単語

260件
クテン
4.1千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

。とは、句点(くてん)のことである。 約物の一種。 、(読点)と合わせて句読点とまとめられることも多い。

概要です。

明治時代から流行りだしたようです。

「。」たったこれだけなのに文がすごく見やすくなりました。

考えていただいた方に感謝しましょう。

関連項目です。

人物、グループ。

漫画。

アニメ。

ゲーム。

小説、ライトノベル、短編集。

楽曲、CD。

テレビ、ラジオ、インターネット番組。

他。

台詞、キャッチコピー、コピペ。

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
この記事は自動でリンクされないように設定されています!
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

狂った果実 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: kanze
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

103 ななしのよっしん
2024/01/23(火) 11:45:29 ID: i2IvW5mBwN
実際ネット上のコミュニケーション(=口語表現)で句読点がしっかり必要って考えてるのはちょっと頭固いタイプではあるんじゃないだろうか
口語表現で使う場合って「これちょっと読みづらいかな」っていう箇所を修飾する程度の使い方でしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2024/02/05(月) 05:33:13 ID: kCuiYANkkp
相手に使う事を強要するならともかく使われただけで発狂して噛み付くのが意味不明
ネトウヨ同様、言いがかりでしかないと見るわ。
👍
高評価
2
👎
低評価
1
105 ななしのよっしん
2024/03/03(日) 17:29:45 ID: kCuiYANkkp
結局、一部の人が言ってた事をマスゴミが火を付けて別の一部の人が便乗しただけになりそうね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2024/03/08(金) 11:24:38 ID: G7R2aEP7MR
LINEとか掲示板で書き込むとき、単文なら使わなくてもいいけど、何個か文章書くってなったら区切るためにも。を付けることはあるかな
あとはこうやって改行するとか
正直、。をつけずにずっと区切りなく続いた文章を読むほうが何万倍も不快感あるな(個人の感想です)
マルハラだマルハラだ言われたくなかったら不快感を与えずこうやって読みやすくする工夫はしていくべきな時代なのかな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2024/03/17(日) 17:07:37 ID: UKUimVn5A8
ふたば民の句読点嫌いにはそれなりの硬な思想が感じられるから好感持てるけど
最近流行りのマルハラとやらには反吐しか出ないのは不思議
不思議不思議でも理由がわからなくても腑に落ちるタイプ不思議
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2024/04/05(金) 05:16:12 ID: X4Ufhkc9+B
人はを食う。異常者も例外なくを食べる。
人は句点読点スペースを使う。異常者も例外なく句点読点スペースを使うだろう。
ある人がを食べていたからと言って、それを異常な行為であるかのように罵る人がいるだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2024/04/05(金) 05:21:50 ID: X4Ufhkc9+B
人は句点読点スペースを使うと書いたが実際にはそうでない人々もいるかもしれないもしそのような人がこの書き込みを読んでいたなら申し訳なく思うそしてあなたが一切の区切りを省いた文章を書き続けたとしてもわたしはそれを止めようとは思わないし止める権利もないましてや異常者呼ばわりすることもないしあなたを異常者のように呼ぶ者がいたとすれば私はを大にして反論したい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2024/04/05(金) 05:24:28 ID: X4Ufhkc9+B
と思うなぜならばなんでやろなぁままええやろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2024/08/29(木) 15:52:53 ID: souF+MEInU
ネットで使うか否かの話は置いとくとして
ゲームだと、昔カタカナひらがなしか使えなかった頃のノリ句読点両方使わない作品は今でも見るよね
改行空白句読点の代わりに使ってるイメージ
アーマードコア6とかも日本語版はそうだったし(少なくとも中国語版だと句読点は両方使ってた)

そう言えば映画字幕でも日本語だと句読点があまり使われてない印があるけどそのあたりから来てるのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2025/03/17(月) 04:12:25 ID: AA+IGp4pTr
変なやつに限って句点読点を使うという印感想は理解できるが
だからといってそれだけで句点読点を使うやつ=変なやつという認識が普通だと思うなら、お前も同じくらい変なやつなんだぞと

犯罪者パンを食べるから、パンを食べる人は犯罪者に違いないと言うのと全く同じ理屈になってしまうんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0