25 ID: izPEs5W9e3
片方だけ正論と賛美するは多い。
YouTube等で左フェミしかかない(その逆は無視or擁護)とか
👍
高評価
8
👎
低評価
0
713 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 13:51:26 ID: gTxcSHHX2J
>>712
それはもうただのポジショントークやね
👍
高評価
5
👎
低評価
0
714 ななしのよっしん
2024/02/15(木) 18:33:39 ID: E7AOe76rXw
みんな大好き正論
場面にもよるが万属性で周囲に同じ武器を使うが居るとシナジーも発生するチート武器だもんな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
715 ななしのよっしん
2024/02/28(水) 08:31:54 ID: mw8NJ7pBAk
日本人病院へ行け病院へ行け精神病院に行けレイシスト!
外国人のこれにキレてる精神病院が必要な異常者が多くてブルっちまうよ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
716 ななしのよっしん
2024/03/02(土) 15:30:10 ID: SG9+i8+nW8
>>708
細かくて悪いが、それって堂上の相方の小牧幹久のセリフじゃなかったっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
717 ななしのよっしん
2024/03/06(水) 18:45:43 ID: IBiogKy8sM
正論に対しては極論、デマ、論点そらし、捏造、権威義で対抗するのがセオリーだな

正しいことだってやり方次第でいくらでも否定できる

正しいことが必ずしも正しく受け止められるなら苦労しないわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
718 ななしのよっしん
2024/03/06(水) 18:50:16 ID: IBiogKy8sM
>>693
いや、否定したいけど正しいと理解している事言われるのが一番嫌に決まってるでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
719 ななしのよっしん
2024/03/15(金) 14:13:36 ID: zTwzf7tTDn
その「正しい」が、相手の事情を何もんでいない、単なる思いつきの理想論だったらそりゃ「言うな」っても立てますよ。それは正論ではないからです。
もし現状からその理想論を到達点として実現可な筋が立っている(正論)なら、言い方にもよりますがまずは立たないんじゃないですか。

しかしそんな正論ネットではまずおにかかれませんね。
の全くない理想論、結果論ばかりがにつくのが現状です。
👍
高評価
0
👎
低評価
0